今時の家ってIHが普通なの?

  • なんでも
    • 367
    • シャコバサボテン(冒険心)
      22/10/12 13:06:11

    >>366
    電気代が安くなるのは、太陽光ももちろんだけど、夜間の安い電気代で蓄電しておいて、昼間はその蓄電した電気をまず使うからだよ。
    災害時の安心感は、お金に変えられないだろうから、トータルでペイできるかどうかは、個人の判断だと思います。

    東京都は今後戸建てでも太陽光必須になるし、太陽光×蓄電池の営業は盛んになるだろうね。
    もし買うときは、メンテナンス費用や故障率まできちんと試算してくれる営業さんから買いたいわ。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ