謝った方がすっきりする?

  • なんでも
  • カキツバタ(幸運は必ず来る)
  • 22/10/11 22:23:25

義父が末期の癌で、いつ亡くなってもおかし
くないと言われています。
義母は亡くなっており義父一人暮らしです。

自分で作るのが大変だということで、宅配弁当はお金がかかるし寝てる時に来られると辛いと言うことで、毎週末、冷凍出来るメイン食材や作り置き出来る副菜等を車で1時間半かけて届けていました。

義父の体調が悪くなり入院する事になったのですが、義姉(義実家まで電車で1時間)から電話がきて「この食材にお酒使った?」と聞かれ、「調理酒を使いました。」と言ったら、「お父さん、お酒ダメなのになんで酒使うの?」と言われたので、「アルコールはきちんと火を通していますよ。」と言ってら「酒には変わりない!お父さんが亡くなったらお前のせいだ!謝って!」と言われました。

こっちは仕事の合間をみて義実家に行ってる。
義姉は義父に何かあった時のためにと仕事を辞めてる。

亡くなってもないのに謝るとか意味がわからないし、義父のために仕事辞めたんだったら自分が来れば良かったじゃん?って思ってしまう。

旦那にも電話がいき、姉弟ケンカ。
謝った方がすっきりするのかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/10/12 01:32:14

    実話ですか?作り話ですか?

    • 0
    • 31
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/10/12 00:50:05

    今回謝ったとしても他のことでまた難癖つけてくるよ。
    こういう人間に、面倒だから、って謝ってしまうのは悪手だわ。
    最初が肝心なのに。

    • 7
    • 30
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/10/12 00:32:50

    >>29
    さっさと黙らせたいから謝ってしまうんでしょ?
    もう旦那に一任して義姉着拒しなよ。
    謝らない方がいいって意見も多いのに...。
    >>25さんの言う通りになってしまう未来しか見えないわ。

    • 5
    • 29
    • 草刈り(鎌)
    • 22/10/12 00:25:08

    電話で謝ってきた。

    義父が、「さっぱり系が食べたいと言うから、酢の物や漬物は作ってます。これにはお酒は入っていません。ジップロックで湯煎するだけのものにやレンジ加熱には調理酒入れました。認識不足ですみませんでした。」と言ったら、「酒入れたの認めたね?」と言われ、「義姉さん、さっき酒入れたかどうか聞いて来て入れたって言いましたよね?もしかしてら、義姉さんアルコール入ってます?」と聞いたら「うるさい!」って言われて電話を切られました。
    旦那も「もう電話に出なくていいから」と言ってくれてはいます。

    • 4
    • 28
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/11 23:54:58

    今も旦那が義姉と電話しててもめてる。
    旦那、明日早いし「すみませんでした。義父が食べたいって言った食べ物の調理に関して認識不足でした。少しでも食べられるならいいな。くらいの認識でした。」って電話かわってもらってくる。
    義姉が来た時にはコンビニ弁当だったのは黙っておこう。

    • 3
    • 27
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/10/11 23:54:22

    謝罪しなくていい。
    緩和ケア病院に入院するんでしょう?何なら義姉と一緒にお見舞いに行ったらいい。義姉が看護婦さんに注意されるよ。これ義姉が間違ってる。義父も主さんも気の毒。
    末期ガンの最期は緩な餓死って言うくらいだもん。緩和ケアだと好きな物を何でも食べさせてあげてくださいって言われるよ。お酒もOKだったもん。普通は本人が食べたいっていうものを買うためにあっちこっち行くもんだけどな。

    • 0
    • 26
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/10/11 23:47:57

    謝らない。なぜ仕事辞めてるのにサポート来ないの!?そこツッコミ何処だよね。旦那さんも主をきちんと庇っているようだから、もう口も手も金も出さず、疎遠でいいよ。

    • 6
    • 25
    • アロエ(万能)
    • 22/10/11 23:47:08

    謝らないほうがいいよ。亡くなったらどんなに月日たっててもアイツのせいでとか葬式とかで言いふらされる。その時に「あんときには謝ったじゃない、認めたじゃない」ってなるのが目に見える。

    • 12
    • 24
    • ありがとさん
    • 22/10/11 23:43:07

    謝っちゃいけない

    • 6
    • 22/10/11 23:38:05

    謝る必要無いわよ!

    • 5
    • 22
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/10/11 23:37:38

    謝らないよ!
    義姉って料理しない人なの?完成後に酒ダバダバかけるんじゃないんだからさ...そんなので謝って!って意味がわからない。
    旦那さんが味方になってくれてるんだから義姉への対応は任せちゃえばいい。
    仕事もあってお子さんもいてそこそこの遠距離で...主さんお疲れ様です。

    • 3
    • 21
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/10/11 23:33:47

    謝らないなぁ。
    アルコールとんでるでしょ。
    だいたいこんな面倒なお世話押し付けておいてよく主に文句言えるよね。
    義姉がきちがいだからスルーでいいのでは?

    • 6
    • 20
    • ウィンターグリーン(際立った個性)
    • 22/10/11 23:28:34

    医師に確認して料理酒が悪化の原因なのか知りたいところではある
    そうだったら力不足で申し訳ない。自分にはそこまでの知識も技術もないですし今後やっていくことも不安なので、そちらのご家族内で話し合って、義父の子供にあたる方達で解決してほしい旨を伝える。
    なにか頼まれても、私はこのようなこともあったので力不足ですし恐れ多くてできません。と断る。
    果たして病院食に調理酒は使われていないのか、アルコールNGな患者に対して例えば減塩食のような食事があるのかも謎ですが

    • 3
    • 19
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/10/11 23:16:49

    主さんは偉いね。1時間半かけて毎週末ご飯届けてさ。義姉は仕事辞めてるのに介護しに行かないのかね?
    人に説教する前に、血の繋がってない義父のお世話ありがとうって気持ちは無いのかしら。

    • 14
    • 18
    • 草刈り(鎌)
    • 22/10/11 23:16:08

    謝らなくていいよ
    お酒は火を通せばちゃんと飛ぶし
    義理父のためにご飯作ってあげたりさ、あなたとても優しいと思う

    旦那さんも悪いことしてないって言ってくれてるんだから絶対に謝っちゃダメだよ!
    一回謝ったらここぞとばかりに色々言ってくるからね
    私、それ経験済だからさ
    キ○ガイはほっときな
    連絡手段全てブロックしてもいいくらいだよほんとは!

    • 9
    • 17
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/10/11 23:10:08

    そんな義姉が
    本当にいるんだね。
    ビックリだわ。

    • 8
    • 16
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/10/11 23:05:13

    主はもう義父に関わらない方が良い
    いつ亡くなるかわからない状態なのに何かある度に言い掛かり付けられるだけだし

    • 4
    • 15
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/10/11 23:04:51

    火が通ってるなら平気なんじゃと思ったけど
    義姉の前で先生に確認して本当に原因だったら謝る

    • 2
    • 14
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/10/11 23:03:56

    義姉はキ、チガイですか?
    私なら相手にしないわー、アホらし過ぎて
    しつこいようなら自ら大喧嘩するわ。主、舐められてるよ

    • 2
    • 13
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/11 23:00:02

    義父が言うには食べられる量も減ってきたので、食べたいものを教えてもらい作ってました。
    低学年の娘が食べるので薄味ですが、料理の過程で入れていました。

    旦那には謝まったら、「なんで謝るの?悪いことしてないじゃん!」です。
    義父は携帯を見るのも辛いようなので、落ち着いたら連絡をしたいと思います。

    • 4
    • 12
    • 松(不老長寿)
    • 22/10/11 22:49:45

    面倒くさくて可哀想。
    善意だし、料理酒じゃないと思うな。
    責任取れないから、今後は作らない、ごめんなさいって感じ。

    • 3
    • 11
    • アマリリス(おしゃべり)
    • 22/10/11 22:45:01

    料理に酒使ったってアルコール分なんか飛んじゃうよね。
    なんかただ文句言いたいだけのような…
    謝る必要無いと思う。
    あとは旦那に任せればいいよ。
    これまで主はやれることはやってきたんだから。

    • 5
    • 10
    • 蓮(動じない心)
    • 22/10/11 22:43:23

    一応、ウザいので謝る(不本意だけど)
    で、もう怖いのでお手伝いできません
    お義姉さんが食事のお世話お願いします
    って言って丸投げする
    主さんが言えないなら旦那さんから伝えてもらう

    • 10
    • 9
    • パキラ(幸運)
    • 22/10/11 22:43:11

    お酒がどうダメなのかにもよる

    • 1
    • 8
    • バレリアン(善良)
    • 22/10/11 22:41:36

    謝ってとか言ってくる義姉には謝らない。
    義父と旦那には謝るかな。

    • 2
    • 7
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/10/11 22:41:04

    末期癌でいつ亡くなってもおかしくないなら料理が原因とか考えにくいから謝らない
    だったらもう作らないんでって言って終わり

    • 6
    • 6
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/10/11 22:40:17

    >>5
    すっきりするだろうけど、
    余計面倒なことになりそう。

    • 1
    • 5
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/10/11 22:38:20

    「認識不足でした。すみません。今後一切やりません。」って言った方がすっきりするかな。

    • 6
    • 4
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/10/11 22:38:18

    入院してるんだよね?今回の件が料理に使ったお酒が原因なのか主治医に聞いて、義姉からお前のせいだと言われているって言えば主治医の方から家族説明してくれるよ。

    • 5
    • 3
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/10/11 22:36:32

    軽く謝って終わらせる
    面倒

    • 0
    • 2
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/10/11 22:34:10

    面倒だから、そこ(料理にとは言え酒使ったこと)に関しては気が回らず申し訳なかった。
    とだけ言う。

    • 0
    • 1
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/10/11 22:25:06

    謝るかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ