ジブリは陰キャが主役、ディズニーは陽キャが主役

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 44
    • 彼岸花(思い出)
    • 22/09/24 02:11:16

    ポニョは陽キャだよ。
    メルダは陰キャのイメージ。

    • 0
    • 43
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/09/24 02:01:53

    >>18
    ドラえもんはドラえもんが主人公じゃないの?

    サザエさんはサザエ、ちびまる子ちゃんはまる子、クレヨンしんちゃんはしんのすけ、アンパンマンはアンパンマン…と、主人公の名前がアニメのタイトルになってるじゃん。

    • 0
    • 42
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/09/20 12:34:14

    お国柄だよね
    ほかの漫画とかでもポツンだった子が努力で成り上がるとか、仲間が増えていくとか、努力で困難を乗り越える系

    • 0
    • 41
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/09/20 12:30:11

    そうかな
    ジブリは陰キャというより完全な架空人物だよね どのキャラでもないというか
    ディズニーは知らん

    • 0
    • 40
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)
    • 22/09/20 12:15:37

    ジブリは無言でテキパキ掃除をする。
    ディズニーは歌って踊って散らかしながら掃除する。

    掃除が嫌だなぁと思う時は、ディズニーの掃除シーンを思い出すようにしている。

    • 6
    • 39
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/09/20 12:12:16

    なんかネタギレだよね。ジブリもディズニーも

    • 0
    • 38
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/20 12:10:12

    ディズニーもジブリも朝ドラの主役み

    • 0
    • 37
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/09/20 12:05:57

    >>36
    それだね

    • 2
    • 36
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/09/20 12:04:12

    ジブリ好きが陰キャ、ディズニー好きが陽キャではなく?

    • 3
    • 35
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/09/20 12:03:27

    アメリカ人と日本人という感じ。

    • 4
    • 22/09/20 11:58:30

    >>32
    みっちゃんっていうお友達いたねw

    • 0
    • 33
    • グラジオラス(準備)
    • 22/09/20 11:52:18

    ジブリは宮崎駿の好みが色濃く出てそう、少女か少女の心を持つ女性

    • 4
    • 32
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/09/20 11:39:11

    さつきとメイはどちらも陽キャだと思うけどなぁ
    さつきなんて、すぐ友達作ってたし

    • 10
    • 22/09/20 11:36:05

    >>21主役が何人いるのよw

    • 1
    • 30
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/20 11:34:49

    >>17
    ジブリの方が落ち着くし深いよね

    • 1
    • 29
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/09/20 11:34:30

    ディズニーは美人
    ジブリは一般的ってイメージ

    • 0
    • 28
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/20 11:34:29

    >>11 千尋は陰キャだと思う

    • 1
    • 27
    • 造花(偽物)
    • 22/09/20 11:34:05

    >>23
    でも理想の女像がありえないからね
    見た目可愛くて若いけど中身は聖母のように男を包んでくれてリーダーシップも取れるのにサブ的な位置で男を支えたりもするっていう
    そんな女というか人間いねーよっていうね
    良くも悪くも監督の夢が詰まってるんだろうな

    • 1
    • 26
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/09/20 11:33:06

    ディズニーは大人しめのキャラでも自己主張しっかりするイメージ
    ジブリは信念が強めのイメージ

    • 1
    • 25
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/09/20 11:32:51

    EXITのネタでもあったよね。ジブリの主役
    にチャラい奴はいないって。オチはハウルでめっちゃ笑ったわw

    • 0
    • 24
    • 造花(偽物)
    • 22/09/20 11:32:02

    >>12
    ダブル主人公じゃない?
    ポニョと宗介もそうだと思う

    • 0
    • 22/09/20 11:28:42

    ジブリはさ、成長するよね。大人しくても。

    • 2
    • 22
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/20 11:25:45

    ジブリの男たちは女を立てて優しいよね

    • 0
    • 22/09/20 11:23:22

    陰キャ陽キャという概念を持ってる人は
    幼稚な世界の主役の方というイメージ。

    • 2
    • 20
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/09/20 11:22:27

    キキってめちゃくちゃ陽キャじゃない?

    • 4
    • 19
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/09/20 11:22:11

    ディズニー(プリンセス)は結婚して金持ちになるのが幸せ
    ジブリは人とのつながりを幸せとしてる

    • 5
    • 18
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/09/20 11:21:40

    >>12ドラえもんが主役か、のび太が主役か、みたいな感じだね。笑
    2人とも主役だと思うよ。

    • 3
    • 17
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/09/20 11:19:59

    ラプンツェルって、
    塔の家を内緒で出た後、
    ネガティブになったりポジティブになったりしてたね。エルサとかもネガティブよね。

    主人公というか見せ方じゃない?

    なんか見せ方がディズニーの方が明るめ、
    ジブリは見せ方が不気味で暗く感じる。

    • 2
    • 22/09/20 11:19:46

    主役に据えようとするキャラクター設定は、だいたい発達障がい気味な性質だよね。
    ごくごく平凡で普通の感覚を持つ主人公なら物語は進行できない。脇キャラにまともな子を据えて進行させるしかない。
    ディズニーもジブリも主人公が破天荒じゃなきゃ長続きしない。
    サザエだってそう。あんなの実際に家族にいたら発狂するし大嫌いだし縁切りたいくらい恥ずかしいよ。

    • 1
    • 15
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/20 11:15:53

    >>9レアな人?くノ一?

    • 0
    • 14
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/09/20 11:14:50

    その国産だから文化の違いよ

    • 0
    • 13
    • チコリ(質素)
    • 22/09/20 11:13:59

    だから自分はジブリ観ると気分が落ち込むし、ディズニーみるとポジティブの押し売りで疲労困憊しちゃうのか。

    • 3
    • 12
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/20 11:13:13

    >>3
    パズーって主役なの?
    シータが主役でパズーは補佐的な感じで見てたわ。

    • 0
    • 11
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/20 11:12:23

    ジブリの陰キャって?

    晴太、節子兄妹とか?
    他は思いつかない…。

    • 0
    • 10
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/20 11:11:22

    >>8自分で自分の機嫌が取れる主人公が多い

    • 0
    • 9
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/20 11:10:40

    ディズニーはやっぱ欧米の作品なんだよね。
    同じ前向きに立ち向かうストーリーでも、ディズニーは、元気がある時に見ないと気持ちがついていかない。

    うん、私は隠キャ

    • 0
    • 8
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/20 11:10:30

    ディズニーはポジティブヤクザ

    • 7
    • 7
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/09/20 11:09:47

    そうは思わないけどなぁ
    ドレスが華やかだからそう見えるだけ

    • 0
    • 6
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/09/20 11:09:20

    陰キャ陽キャ
    君らは分類しないとどうにも落ち着かない


    って曲が脳内に流れた

    • 6
    • 5
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/09/20 11:07:10

    動物キャラ達と比べてもね。

    • 0
    • 4
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/09/20 11:06:23

    エルサは引きこもりの陰キャじゃない?

    • 8
    • 3
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/09/20 11:05:29

    ラピュタのパズーは陽キャでは?
    ナウシカも姫様で陽キャだと思う
    あとポニョの宗介も

    • 10
    • 2
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/20 11:04:29

    さつきは陽キャじゃん

    • 10
    • 1
    • ヒソップ(聖性)
    • 22/09/20 10:56:22

    だから私はジブリが好きなのか。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ