PTA役員が仲良しのママ友に情報漏洩。許せる?

  • なんでも
  • スイカ(かさばるもの)
  • 22/10/23 10:47:22

役員会で配られる資料を元に、生徒にお知らせする前とか、生徒にお知らせする情報以上のことを仲良いママ友に漏洩してることが発覚、これ学校に報告する?

内容。
運動会の観客席はこの辺りだよ!1組はこの辺りに座ってるよ!とプリント配られる前にお知らせ。
今年は○行事はするよ、逆に中止だよ!とプリント配布前にお知らせ。
私は○の受付をするからね!係で○に立ってるよ!と役員の役割を伝えてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/10/24 08:39:18

    >>58
    急な変更でしたと言うしかないよね?
    主が、悪い訳でもないし。
    面倒くさい義母だね。

    • 1
    • 72
    • 造花(偽物)
    • 22/10/23 23:38:18

    >>71
    義理の親が面倒な人みたいだよ

    • 1
    • 71
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/10/23 23:35:07

    主、めんどくせーよ
    ちっせぇ人間だな

    • 3
    • 70
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/10/23 23:33:39

    そのくらいのことを漏洩とか言う?

    • 2
    • 69
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/10/23 23:31:23

    そんな大袈裟な情報でもない。
    個人情報でもないんだから
    別にいいんじゃない?

    • 2
    • 68
    • ルドベキア(公平)
    • 22/10/23 23:03:15

    このくらい役得なんやから仲良い人に言ったってええやろ

    • 7
    • 22/10/23 23:00:56

    >>63
    あ、本当だ。
    教えてくれてありがとうございます。

    • 0
    • 66
    • オリーブ(平和)
    • 22/10/23 22:59:09

    普通じゃない?
    お金もらってやってるわけでもなし

    • 1
    • 65
    • 造花(偽物)
    • 22/10/23 22:57:13

    >>58
    結果論にはなってしまうけれど義理の親に連絡したタイミングが悪かったよね

    • 1
    • 64
    • 竹(高い目標)
    • 22/10/23 22:48:56

    >>58
    主も今まではママ友が役員から聞いた情報を聞いてたんだよね?
    そのママ友がこの行事は中止になった。この行事は今年ある。って役員から聞いた情報を今まで教えてくれてたのに、プログラム変更については、ママ友が知ってたのに教えてくれなかったから怒って学校に報告しようとしてるって事?

    • 1
    • 63
    • 造花(偽物)
    • 22/10/23 22:41:49

    >>61
    トピ文にプリントって書いてある気がするよ

    • 0
    • 62
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/10/23 22:36:10

    情報にもよる

    • 0
    • 22/10/23 22:34:14

    >>60
    それはちょっと嫌だね。
    決まった時点で、連絡して欲しいですね。
    お知らせはプリント?それとも、LINE?
    早く知りたい事もあるからね。

    • 0
    • 60
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/10/23 22:30:49

    >>59お知らせは前日。

    • 0
    • 22/10/23 22:28:57

    >>58
    他の人は?他の人もギリギリに知ったの?

    • 0
    • 58
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/10/23 22:11:15

    運動会のプログラム順が変更になったことを2日前に知ってて、なのに私は知らなくて、義理の親に何時に来てと連絡した直後に訂正のお知らせがきた。
    訂正します!って慌てて連絡したら「確実なことを確実な時にお知らせしなさい」と叱られた、
    2日前に知ってたのなら教えてくれてもいいのに、そこだけ「PTAの友達から先に教えてもらってたことだから広めちゃダメかなと思って」って意味不明の友達いるアピールされた。
    ○行事する、しないは話してたじゃん!!

    • 0
    • 57
    • コデマリ(品格)
    • 22/10/23 21:23:20

    大袈裟だよ、それくらいでさぁ。
    仲良い人には言ったりするよ。

    • 9
    • 22/10/23 20:59:52

    役員の特権かもね。先に色々知るのは。
    それを仲の良い友達に話のも。
    一部の人だけが、先に知るのもあるあるかも。
    まわりまわって知る事もあるかもね。

    • 4
    • 55
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/10/23 18:12:40

    漏洩と言うほど大げさな情報じゃないよね?
    お知らせを先に伝えてる、ぐらいでしょーよ

    • 9
    • 54
    • 蓮(動じない心)
    • 22/10/23 18:11:26

    そのくらいみんなやってる。

    • 5
    • 22/10/23 17:40:29

    >>51
    そうか、そうなんだね。
    役員をやってる人が、仲の良い人に教えてて先に知ってるからイラッとしただね。
    でも、それはあるあるかもね。

    • 1
    • 52
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/10/23 15:18:45

    個人情報ではないから問題にはしづらいね、モラルってやつ?
    そのくらいなら当の漏らした本人に何々、色々友達にお知らせしてるんだってーあたしにも教えてよーってみんなの前でお願いするかな。

    • 2
    • 51
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/10/23 15:15:07

    >>39そうだよ。私は役員やってなくて、役員やってる人のママ友が先に情報を回してもらってる。

    • 0
    • 50
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/10/23 14:46:06

    アホくさ。
    個人の家庭の事情や進学先が漏れたのかと思った。
    お宅のPTAは暇な組織だね。

    • 6
    • 49
    • フェンネル(称賛)
    • 22/10/23 14:42:08

    もっと個人の連絡先とかそのへんのことかと思った。
    仲良い人だとそのくらいは言っちゃうかもね。

    別にそのくらいだったら学校にわざわざ言わないかな。

    • 5
    • 48
    • イベリス(心を惹きつける)
    • 22/10/23 14:34:50

    個人の連絡先やお金のことかと思えば笑

    漏洩ってほど?
    割とどうでもいいわ。

    • 2
    • 47
    • アザミ(独立)
    • 22/10/23 14:30:12

    他の人より先に知る、ちょっとした優越感?のみじゃない?笑
    特別に得するわけでもないし、周りの人が損をするわけでもない。
    こんな事いちいち学校に言ってどうするの。

    • 5
    • 22/10/23 14:14:58

    その程度なら許容範囲かな

    • 1
    • 45
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/23 14:13:41

    情報漏洩とかいうから持病とか障害とかそういう類いを漏らしたのかと思った。
    運動会の観覧席…

    • 2
    • 22/10/23 14:06:30

    >>42
    そんなに大騒ぎになるの?

    • 3
    • 22/10/23 14:04:48

    >>40
    許可は取ってないでしょうね。
    そこまでやって喋る人は居ないよ。
    これアフレコだけどねと言って喋るじゃあないの?

    • 0
    • 42
    • 造花(偽物)
    • 22/10/23 13:42:27

    やっと意味が分かった!
    これは役員さんNGだ!
    生徒にお知らせする前は駄目だ!
    自分のクラスが座る場所もだけど
    行事の有無は児童や保護者がプリントなどで知る前に情報が出回ると混乱を招く事があるね。
    そうすると学校に問い合わせる親とかも出てきて学校側がその対応に追われたり前倒しで何らかの情報を発信しないといけない事もあるね

    • 0
    • 41
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/10/23 13:39:19

    先輩ママ友が、2年生で絵の具セットいるよー、3年生で習字セットいるよーって教えてくれるのと変わらないと思った。

    • 6
    • 40
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/23 13:36:59

    学校に許可なくしゃべったの?許可取ったならいーんじゃない?

    • 0
    • 22/10/23 13:35:26

    もしかして、主は役員ではなくて役員をやってる人の友達の話?
    役員しか知らない話を知っててその話を聞いて
    ズルいとか思ってるとか?
    それで、情報を先に知ってて漏洩と思っているとか?

    • 1
    • 38
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/10/23 13:22:51

    それっていずれは全保護者に伝わる事でしょ?
    その程度を情報漏洩って笑
    観客席なんて、ほぼ毎年同じ場所だし何組がどこに居るかなんて保護者より生徒の方が先に知る事もあるから別にどうって事ない。
    決行・中止や役割も先に知ろうが後に知ろうがどうでも良くない?
    むしろ役割なんて聞いた所でじゃない?笑

    • 4
    • 22/10/23 13:08:22

    取り敢えず、学校に連絡したしてみれば?
    主も、自分やってる事もね。

    • 2
    • 22/10/23 12:55:02

    主の友達でも、何処で何の仕事をしてるかとどうでもいいかな。
    それ聞いても、だからと言いたい。

    • 1
    • 35
    • ミント(有徳の人)
    • 22/10/23 12:49:23

    運動会の場所取りが当日まで知らされてないならお得な情報だけど、どうせプリントで知らされてからの場所取りなんだからどうでもいいかな。

    • 4
    • 34
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/10/23 12:45:38

    主の言ってる内容って別に前もって知っておいても何の得もないよね笑。問題ないと思うけど。

    • 6
    • 33
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/10/23 12:41:08

    その仲良しママさんは、情報を事前に把握する事で何か得してる?
    何日か後にはプリントで配られて全校に知れ渡る事だし、いいんじゃない?
    そりゃ場所取りに有利になるように配慮した、とかなら話は別だけどさ。

    • 1
    • 32
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/10/23 12:38:45

    別にいいと思うー
    プリントの前にお知らせ。ってプリントは配られるんだもんね。早く知っても得はないよね。
    役員の役割、興味ないー

    • 2
    • 31
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/23 12:37:44

    この程度のことなら気にしないけど、そのフライングしている人が守秘すべきこととそうでないことの区別がついていない人だったら今後ちょっと怖い。

    • 0
    • 30
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/10/23 12:32:24

    その程度なら気にならない

    というかその情報を
    公式発表前に知ったところで
    なんのメリットもないし

    ふーん

    で終わりかな

    • 5
    • 29
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/10/23 12:30:49

    全てどうでもいい情報だね
    情報漏洩しちゃダメと決まってるなら、話した方がいいと思うけど

    • 4
    • 22/10/23 12:27:36

    もっと、個人的な事とかマル秘な事なら有り得ないけど。そのぐらいの事?
    自分だって、喋ってるじゃん。
    やってる事はたいして変わらないよ。

    • 3
    • 27
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/10/23 12:23:30

    くっそどうでもいい
    怒ることか?笑

    • 4
    • 26
    • ロベリア(いつも可愛らしい)
    • 22/10/23 12:20:20

    何が嫌なんだろ?

    • 1
    • 25
    • 撫子(内気)
    • 22/10/23 12:19:40

    別にそのくらいいいと思うけど。何がだめなのかわからない

    • 4
    • 24
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/10/23 12:18:31

    主が目くじら立ててる内容って先に知ったからって何か・誰かが得することでもないどうでもいいレベルだった笑

    これが、実は◯◯君の苗字変わってないけど離婚してるって!とかならダメだけど、行事を先に知ってもどうでもいいわ笑

    • 4
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ