小銭を銀行に入れたい。手数料は?

  • なんでも
  • インパチェンス(流れるままに)
  • 22/09/07 15:00:19

長年小銭貯金をして来てたんだけど
貯まりに貯まりすぎたので銀行に持って行きたいと思っているんだけど。
手数料結構取られるよね?
いくら位取られるんだろう、、
小銭貯金してる人、どうしてますかー?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/07 16:22:41

    こういうのスマホとかで調べるってわからないのかね…

    • 0
    • 23
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/09/07 16:21:37

    銀行によるかも…で行くつもりの銀行ホームページに書いてるよ

    • 0
    • 22
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/09/07 16:10:59

    >>19うん。私は窓口で手数料かからない範囲で入金してるよ!
    主さんも50枚ずつ入金したらどうかな?
    後は、私が利用してる銀行はatmも制限あるだろうけど、入金手数料かからないよ

    • 0
    • 21
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/09/07 16:10:36

    いまママスタ見てる携帯でググればいいのに

    銀行によって違うしゆうちょも手数料取られるし

    • 1
    • 22/09/07 16:08:27

    >>15
    ガチで100枚入れたらジャムる。

    30から50にしてくれと言われたわ笑

    • 0
    • 22/09/07 16:07:41

    >>18
    硬貨預け入れに手数料 枚数に応じて
    窓口では50枚までは無料ですが、51枚から100枚までは550円。 101枚から500枚までは825円。 501枚から1000枚までは1100円で、これより多い場合は500枚増えるごとに550円加算されます。 また、ATMで預け入れをする場合は、1枚から手数料がかかります。2022/01/18
    https://www.nhk.or.jp › newsup
    ゆうちょ銀行 硬貨での預け入れに手数料かかるように 枚数に応じて

    だとさ

    • 1
    • 18
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/09/07 16:03:02

    ゆうちょが近いなら、窓口で入金すれば手数料かからないよ。100枚とかはかかるかもしれないけど、20枚くらいなら、かからないから分けて入金するとか。

    • 0
    • 17
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/09/07 16:00:41

    ゆうちょは手数料取る。
    地元の銀行はATMで枚数の制限あるけど無料。

    • 1
    • 16
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/09/07 15:30:30

    コインスターにぶっ込む

    • 0
    • 15
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/09/07 15:25:39

    地銀がATMからの入金が1回につき100枚まで回数制限ないからそこを利用している。

    • 0
    • 14
    • あやめ(優雅)
    • 22/09/07 15:24:51

    ゆうちょレスしてる人はニュース見ない人?
    手数料かかるようになったってニュースで散々やってたよ。
    それを受けて、主は質問してるんじゃない?

    • 3
    • 13
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/07 15:23:12

    SMBCの窓口は、硬貨300枚まで無料。

    • 0
    • 12
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • 22/09/07 15:16:49

    SMBCの場合

    ●入金、出金の手数料は無料。

    1回に投入できる硬貨は100枚(500円硬貨は75枚)まで。

    枚数を超過する場合は、回数を分けて投入してください。
    回数に上限はございません。

    • 0
    • 11
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/09/07 15:15:14

    >>6
    本当は知ってるんでしょ?

    • 0
    • 10
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/09/07 15:14:15

    私は地方銀行だけどATMから小銭貯金するときにたしか100枚から手数料かかるとみたから100枚以下で入れてた。自分で入金する銀行のホームページみたら書いてあると思う

    • 0
    • 9
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/09/07 15:11:58

    全然詳しくも何ともないんだけど、ATMから小銭を預け入れたらどうだろう?銀行によって手数料が異なると思うんだけど○○枚まで無料とかなかったかな。

    • 0
    • 8
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/09/07 15:10:10

    地元の信用金庫だけど、最近聞いたら窓口では500枚まで無料でATMだと機械の仕組み上1回100枚までしか入れられないけど、制限無しだと言っていたよ。

    • 0
    • 7
    • フロックス(温和)
    • 22/09/07 15:10:02

    わからなくて申し訳ないけど
    適当に財布にたまったら郵貯ATMから入金してる

    • 0
    • 6
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/09/07 15:09:42

    ATMでの小銭入金も手数料取られるのー???
    それは知らなかった!!

    • 0
    • 5
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/09/07 15:08:44

    私UFJ銀行のATMに流し込んでる

    • 0
    • 4
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/09/07 15:07:51

    ゆうちょの窓口に50枚たまったら持っていってる。500円玉貯金がやめられなくて。

    • 2
    • 3
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/09/07 15:07:43

    銀行によるので利用している銀行調べてください。かなり差がありますよ!

    • 3
    • 2
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/09/07 15:06:38

    ゆうちょは窓口だと50枚まで無料じゃなかった?
    ATMは1枚でも取られる

    • 1
    • 1
    • 睡蓮(清純な心)
    • 22/09/07 15:05:03

    回答になってないけど、今はどこもかなり手数料とられるよね。昔は何枚までは無料みたいな感じだったから日を分けて入金したり両替したりしてた。

    小銭貯金はやめて、キャッシュレスに変えました

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ