中1 数学の問題の答え

  • なんでも
  • 柊(先見性がある)
  • 22/09/11 12:59:14

子供の宿題をたまたま見てたら、式の答えを
『6y+?2』
って書いて 自分で丸にしてたんですけど

ワークの回答を見ると
『6y?2』になってます。

『6y+?2』って、書き方ダメですよね?
『6y+(?2)』って意味なんだろうけど...だとしても、
『6y?2』まで書かないと丸になりませんよね?
それとも今の時代はこれでも丸になるんでしょうか??

反抗期真っ最中のため、子供には聞けず...
幼稚な質問で恥ずかしいのですが、親切な方、教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 竹(高い目標)
    • 22/09/11 13:05:26

    式かいてないからなんとも

    ?はなんの記号なの?
    X代わり、a.b代わりの「?」

    途中に+書くのと書かないのとじゃ答え変わってこない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ