看護師さん、ピリピリしてて怖いよ…

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/09/10 20:07:39

夫が熱中症になってしまい、救急車で運ばれた。私は同乗したんだけど、コロナかもしれないってことで、入れないから待ってて!って救急の入り口で締め出されたの。
え?ってなって、病院の入り口に回って、受付の人に夫が救急車で運ばれたからどうなったか知りたいって言ったら、受付の人が連絡とってくれて待ってたら、さっき締め出した看護師さんが、ちょっと!何で入ってきたの?!ってすごい大きな声で言って、受付の人にも、この人救急で来てるんだから入れないでよ!ってくれて叱り飛ばしたの。もう怖くて怖くて!で、その後夫が熱中症で軽症だったから戻ってくるまで私ずーっと外で待たされたよ。どうして看護師さんってあんな怖い言い方するの?
受付の人は私に優しかったのに叱り飛ばされてかわいそうだし、そんなに看護師さんって偉いの?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 133
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/09/11 22:47:18

    >>132
    そう思う。
    今ってクリニックだって駐車場から電話しなきゃいけない。
    ましてや大きな病院なら重症な患者さんも多い。
    勝手に入るのがわからない。
    電話するとか考えが及ばないのかなって。
    ニュースであれだけコロナと熱中症の区別が難しいなんて言われてるのに。

    • 1
    • 132
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/09/11 14:39:04

    >>126
    パニックになったら何か状況が良くなるのか?
    アホくさ

    • 1
    • 131
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/11 12:54:53

    >>14
    >>1だけど、知ってるよ私もワクチンバイトとか療養所行ってたから。

    • 0
    • 130
    • 柊(先見性がある)
    • 22/09/11 12:48:09

    >>123
    主は救急入口からわざわざ通常の病院入口に回っちゃったんだよね。だから怒られた。
    病院の入口って不特定多数が出入りする場所だから。
    素直に救急入口の守衛さんとか受付の人にどうすれば良いのか聞けばよかったんだと思う。

    • 2
    • 129
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/09/11 12:26:14

    >>128受付と言うかガードマンみたいな人居るよね。
    深夜陣痛きた時救急入り口にガードマンいて診察券と言われて、苦しみで出せなかったらあとでいいですと言われた
    人が居ない場合はインターホンがあるかなと思うけど

    • 2
    • 128
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/09/11 09:48:51

    >>127
    救急の受付は絶対にあるんだね!
    なんか救急の入口のところに電話がついててそれで中と連絡とる感じなんだと思ってた。
    ちゃんと救急用の人がいる受付があるの知らないでコメントしてごめんなさい。

    じゃあ、もう主が最悪な行動だったってことなんだねー。

    • 4
    • 127
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/11 09:42:43

    >>125
    救急の受付ない病院なんてある?外来と救急は違うから、あると思うよ。

    • 3
    • 126
    • 水仙(自己愛)
    • 22/09/11 09:41:37

    >>120
    けどさ、救急車で運ばれて心配なんだよ。
    しかも閉め出されてプチパニック。
    平常心なんて保てる?なかなかその場で保てる人なんて居ないんじゃない?
    それだけ大事な人なんだろうからさ。

    • 1
    • 125
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/09/11 09:41:13

    >>124
    それがあったら主もそっちに行くと思うけど…
    ごめんね、本人じゃないからそれはわからない。

    • 1
    • 124
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/11 09:39:06

    >>123
    救急の受付もない病院なの?

    • 1
    • 123
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/09/11 09:37:09

    >>122
    だから受付の所まで行くことが問題なんだってばw
    はいるな!って言われてるのになんで入るのよww

    • 4
    • 122
    • パセリ(お祭り気分)
    • 22/09/11 09:34:34

    >>121
    受付に、先程救急で運ばれた家族ですが、ここでしばらく待っていたほうがいいでしょうか?時間がかかりそうなら、一旦家に帰って必要なものなどを持ってこようと思います。何か必要なものなどありますか?何かありましたら、こちらに連絡ください。って言って、連絡先を書いた紙を渡したりするといいよ。

    • 0
    • 121
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/09/11 09:22:18

    でも、この状況になったらマジ救急の入り口前で永遠に待っているのが正解なの?
    家族は何処行ったみたいになるのかしら?

    • 1
    • 120
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/09/11 09:19:41

    コロナ禍だからでしょ。
    もし主がコロナだったら病院にばらまいちゃうじゃない。
    何で外で待たなかったの?
    ちゃんと主が指示に従ってれば叱られないのに。
    偉いとかじゃなくて、命を守る現場なんだよ。

    • 4
    • 119
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/09/11 09:14:05

    介護、看護は質より量だと思うんだよね。だから、看護、介護、最前線の歩兵の人ってだけで、虐待とか医療過誤が無ければ、なんでもいい。感謝しかない。

    たまに、タメ口きかれてムカつくけど、それは医者でも放射線技師でも同じ。

    • 2
    • 118
    • ほおずき(自然美)
    • 22/09/11 09:12:10

    >>4
    主がおかしい一択

    • 3
    • 117

    ぴよぴよ

    • 116
    • オリーブ(平和)
    • 22/09/11 09:06:55

    >>99
    看護師下げしてる人の方が怖いよ、
    勝手に連投扱いされるし、全レスに攻撃してるとか決め込んでるし。
    患者目線でこういう人は困る、看護師さんは大変って書いても怖いとかかれちゃうし。
    このコメントも同一人物扱いされるのかな~。

    • 6
    • 115
    • ボリジ(才能)
    • 22/09/11 08:15:03

    >>113 悔しいけど唖然としてしまって言葉が出なかったよ…医師はちゃんと対応してくれたのが救いだったよ。コロナ禍前だったけどね。帰ってからGoogleレビューにしっかり書いてあげたよ。

    • 1
    • 22/09/11 08:09:46

    >>67
    まー確かに難関資格ではないけどね実習さえこなせば誰でも受かると思うよ
    実習でおちる人が多いしね

    でも、そう思う人は病気になっても入院せずに医師だけにみてほしいんです看護師つけないでください!ってちゃんと主張して実行してね!

    • 3
    • 113
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/09/11 01:20:42

    >>15なんかあったら責任とれるんですか?って言い返すな私なら。

    • 1
    • 112
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/09/11 01:02:45

    そりゃピリピリするよ
    大変だもの

    素直に外で待てよ
    どうなったか主がちょっと早く知ったところで容体は変わらないよ

    • 8
    • 111
    • 柊(先見性がある)
    • 22/09/11 00:24:47

    >>108
    自分や家族が、入院してる病院で主みたいな自分勝手で迷惑な人からコロナうつされればわかるよね。
    いやこういうタイプはわからないかもな。

    • 8
    • 110
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/09/11 00:19:34

    >>79
    役員秘書はそれが仕事。
    セクハラされても我慢するしかないんだよねー。
    とりあえず、ニコニコしてりゃいいんだからさ。
    公共の役に立つわけでもなし。
    ほんと哀れ。
    命かかってるわけじゃないから楽なもんだよ。

    • 2
    • 109
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/11 00:14:49

    今さコロナでずーっと院内感染が続いているのよ。
    世の中のピークと同じように落ち着いたり流行ったりの繰り返し。ずーっとピリピリしてるの。
    多分今やっと落ち着いてきた頃。
    家族もお見舞いできないのに、病棟閉鎖が続いてみんなが疲れていてもう流行らせたくない。
    看護師さんは大変なんです。

    • 12
    • 108
    • ペチュニア(君といると心和む)
    • 22/09/11 00:10:09

    自分や家族が救急車で運ばれるときそういう扱いを受ければわかるよね
    いやこういうタイプはわからないかもな

    • 1
    • 22/09/11 00:08:49

    みんななんだかんだでも要はみんな北陸はみんななんだかんだでも要はみんなアクセスみんな悪いためみんなきれどころがみんなわからないというみんななんだかんだ特徴を
    みんな有する。

    例えば要はみんな北陸旅行でみんななんだかんだ楽しくみんなやっててみんな急にみんな切れられたことはみんな一度や二度じゃ
    みんなないはずだ。

    みんなab型対策としてはみんな北陸は
    みんななんだかんだおすすめだよ。

    • 0
    • 106
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/09/11 00:01:47

    >>79
    だってそれが仕事だよ?

    • 1
    • 105
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/09/10 23:49:18

    どうしたら良いの?って、入れないから待っててって指示あるじゃん。病院なんだから従っておきなよ。
    素人がそうやって掻き乱すから辟易してるんじゃ無いの?

    • 14
    • 104

    ぴよぴよ

    • 103
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/09/10 23:31:02

    >>100
    だからこそ強く叱られたんだよ。
    それほど良くない行動だったんだと思う。

    だって、一緒に中に入れない理由まで言われて待っててって言われたのに待てない人がいるなんて信じられないもん。

    • 15
    • 22/09/10 23:28:37

    おーこわいこわい

    • 9
    • 22/09/10 23:28:18

    >>67
    やってない人にはわからない大変な職業だと
    思いますが、全く内容も知らないと思われる
    人がそんなことを言ってはいけないと思います。

    先生がスムーズに診察するために、ありと
    あらゆる事をされるし、救急外来はもっと
    高度です。

    他の職種もあわせて下げてらっしゃるけど、
    体験してから話されたほうがいいですよ。

    そして、体調悪くなったら病院で医師にも
    看護師にもお世話になるんですよね。
    病院かからないならいいけど。

    • 8
    • 100
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/10 23:26:46

    >>95
    救急で入って来てコロナ陽性か陰性かまだ不明の付き添い家族が
    普通に受付周辺に入って来られるような病院は
    逆に「医療機関として感染症対策どうなの?」って思っちゃう。

    • 10
    • 99
    • 葡萄(元気)
    • 22/09/10 23:24:12

    ここ見てるだけでも看護師上げしてる人は全レスに攻撃してて下品で怖い

    • 10
    • 98

    ぴよぴよ

    • 22/09/10 23:21:22

    ものの言い方の問題でしょ
    そんなのは幼稚園で習うレベルの事

    • 10
    • 96
    • 葡萄(元気)
    • 22/09/10 23:19:50

    ピリピリはしてるかも。
    私も救急で運ばれたけど、病院でしばらく放置されたよ。思ってたん違うってなった。

    • 2
    • 95
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/09/10 23:19:17

    コロナは国の指定感染症。
    救急で入ったらまず抗原検査で陰性か陽性か調べるはず。
    同乗してきた付き添い家族は「ここで待ってて」と言われたら従うべき。

    主の夫の他にも、救急には一刻を争う患者さんが来てるわけだし
    看護師さんがピリピリしてるのは当然だと思いますよ。

    • 14
    • 22/09/10 23:18:48

    いつもの看護師上げ老害マロンアケミ老婆の自演連投で埋め尽くされてますね
    周りに噛み付きまくってみっともない

    • 9
    • 93
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/09/10 23:18:34

    看護師というよりその人がきつい人なんだと思う。専業主婦でもきつい人いるでしょ。どこにでもきつい人はいるんだよ。

    • 6
    • 22/09/10 23:17:44

    とりあえずデカい大声張り上げて威嚇すりゃあ自分の勝ち
    とか思ってそう

    • 9
    • 91
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/09/10 23:16:38

    まぁ、たまたまその看護師さんがそういう人だったんだろうね

    • 3
    • 90
    • ガザニア(天才)
    • 22/09/10 23:16:35

    >>86じゃあ看護師が居ない病院に行ったら?
    それか受付で看護師とは関わりません。医師以外に用事ないですって言ったら??受付はいいの?

    • 4
    • 22/09/10 23:16:03

    「ちょっと!何で入ってきたの?!」「この人入れないでよ!」なんて普通の社会常識のある人間は言わないよね。タメ語って時点で信じられない。
    これが役員秘書や上場企業の受け付け嬢なら「お客様、こちらでお待ちください」と丁寧口調で言って終わり。そういうマナー教育を受けてるし育った過程で身についてる。 
    同じことを言うにしても丁寧に優しく手短に言うことは出来るのに(というかそれがお給料分の職務)、わざと人を傷つけるような不快な物言いを周りに響き渡るデカイ大声でするのは野卑で粗暴や野蛮な地が出ただけ。

    • 11
    • 22/09/10 23:13:09

    とどのつまり看護師叩きのトピでしょ

    • 5
    • 22/09/10 23:10:57

    >>83
    うわぁ、汚い言葉遣いだね、看護師アゲの人って。

    • 8
    • 86
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/09/10 23:08:43

    >>80

    えーと、
    医師に診てもらいたくて行ってるわけで、
    看護師に診てもらいたいから行っているわけではないと思うよ??

    • 3
    • 85
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/09/10 23:07:22

    >>77
    >>73は私だけど他は違うよ。勝手に連投とか決めつけないでよね。

    • 3
    • 84
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/09/10 23:07:08

    そもそも「入れないから待ってて」って言われてるのになんで入ったの?
    旦那さんがコロナ疑われるような症状なら主さんも感染してる可能性大だし院外で待機は普通の対応だと思う。

    • 9
1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ