避難所で図々しい家族に目つけられた

  • なんでも
  • オドントグロッサム(特別な存在)
  • 22/09/19 01:54:30

避難体験の漫画出てて思い出した。
ウチも台風大雨で川が氾濫・土砂崩れの警報出て小学校体育館に2泊と半日程の避難したことあるんだけど、明らかに軽装で避難所に来てるありえない家族に懐かれたというか、クレクレされまくったよ。
オムツしてる子いるのにストック足りなくてウチも当時末っ子がオムツしてたから1袋ごと持って行ったら毎回貰いに来て(もちろんその都度ビニール袋とウェットティッシュも数枚)。
子ども用のお菓子をウチの子が食べてる時もアッチの子どもが欲しがってるのを注意しないのよ。
放置子というか明らかに確信犯で。
スマホの充電器もそう。
簡易充電器持ってきてなくてウチの貸してやったのに、夫婦2人してしょっちゅうスマホいじっててそれぞれ2回は充電器貸してって言ってきたわ。
こっちは簡易充電器の電池のストックの心配もあるから必要最小限にしてるのに。

最初はお互い様精神であげてたけど、徐々に当たり前な態度のあちら家族に後半から旦那もイラつきだして、広い避難所だったから場所変えたら、あとから着いてきてさ。
ムカつくからオムツの袋を無地のビニール袋に入れ換えてウチのストック分をわからないようにしたりお菓子食べる時も見えないように小さく一口分ずつあげてたし、最初に懐かれた時と全然違う風に冷たく接したわ。

今思えば、全然付き合いない見ず知らずの家族だし明らかに向こうが厚かましいのに優しくしすぎたなと反省してる。
あの家族への気持ちのエネルギーが勿体なかったわ。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/09/19 01:58:01

    図々しいやついるよね

    同じ職場の子を車にのせてやったら
    私たちはタバコ吸ってないのに
    当たり前のように後部座席でタバコ吸い出してガムとかも自分だけ食べたり
    送ってあげたお礼もなし

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ