宅建 資格 持ってるとそんなにいい?

  • なんでも
  • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
  • 22/09/15 12:57:16

その業界じゃないと意味ないだろうけど、結構資格取るなら宅建みたいな話聞くけどそんなに持ってるといいものなの?

その業界の人教えて。
宅建持ってれば採用する?

他の業種は資格持ってても今まで使ってないとあまり意味ないみたいなとこも多いよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/09/16 09:02:43

    その業界で働くなら、中卒高卒でも活躍できる。
    資格自体も判例や条文を短時間で読み込める人なら、結構簡単に取得できる。
    でも、就労後、営業力とか事務処理能力、法律改正を鑑みて常にブラッシュアップしていける能力ないと、とんでもないことになります。

    • 0
    • 10
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/09/16 08:57:29

    旦那が住宅営業マン
    そりゃこういう仕事するなら持ってたほうが確実に採用されるけど、だからって別に持ってなくても採用されるほど、成り手が少ない業界だって
    今も昔も資格なくてもセンスさえあれば長くやっていける業界だから、取得に拘らなくていいって
    社長しか資格持ってないような小さな不動産屋とかなら、資格ありで行けば即日採用みたいよ
    ちなみに旦那のところは資格手当で3万、重説するたびに5,000円プラスされるだけ

    • 0
    • 9
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/16 08:47:34

    不動産未経験初学者で5歳2歳育てながら資格取ったママ友がいる。
    スーパーのパート週5で土曜もやってたけど、今は不動産会社で平日週3回9時15時?の事務パートしてる。
    時給も普通のパートより全然いいみたいだし羨ましい。

    • 0
    • 8
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/09/15 15:21:30

    会社によって額は違うと思うけど、
    とある会社が宅建持ってると毎年2回のボーナスに+20万ずつ付く

    • 0
    • 7
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/09/15 14:11:40

    宅建持ってれば未経験でも採用して貰えるよ。
    けど他の業界じゃ意味ないけどね。
    しかも更新があるからお金かかるから、その業界に転職するつもりないなら取る意味ないよ。

    • 0
    • 6
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/09/15 14:06:31

    不動産売買契約捺印の前には両者の前で誓約書の朗読と立会いをしないといけないという義務があるから不動産関係に就職するには有利かもね。
    それ以外は需要ないけど。

    • 1
    • 5
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/09/15 13:57:43

    うちの会社は宅建持ってれば、よっぽどじゃなければ採用。
    宅建手当がつく会社は多い。
    取るなら宅建っていうのは「国家資格の中では」取りやすいから。
    社労士とかよりはね。

    • 0
    • 4
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/09/15 13:14:10

    たとえ事務で入っても宅建免許持ってると給料に上乗せされるよね。
    取るの本当に大変みたいだけど。

    • 3
    • 22/09/15 13:07:17

    >>1
    名前貸は違法

    • 5
    • 2
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/09/15 13:05:53

    持ってれば採用はされやすいだろうけど、やっていけるかどうかは別。

    • 2
    • 1
    • アガパンサス(知的な装い)
    • 22/09/15 12:59:06

    名前貸しみたいなので副収入入る。でもそんな片手間で簡単に取れるものではないと思う。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ