中2の息子 反抗期でもう疲れた【短文です】

  • なんでも
  • バッカリス(開拓)
  • 22/09/08 09:23:36

反抗期です。
しかし息子は口を開けば文句ばかり。家庭教師を終えると親に八つ当たりをして、怯えさせ。
自分のことばっかり主張してきます。
母親に突き飛ばして「うるさい」を言っています。
何を言っても文句。反抗。「私が一番頑張っている」の繰り返し。
こんな息子に、私は何を言えばいいでしょうか。毎晩遅くまで仕事をして、もうヘトヘトなのにこの態度をされると胃が痛くなってきてしまいます。
親が疲れになります。
どなたかアドバイス頂ければと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • ハイビスカス(常に新しい美)

    • 22/09/08 14:48:27

    息子、自分のこと「私」って呼んでるの?
    なんだか賢そう。笑

    • 1
    • No.
    • 12
    • 矢車薄荷(柔らかな心)

    • 22/09/08 10:01:36

    主も家庭教師の授業を受けましょう

    • 1
    • No.
    • 11
    • 梅(澄んだ心)

    • 22/09/08 09:49:19

    家庭教師の授業はちゃんと受けてるのね

    • 1
    • No.
    • 10
    • ヒイラギモチ(清廉)

    • 22/09/08 09:47:25

    息子さんは、LGBTQなの?

    • 3
    • No.
    • 9
    • 茶ノ木(ユーモア)

    • 22/09/08 09:34:32

    ニホンゴジョウズデスネ

    • 1
    • No.
    • 8
    • カルミア(大きな希望)

    • 22/09/08 09:33:10

    前もたててたよね?

    • 1
    • No.
    • 7
    • バッカリス(開拓)

    • 22/09/08 09:29:07

    父親に任せましょう

    • 1
    • No.
    • 6
    • バッカリス(開拓)

    • 22/09/08 09:29:01

    母親に暴言を吐いたりしています。

    • 0
    • No.
    • 5
    • バンダ(ユニーク)

    • 22/09/08 09:28:39

    どうも、私立探偵です。
    【短文です】
    家庭教師を終えると
    一人称が私という息子
    親が疲れになります。

    んーこれは匂いますね。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)

    • 22/09/08 09:28:27

    まず無職の父親をどうにかしよう
    ご病気とかなら仕方ないけど

    • 1
    • No.
    • 3
    • ヤグルマギク(天上の人)

    • 22/09/08 09:27:39

    無職の父親は家でなにしてるの?
    ゴロゴロしながら子供に余計なこと言ってるんじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 富士山

    • 22/09/08 09:26:16

    そりゃ…家庭環境最悪だね。私でも思う。

    • 2
    • No.
    • 1
    • バッカリス(開拓)

    • 22/09/08 09:24:36

    無職の父親を見ると「死んでほしい」を言っています。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ