6歳で習い事4つ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/10/20 12:18:10

    うちは何もやりたくないって子だからみんなすごいなぁ

    • 1
    • 10
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/10/20 12:06:43

    うちも6歳で4つ。
    バイオリン、ハープ、書道、バレエ

    ちゃんとボーッとする時間もあるし、本人は楽しそう。
    そのうちに淘汰されていくと思う。

    • 0
    • 9
    • 竹(高い目標)
    • 22/10/20 12:01:51

    教育熱心なお家でそんな感じの3人姉弟のお宅、3人とも不登校になって引っ越していったよ

    • 3
    • 8
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/10/20 12:01:08

    そういう子もいる
    うちは2つだったけど

    • 0
    • 7
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/10/20 12:00:57

    うちの子6歳で週5習い事してる
    本人はこれに英会話も習いたいと言い始めて
    これ以上は親の負担がもう金銭的にも時間的にもキツいからストップかけてる状態…
    やる気だけはあるんだよ…

    • 0
    • 6
    • アグリモニー(多才)
    • 22/10/20 12:00:53

    普通というか割りといる。
    何にもしてないとか習い事1つって子も普通にいる。
    うちの子もそのぐらいのとき上の子は週2で公文、週1で習字、スイミング、
    下の子は週2バレエ、週1でピアノ、スイミングやってた。
    多いって言われることもあったけど、習い事9個10個掛け持ちの子とかも多かったよ。
    スイミングだって育成の子だと5日、その他に塾とかそろばん重複してたりが当たり前だったし。

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/10/20 12:00:00

    年長の娘は2つ。
    4つもしたら下の子のスケジュールと合わなくて今は無理だなー。

    • 0
    • 22/10/20 11:59:40

    知り合いの一人っ子娘

    年長の時くらいから
    英会話
    日本舞踊
    バイオリン
    絵画
    習字
    ピアノ
    ダンス

    を習わせてたのよ。
    可哀想に。

    • 4
    • 2
    • スカビオサ(風情)
    • 22/10/20 11:59:01

    私自身がそれ以上にめっちゃやってたから子どもには無理のないようにしてる。
    6歳の娘は今は2つだけ。

    • 1
    • 1
    • アベリア(謙虚)
    • 22/10/20 11:57:26

    6歳じゃないけど、9歳の姪っ子が今習い事3つやっててさらに増やしたいって言ってた。
    私にはあまり理解できないなぁ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ