SONYのビデオカメラ持っていますか?スマホへの転送簡単?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/03 23:17:44

    ビデオカメラ買いました!スマホ転送できました。iPhoneで、SDカードないので困る。最低限のビデオをスマホに保存しようかな。と思いますが

    • 0
    • 7
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/03 14:50:33

    >>2
    さっき調べたら、アプリで転送するときに
    圧縮するんじゃなくて、撮影する時に
    スマホ向けの映像を普通の映像と
    一緒に撮るメニューがあって、
    それを設定しておいて、動画撮影して、
    その映像を後でアプリで転送するみたい。

    スマホ転送できる機種かは
    一応お店で確認してみてね。

    • 0
    • 6
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/10/03 08:35:31

    待ってるよ!ソニーの専用アプリで繋げば即送れる。
    ビデオで撮った動画を親に送りたい時とかとても便利!

    • 0
    • 5
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/10/03 08:25:12

    >>3
    在庫切れにはなってないと思う。欲しいやつがあってそれが欠品してなければ。

    • 0
    • 4
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/10/03 08:24:30

    >>2
    iPhoneじゃなくAndroidでSDあるなら容量問題ないよ。最新のなら1回の運動会分くらいは普通にデータ問題ないと思う。

    • 0
    • 3
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/10/03 08:24:15

    今ビデオ売ってる?半導体不足で入荷未定とか多いけど

    • 0
    • 2
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/10/03 08:22:11

    ありがとうございます!
    データ量問題は難しいですよね。。。

    • 0
    • 1
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/03 04:09:35

    ソニーの専用のアプリがあるよ。
    多分、新しいのだとカメラにwifi機能が
    あるから、カメラのメニューで接続設定
    してから、スマホのwifiの接続先を
    カメラにすれば、スマホにダウンロード
    してくれる。簡単だとおもうけど。

    ただ、スマホに転送時にデータは
    圧縮されるけど、データ量は大きい。

    けど、撮影時のズームはスマホより
    ずっときれいだと思う。
    自分の子はマンモス校だったから
    運動会も学芸会も遠くからしか、
    子が見えなくて、ビデオカメラの撮影で
    よかったけど、近場で撮影するのであれば、
    スマホでもいいとはおもうよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ