近々USJ行こうと計画中だけどちょっと高すぎないか?

  • なんでも
  • 雪割草(信頼)
  • 22/09/18 21:53:13

庶民な我が家にはかなーりキツイ出費になりそうなんだけど、皆いくらぐらい使うの?
皆はあの超高いエキスプレスパスは買うの?
ちなみに1DAYで行く予定。久しぶりだし、せっかく行くんだからケチケチしたくはないけど…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 49
    • オリーブ(平和)

    • 22/09/19 08:23:51

    うちも庶民だけど、パス買ったよ。次はいつ行けるかわからないぐらいなので。
    大人2人、小学生1人、6歳1人、入場券+パスで8万ちょっと。
    マリオとヨッシーのやつだけは絶対に乗りたくて(それ目当てで行ってる)、買わない選択肢はなかった。
    2時間待ちのものも、5分も待たずに乗れるし、持ってなかったら半分も乗れなかったと思う。
    2時間待つのは、年パス持ってる人ぐらいじゃない?絶対買った方がいいと思います!

    • 0
    • No.
    • 48
    • 牡丹(富貴)

    • 22/09/19 08:19:48

    >>42
    夏前の平日だったけど並んでなかったよ

    • 0
    • No.
    • 47
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)

    • 22/09/19 08:12:30

    お盆の一番高くて混んでる時期に行ったけど
    マリオのアトラクション待ち2時間が最長。
    あとは長くて50分とか90分とか。
    朝一から最後までいて頑張って並べば
    人気の乗り物はいけるかなと思ったよ。
    うちは夕方に帰ることにしてたから
    パス買ったけどね、高かったー
    買ったほうが安心ではあるね。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ベラドンナリリー(美しさ)

    • 22/09/19 08:10:54

    >>43
    並ぶ通路が違うのでマリオカート乗り場まで写真撮り放題だったり。時間が決められてるのもあるから計算して乗れば数こなせるよ

    • 0
    • No.
    • 45
    • バッカリス(開拓)

    • 22/09/19 08:07:23

    >>43 アトラクションによっては10分も待たないですね。
    パスを利用する人が少なければそのままライド乗り場に行ける時もあります。

    • 1
    • No.
    • 44
    • バッカリス(開拓)

    • 22/09/19 08:05:34

    呪術徊戦始まったし、ハロウィーンゾンビもはじまったから、エクスプレスパスある方が楽しめると思います。
    使えるアトラクションが自分たちが乗れるものがどれくらいあるか確認してからお決めになられては?

    • 1
    • No.
    • 43
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/09/19 07:19:34

    そのエキスプレスパスを買うとどれくらい待ち時間が短縮されるの?
    1時間待ちが10分とかになる?

    • 0
    • No.
    • 42
    • セントジョーンズワート(預言者)

    • 22/09/19 07:11:30

    >>30今年の夏前の平日でも各売り場人並んでたよ。まぁもうほぼ皆んな持ってるもんね。

    うちは関西で年1回以上行く、マリオのバンド既に人数分以上持ってる、お土産たまーにしか買わない、パスなしで5万。関東なら時間短縮のためにパス買う人多いね。うちもディズニーなら惜しみなく使う。交通費やホテル別で10万以上は覚悟が必要。

    • 1
    • No.
    • 41
    • りんご(偉大)

    • 22/09/19 01:25:26

    ディズニーより高いの?まじかー でも行きたいなー
    お金持ちなら迷わずエキスプレスパス買うのに、ついケチケチ病が発病しちゃうわ。
    10万ぐらい塾代ならポーンと出せるのになぁ 

    • 1
    • No.
    • 40
    • りんご(偉大)

    • 22/09/19 01:22:24

    >>34そーだよね絶対楽しいよね。エキスプレスパスは買ったの?

    • 0
    • No.
    • 39
    • サンセベリア(永久)

    • 22/09/19 01:21:24

    マリオとハリーポッターは行きたいなぁ。
    12年前に結婚したばかりの時に神奈川から行った。そんなに混雑してなかったなぁ。ETあったし。

    • 0
    • No.
    • 38
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)

    • 22/09/19 01:14:16

    >>4パスひとり10枚!!笑笑
    観覧車にでも乗るんかw
    そりゃそんだけ買えば高くなるわな

    • 0
    • No.
    • 37
    • ガマズミ(愛は死より強し)

    • 22/09/19 00:38:45

    >>36
    おみやげもおみあげも方言だよ
    恥ずかしい

    • 0
    • No.
    • 36
    • ブッドレア(信仰心)

    • 22/09/19 00:19:03

    >>28同感w爆笑してしまった。
    高齢の方なのかな

    • 0
    • No.
    • 35
    • トレニア(魅力と誘惑)

    • 22/09/19 00:11:55

    そりゃしょうがないよ
    それがテーマパークだから
    非日常的な空間だしねー

    • 0
    • No.
    • 34
    • バンダ(ユニーク)

    • 22/09/19 00:07:26

    先週行ったよ、関東から。
    入場料は仕方ないけどお土産や飲食がディズニーより高い気がしたな。
    でもディズニーにはない楽しさがあって凄く良かった。また行きたい。

    • 1
    • No.
    • 33
    • オオイヌノフグリ(神聖)

    • 22/09/18 23:41:16

    普段行けないなら買う価値あると思う。私は関東圏で滅多に行けないから行くときは買うよ。お金払えば楽しめるUSJは魅力的。ディズニーもそうなればいいのにと思う。

    • 3
    • No.
    • 32
    • サボテン(燃える心)

    • 22/09/18 23:25:41

    年末に東海地方から泊まりで行くんだけど、値上がりもするしトータルでいくらかかるか…。
    初めて行くから、それなにり楽しみたいけどそれなりに楽しむにはそれなりにお金もかかるよね。
    私も主さんと同じで1Dayチケットにパスは必要かどうか教えて欲しい。
    子供はマリオとハリーポッターは行きたいって言ってるけど、めちゃ高いよね。

    • 2
    • No.
    • 31
    • セージ(家庭の徳)

    • 22/09/18 23:22:13

    >>18 わー高い、土産もたくさん買ったのかな

    車でディズニーとシーで安いホテルならそんくらいだった 愛知から

    • 0
    • No.
    • 30
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)

    • 22/09/18 23:16:40

    >>21
    バンド売れてなかったよ 

    • 0
    • No.
    • 29
    • レモン(愛の忠誠)

    • 22/09/18 23:15:55

    金曜日行ってきた
    確かにお金使ったわ
    お金の心配より台風前に行けて良かった
    天候の方が心配だったから

    • 0
    • No.
    • 28
    • 松(不老長寿)

    • 22/09/18 23:15:11

    >>27
    おみあげて笑

    • 4
    • No.
    • 27
    • クロッサンドラ(仲良し)

    • 22/09/18 23:09:16

    リストバンド4000円くらいしたっけな。結局繁忙期で乗り物二つ乗ったくらいで何もしないでおみあげかって帰ってきた。帽子買って雰囲気味わってきたよ。それでも2人で五万以上は園内で使ったかな。楽しかった〜

    • 0
    • No.
    • 26
    • ほおずき(自然美)

    • 22/09/18 23:05:03

    高いよね!
    うち関東だから、泊まり+新幹線+チケットとパス代+飲食だけで20万は確実に超えるから、覚悟決めないといけない。笑

    • 5
    • No.
    • 25
    • カンナ(情熱と快活)

    • 22/09/18 22:54:56

    >>24
    ニンテンドーエリアはリストバンドないとできないアトラクションばっかりじゃない?
    クッパJr.の挑戦状たのしいのにもったいないー

    • 1
    • No.
    • 24
    • ラベンダー(期待)

    • 22/09/18 22:53:20

    >>21
    子どもが全く欲しがってなかったんだけど。マリオカート楽しんでた。

    • 1
    • No.
    • 23
    • メドウスイート(心の支え)

    • 22/09/18 22:53:02

    滅多に行けないから高くてもパス買って効率よくまわる。

    • 0
    • No.
    • 22
    • バレリアン(善良)

    • 22/09/18 22:51:45

    真夏だったからパス買ったよ!
    時間決まっててそれプラスワンダーランドの予約したり。ドリンクフリーのバンドも買ったけど暑かったし買って良かったわ

    • 0
    • No.
    • 21
    • みつば(意地っ張り)

    • 22/09/18 22:50:08

    >>20
    マリオのバンドないのは可哀想

    • 4
    • No.
    • 20
    • ラベンダー(期待)

    • 22/09/18 22:47:24

    こないだ家族4人で行ってきた、1DAYで。エクスプレスパスもマリオのバンドも買わないよ、もったいない。ニンテンドーエリアは入ってすぐに整理券出してアトラクションは優先順位決めて公式アプリで待ち時間見ながら動く感じかな。それでも5つ行けたからまあまあ満足。食事はレストランじゃなくピザとかフードカートで買う。時間もお金も節約できるから。効率よく回れば楽しめるよ。9時過ぎから19時半くらいまでいてゾンビみて楽しかった‼︎

    • 0
    • No.
    • 19
    • みつば(意地っ張り)

    • 22/09/18 22:37:23

    イーパスかったんだよね。で、まりおのマリオカートとヨッシー乗りたかったから結果高いやつ買ったの。でもその二つしか使ってない。まじもったいない。USJ興味なくて旦那に任せてたら後から確認したらそんなことになってた。
    あとUSJはお土産もフードもたかい。
    ディズニーのが絶対いい

    • 2
    • No.
    • 18
    • バッカリス(開拓)

    • 22/09/18 22:33:44

    Eパスは絶対買うなー。待ち時間短縮できるなら有効活用したい。
    去年、名古屋から娘と2人で新幹線で行き、1泊して10万ちょい使ったよ。

    • 1
    • No.
    • 17
    • ヘーゼル(和解)

    • 22/09/18 22:28:19

    関西住みだから、そんなに使わない。
    でも関東へディズニーへ行くとなると、お金をおしまないから、そんなもんかなとは思う。

    来月行くよー
    エキスプレスパス?は買わない。
    交通費込で5万あればお土産もUSJ内での飲食も買える。
    でもお土産はそんな買わないけど。

    • 2
    • No.
    • 16
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/09/18 22:27:38

    泊まるか、とか交通手段によるよね。

    夏に夫婦+小学生2人で行った時、
    チケット(1day+4なんとかエクスプレスパス)、飲食、お土産で12万くらい使った。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 桃(恋のとりこ)

    • 22/09/18 22:23:25

    でも行くと浮かれちゃって、帰ってきて冷静になると「本当にこれ買うべきだったか?」っていうお土産をやたら買っちゃうのよね。

    • 8
    • No.
    • 14
    • デンドロビウム(わがままな美人)

    • 22/09/18 22:17:07

    家族4人で行ったけど交通費とかホテル別でも8万使ってた
    食事も高い

    • 3
    • No.
    • 13
    • 百合(純粋さ)

    • 22/09/18 22:16:32

    ユニバ高いー
    中入ったら食べ物やらマリオの腕に付けるやつも子供たちの買ったりでお金吹っ飛ぶ

    • 1
    • No.
    • 12
    • 雪割草(信頼)

    • 22/09/18 22:14:44

    >>9半額だとしてもなんやかんやとかかるよね。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 雪割草(信頼)

    • 22/09/18 22:08:23

    >>10ありがとう、勘違いしてた。相当高いな。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 木蓮(崇高)

    • 22/09/18 22:06:12

    >>7
    エクスプレスパスは1人1枚必要だよ
    1つのエクスプレスで何人も使えない
    たぶん購入できるのが1人10枚までなのを勘違いしたのかな

    • 4
    • No.
    • 9
    • 蘭(勤勉)

    • 22/09/18 22:05:17

    確かにね
    自分は障害者だから半額だけど家族で行ったらなんやかんやでかかるな

    • 0
    • No.
    • 8
    • 雪割草(信頼)

    • 22/09/18 22:03:13

    >>6それをうちも今計算してるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 雪割草(信頼)

    • 22/09/18 22:02:09

    >>5え?待ち時間短縮できるやつでしょ?2万8千円ぐらいのやつ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)

    • 22/09/18 22:00:26

    USJ行った事ないんだけど全体で1人幾らぐらいかかるものなの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 木蓮(崇高)

    • 22/09/18 22:00:25

    >>4
    エクスプレスパスなにか勘違いしてない?!

    • 0
    • No.
    • 4
    • 雪割草(信頼)

    • 22/09/18 21:59:37

    >>1何時間も並んでられないって思うけど、大多数が買ってないから価値があるし、あんな待ち時間になってるんだよね?エキスプレスパス1枚で10人まで使えるんだよね?

    • 1
    • No.
    • 3
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)

    • 22/09/18 21:57:48

    高いよね
    家族4人だと、エクスプレスパスは2名分だけにしたりするよ
    分かれて乗ったり

    • 1
    • No.
    • 2
    • ジュニパー(長寿)

    • 22/09/18 21:57:28

    都内からだから年イチ程度しか行かないから買うよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • アマリリス(おしゃべり)

    • 22/09/18 21:56:02

    いつもEパス買うよ。
    ディズニーでも買う。
    高いよね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ