Jアラート 木防はどこに逃げるの??

  • なんでも
  • アスター(信じる心)
  • 22/10/07 10:30:23

屋外にいる場合は近くの建物(できればコンクリート造り等頑丈な建物)の中又は地下街、地下駅舎などの地下施設に避難

屋内にいる場合は、すぐに避難できるところに頑丈な建物や地下があれば直ちにそちらに避難
もし木造にいる場合は、できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋へ移動してください。

ミサイル着弾時の爆風や破片などによる被害を避けるため、物陰に身を隠すか、地面に伏せて頭部を守ってください。

木造、 終わった・・・燃えて余計悲惨な状態になる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/07 11:43:27

    >>4
    て言うけどさ、目が飛び出るくらいの爆風なら手で抑えただけでは無理だし全身散るよ

    • 0
    • 15
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/10/07 11:33:30

    >>4
    口を軽く開けるのはなぜ?

    • 0
    • 14
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/10/07 11:18:21

    その時が来たら一瞬でいきたい。痛いとか苦しい思いしたくない

    • 1
    • 13
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/10/07 11:16:08

    地下鉄くらいしか助からないんじゃないかな…!

    • 2
    • 12
    • 雪割草(信頼)
    • 22/10/07 11:13:35

    まあ、本当に核戦争に備えるならば住宅に核シェルター設置を推奨するような政策がとられるだろうし、原発新設みたいなアホなことを言い出さないでしょうね。
    Jアラートなんて茶番だよ。

    • 0
    • 11
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/10/07 11:09:57

    いや、ミサイルでしょ?ことによっては3県くらい吹き飛ぶと言われるような?
    自分の県や町に来たら、木造だろうが鉄筋だろうが終わりと思った方が良いね。

    • 0
    • 10
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/07 11:09:37

    鳴ってもたぶん逃げない

    • 0
    • 9
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/07 11:05:58

    窓のない部屋なんてお風呂しかない

    • 0
    • 8
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/10/07 11:04:39

    そんな事したって死ぬときゃ死ぬんだわ

    • 0
    • 7
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/10/07 10:46:53

    実際にはコンクリでも木造でも両方とも助からないと思うよ。

    • 2
    • 6
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/10/07 10:45:55

    たぶん、無駄に生きるよりて思っちゃう

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • アザミ(独立)
    • 22/10/07 10:44:44

    その時がきたら、

    和式トイレ座りをし、親指を耳に(鼓膜が破れるのを防ぐ)残り4本は目に(目玉が飛び出たり閃光を防ぐ)。口は軽くあける。

    • 0
    • 22/10/07 10:44:26

    無いよね そもそも以前も同じ事あったのに未だにjアラート鳴らすのみ 遺憾だで終わらせるだけ 迎撃は難しいって言われてるのにこれじゃあ近いうち打ち込まれても何も言えないわ  

    • 2
    • 2
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/10/07 10:38:50

    徒歩10分の所に病院があるからそこに逃げ込むかでも、Jアラートがなってどのくらいで着弾するかわからないから微妙だよな。

    • 0
    • 1
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/10/07 10:32:07

    地区の公民館が比較的頑丈な建物ではあるけど、避難しに行った所で鍵が掛かっていて入れないんだな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ