中3、模試で出る志望校合格率ってあんまり当たらないよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/09/01 08:44:24

    判定基準が書いてあるでしょ?
    合格率○%って。
    合格率は100%っていう判定基準じゃないでしょ?
    もちろん主がいうようにA判定でも落ちる子はいるよ。

    • 0
    • 13
    • 芍薬(必ず来る幸福)
    • 22/09/01 08:44:09

    模試ってなんの模試?
    駿台なら割と信じていいと思ってる。

    でもv模擬、自公作成そっくり模擬とかはどうなんだろ。これからうちの子が受けるんだけど、よくわからない。

    • 0
    • 12
    • スカビオサ(風情)
    • 22/09/01 08:41:56

    うん。A判定でも落ちるし、B判定でも受かる。要は当日の点数って事だろうね。

    • 0
    • 11
    • フラワーロック
    • 22/09/01 08:34:51

    AA判定の子は滑り止めとして検討してるとかじゃないの?

    • 0
    • 10
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/09/01 08:32:15

    模試って言っても色々あるから、あの模試は意味がないとか世間で言われてても自分の立ち位置はわかると思うけど。
    うちの地域では11月の外部模試が1番重要って言われてる。

    • 1
    • 9
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/09/01 08:09:01

    評価が高かろうが内申が悪ければ合格しない
    高校受験なんて内申重視でしょ

    • 1
    • 8
    • アグリモニー(多才)
    • 22/09/01 08:05:43

    模試によるんじゃない?

    • 2
    • 7
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/01 08:05:04

    私もAAでも落ちたって聞いたことあります。
    自信つくかもだけど、あんまり高めに評価しないでほしいなあ。

    • 0
    • 6
    • リナリア(私の恋を知って)
    • 22/09/01 08:03:50

    この時期は、あくまで参考程度にしてたよ。
    まだまだ周りの学力も志望校変わるから。

    その模試は、A高校志望人数○人中○位って順位は出る?

    • 0
    • 5
    • スノードロップ(希望)
    • 22/09/01 08:02:55

    志望校選ぶ指標にはなるけど、当たらない。当日の出来が全て。うちは直前Aでも落ちました。泣

    • 0
    • 4
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/09/01 08:01:09

    なに模試なんだろ?
    最近やったのは塾でやった県のやつ。
    ごめんね、詳しくなくて。

    参考程度なんですね。わかりました!

    • 0
    • 3
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/09/01 08:00:56

    結果論だけと、入試直前のはだいたい合ってたよ

    • 0
    • 2
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 22/09/01 07:59:20

    入試直前の模試の評価は信じるかな。今はこれから伸びる子は伸びるので、あくまで参考にしかならない。

    • 2
    • 22/09/01 07:58:23

    何模試?
    あとこの時期のはあまり信じてない。
    志望校定めるためにコロコロ変えて自分のランク探ってる人もいる時期。
    あとまだ習ってない範囲がテストにでてる人もいる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ