この場合どうする?

  • なんでも
  • クルクマ(酔いしれる)
  • 22/09/04 21:00:41

友達4人でお出かけするそうです。
うちは電車で1時間くらいまではOKです。
ちょうどその距離に大きな街があります。
あるお子さんが片道2時間程度を提案してきました。電車移動で4時間になるし、うちにとっては遠いので近場にしたら?と話しました。
距離的にはそこまで遠くないんですが、電車に数回乗り継ぎます。
子供も、その子だけがあるところに行きたい、みんなが行きたいわけではない、気が乗らないといってます。
親がNG出してると提案しましたが、そこには絶対行きたいと聞きません。
この場合、諦める?それとも説得する?
他の子達は、別にどちらでもいいそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 極貧子沢山
    • 22/09/04 22:58:27

    行かせない。
    しつこいなら直接言いに行く。
    ちなみにうちの娘、電車通学1時間でコロナに二回かかってるからね。
    それも考えた方がいいよ。

    • 0
    • 25
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/09/04 22:59:30

    >>18
    そこは娘がハッキリ断れば良い事。
    少なからず、あわよくばなし崩し的に行けるかもっていう思いもあるんじゃないのかな。

    • 2
    • 26
    • 蓮(動じない心)
    • 22/09/04 23:16:45

    ダメなものはダメ!って言えない親?
    どうしてもダメなものは、ダメ(主さん的には親として理由があるわけだし説明した上で)!で良いと思うけど、こうやって悩むなら今回だけ無事を信じて許すしかないんじゃない?
    他の子はどっちでも良い中で、主子だけは反対されて行けないってなったら、色々陰で言われたり後々面倒な事が起こるかもしれない年頃だし。
    高校生ならまだしも、中学1年だとまだ心配よね、子供はそんな気持ち絶対理解できないだろうけど。
    連絡こまめに入れさせるとか、最低限の約束させてとりあえず行かせてみたら?

    • 0
    • 27
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/04 23:18:27

    >>22
    というより、大人のアドバイスを聞けない子というところが引っかかります。そういう子とは一緒に遠出するのは無理だなと感じてしまうんです。

    • 2
    • 28
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/04 23:22:09

    >>23
    そうですね。
    やはり何かあったら親が責任を取らなければならないので、そこまで考えて行ける子じゃないと困りますね。
    子供にも、何かあったら駆けつけられないから、OKだせないよと話しました。

    • 0
    • 29
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/04 23:23:38

    >>24
    そうなんです。
    多分、そこまで考えたりしてないと思います。

    • 0
    • 30
    • クルクマ(酔いしれる)
    • 22/09/04 23:25:18

    >>25
    そうかもしれません。
    うちの子も、そういわれると「うーん」と答えるしかないので、それも良くないですね。
    断ると、どうして?どうして?みたいになるそうです。

    • 0
    • 31
    • サフラン(歓喜)
    • 22/09/04 23:25:29

    他の子達だけで行かせればいいんじゃない?
    他の子達も行きたくなければ行かなきゃいいし。

    • 3
    • 32
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/09/04 23:26:03

    そういうのって各家庭で判断違うから、今回のはうちはだめ、今回は誰々はだめらしいとか普通にあるけど
    ◯ちゃんは行ってもいいらしいよとか言われても説得するというか話し合うしかないよね

    • 0
    • 33
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/09/04 23:35:37

    その友達、しつけー!笑

    「しつけーなぁ!ダメなもんはダメって言ってんだよ!電車で1時間程度、これが我が家のルールだから電車で2時間のそこには行けない、ただこれだけの話だろうがよ!だいたい最初近場に遊びに行きたくて、行かない?って誘ったんだよ!勝手に目的変えてんじゃねーよ!遠くに行きたいなら1人で行けばいいだろうがよ!」って、娘がブチ切れてみたら?

    • 4
    • 34
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/09/04 23:37:36

    >>30
    うちはお母さんがダメって言ったら絶対にダメなの。だから私は行けないから、みんなで行ってきて。
    って言わせれば良い。どうして?に答える必要なんて無いのよ。

    • 5
    • 35
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/09/04 23:43:07

    どうしても行きたいなら4人の中の誰かの親が一人付いて行くならいい。

    それが無理なら行かせないかな。

    その友達しつこすぎ。

    • 3
    • 36
    • エビネ(真実)
    • 22/09/05 00:16:30

    >>24

    電車で感染したの?
    なんでわかるの?

    • 1
    • 37
    • 極貧子沢山
    • 22/09/05 00:24:32

    >>36
    通学以外にどこにも行ってなかったこと、クラスで初の感染だったこと、医師に電車通学しかしてないと伝えたら、それでじゅうぶん感染すると言われたこと。
    二回目は思い返せば咳してる人が横に座ってたそうな。

    • 1
    • 38
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/09/05 01:07:09

    主の子が
    遠いから私はいいや…
    って断ればいいだけ

    • 0
    • 39
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/09/05 01:10:41

    >>30
    どうして?には
    片道で2時間もかかるのめんどくせーからと答えりゃいいじゃん
    気が乗らないなら気が乗らないなりの答えしかない
    言えないなら友達じゃねーわ

    • 1
    • 40
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/09/05 01:14:03

    主の子、ちゃんと断らないと将来
    変な薬を勧めてくる友達とかいたら断れないよ?
    しっかりせえよ

    • 1
    • 41
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/05 01:25:16

    距離的に親がやめときなさいって言ってるからうちは行けない、ごめんね〜って言わせたら?
    イヤイヤ言おうが無理なものは無理なんだから。

    • 0
    • 42
    • 牡丹(富貴)
    • 22/09/05 22:46:21

    アドバイスありがとうございます。
    今日、お話して色々あったそうですが、
    なんとか終わったそうです。
    女の子同士の人間関係なので、本人も出来るだけ波風立てたくないし、難しいと言ってました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ