一人っ子で後悔してる人って、多いと思う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1259件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/09/08 17:14:47

    >>1257
    兄弟姉妹いて、家庭持っても仲良しで、遺産相続も円満解決となったウチの両親は勝ち組だわ。

    • 1
    • 1258

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1257
    • パックンフラワー(土管から出てくる)

    • 22/09/07 02:21:29

    兄弟なんてお互い家庭持てば
    家庭優先だし遺産争いが起きたりするのよ
    信頼できるかで言ったらそうでもないよ笑

    • 3
    • No.
    • 1256
    • 百合(純粋さ)

    • 22/09/07 02:00:36

    両親が一人っ子同士で、私は三人兄妹。
    両親の親を一人で介護となると大変だったみたい。近場じゃなく遠方の介護になり父方と母方の親のダブル介護は辛すぎたと言ってた。

    • 3
    • No.
    • 1255
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/09/04 15:51:36

    >>1249
    こちらのトピにもいたの?
    大変だね。
    私よりいるじゃん。
    自覚しろよー。

    • 0
    • No.
    • 1254
    • ルピナス(多くの仲間)

    • 22/09/04 15:49:02

    >>1250
    条件によってされるって、それ、ほんとの幸せじゃないと思うけど。
    子どもいなくても幸せな人なんて世の中山程いるし、一人っ子でも子ども複数でも然り。
    要は、幸せなんて絶対的なものであって、相対的なものではないでしょ。

    • 3
    • 22/09/04 15:44:36

    >>1249
    兄弟姉妹産んだとして、あなたの所は夫婦仲は悪そうね。夫婦の話題は一切出さないもの。笑笑

    • 2
    • 1252

    ぴよぴよ

    • 22/09/04 12:32:44

    >>1245
    産んで後悔する人なんているのかな?

    • 1
    • 22/09/04 12:32:04

    >>1243
    子供の数は幸せに比例するよ。
    人数分の子供の人生に出会える訳だし、将来人数分の孫に出会える可能性もある。

    私の親はそう言ってたわ。

    • 3
    • 22/09/04 12:28:54

    >>1247
    自分の都合ばかりだね。笑笑
    子供が兄弟姉妹いない寂しい人生でも平気なんだよね?

    • 3
    • No.
    • 1248
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)

    • 22/09/03 20:29:40

    男兄弟のみじゃないなら、羨ましい。

    • 0
    • No.
    • 1247
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/09/03 20:12:02

    母娘仲良くていい感じ
    料理も楽
    学校行事一度で済む

    • 0
    • No.
    • 1246
    • さつまいも(乙女の純情)

    • 22/09/03 20:07:29

    笑笑匿名来ないね。不倫中?(笑)

    • 1
    • No.
    • 1245
    • チコリ(質素)

    • 22/09/03 12:03:42

    産んで後悔してる人よりかはずっと幸せだと思うよ。無いものに後悔は幻想を抱くだけ、有るもに後悔は現実的だし、不幸しかない。

    • 4
    • 22/09/03 12:01:28

    不毛。

    • 3
    • No.
    • 1243
    • ボリジ(才能)

    • 22/09/03 11:54:23

    後悔はしてないけど、歳がはやくに産んでたら?とか思うけど、そのときには 夫に会えてないんだよなあ…

    でも子供の数は、幸せには比例しないでしょ?
    もうこのトピ いいでしょ

    • 1
    • No.
    • 1242
    • エビネ(真実)

    • 22/09/02 00:36:39

    >>1236
    頭が悪いと大変ね。お察し。

    • 0
    • 22/09/02 00:07:26

    >>1237
    一人っ子ならどちらもダメでしょ

    • 0
    • No.
    • 1240
    • スノードロップ(希望)

    • 22/09/01 23:39:50

    >>1215
    子供の事考えてても病気で1人しか産めなかった私はそんなにだめな親?
    本当にやめて欲しい。

    • 4
    • No.
    • 1239
    • フェンネル(称賛)

    • 22/09/01 23:31:41

    不毛。

    • 3
    • No.
    • 1238
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)

    • 22/09/01 23:10:13

    >>1207
    ありがとう
    家は希望してないけど一人っ子
    出来れば3人とか欲しかった
    貴方にそう言われて救われた

    • 0
    • No.
    • 1237
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)

    • 22/09/01 23:07:52

    一人っ子なら男の子より女の子が良いな。

    • 2
    • 22/09/01 23:06:11

    >>1229
    なんだろう、すごく分かりにくい文章。
    主語が無いからかな?

    • 2
    • 22/09/01 23:02:48

    >>1232
    近所の不登校児一人っ子はこんな境遇だわ。
    可哀想すぎる。

    • 1
    • No.
    • 1234
    • フェンネル(称賛)

    • 22/09/01 23:01:43

    不毛。

    • 3
    • No.
    • 1233
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/09/01 22:59:51

    >>1224
    会社で独身一人っ子の人が母親の介護してたけど大変そうだった。
    「私、一人っ子だから…」って誰にも頼れずに気の毒だったよ。

    この人も結局介護状態になったら一人っ子に負担かけるんだろうな。

    • 4
    • No.
    • 1232
    • サボテン(燃える心)

    • 22/09/01 22:19:25

    夫婦不仲でひとりっ子
    母親が神経質でキャパオーバーがゆえにひとりっ子
    ここらへんは子供かわいそうだなと思う

    • 10
    • No.
    • 1231
    • フェンネル(称賛)

    • 22/09/01 21:39:39

    不毛。

    • 2
    • 22/09/01 21:24:50

    >>1217
    みっともないからね。

    • 1
    • No.
    • 1229
    • かすみ草(夢見心地)

    • 22/09/01 21:24:27

    ブランド物買ったり、旅行も日常なんだけど二人姉妹のいる友人に既に疎まれてる。

    ワーママアピールも正直うざい。

    デキ婚ってやっぱりなんにも考えてないのね。かわいそ。

    • 1
    • 1228

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1227
    • アスペン(自信と勇気)

    • 22/09/01 21:09:57

    一人っ子を気にしてるのは親だけ トピが
    伸びないから、またこのトピ引っ張り出して乗り換えたんだ笑

    • 2
    • 22/09/01 21:07:10

    >>1224
    貴方は親の介護はしないんだ?

    介護状態になっても子供には絶対頼らないんだ?

    • 2
    • 22/09/01 20:49:03

    うちの親戚の子無しのおばあちゃんを両親が介護してるんだけど、痴呆になって老人ホームに20年以上入ってるんだよね。
    おばあちゃんがたくさん貯めてた貯金も底をついて、親が払ってるんだって。あと、ホームで使う色々な物を用意するものとか大変そう。

    自分はぽっくりいきたい、子供の世話にならないって思ってても、やってくるのが介護じゃない?

    • 2
    • No.
    • 1224
    • かすみ草(夢見心地)

    • 22/09/01 20:14:57

    >>1223
    うわー
    2人以上の親ってやっぱり自分の世話させるために産むんだ?
    可愛そうだねw

    • 9
    • 22/09/01 19:47:45

    口には出さないけど、「うちは一人でいい。育てられないもん」ってる人に、子供一人でジジババみるんだ、この子可愛そう。自分が楽出来れば後の事は良いんだって思っちゃう。

    • 7
    • No.
    • 1222
    • 松(不老長寿)

    • 22/09/01 19:20:28

    >>1220ほらやっぱり来たね(笑)

    • 1
    • 22/09/01 19:06:07

    >>1220
    横から洗脳?
    「一人っ子可哀想」の事?

    これは事実でしょ。

    • 1
    • No.
    • 1220
    • アカシア(魂の不死)

    • 22/09/01 18:26:07

    >>1214
    拗らせた子沢山がいちいち横から洗脳しようとするからね笑

    • 8
    • 22/09/01 18:12:31

    >>1217
    一人目の男の子が育てにくかったんだね。

    • 5
    • 22/09/01 18:11:28

    >>1214
    ピラニアの様に噛みついてくる一人っ子親が大量にいるからね。
    2000コメいくよ。笑笑

    • 2
    • 22/09/01 18:10:18

    >>1216
    男のみ兄弟は嫌なのでひとりっ子です。


    この手のコメントよく見るけど、選択一人っ子親って毒親丸出しで引くわ。

    • 3
    • No.
    • 1216
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)

    • 22/09/01 17:52:39

    男のみ兄弟は嫌なのでひとりっ子です。

    • 0
    • 22/09/01 17:52:18

    >>1207
    ちゃんと子どもの事を考えている親なら、可哀想な一人っ子にはしないと思う。

    • 4
    • No.
    • 1214
    • ユーカリ(記憶)

    • 22/09/01 17:51:31

    2000コメいくかな?

    • 0
    • No.
    • 1213
    • 金木犀(志の高い人)

    • 22/09/01 17:50:21

    >>1208
    アドラーがアンチ一人っ子とは知らなかった。
    これは名言?

    • 2
    • No.
    • 1212
    • 菜の花(前向き)

    • 22/09/01 17:43:28

    >>1211
    ただの1例。
    残念ながら、こんな家庭は一般の代表にはなりません。

    • 5
    • 22/09/01 17:33:15

    >>1205
    選択一人っ子親=毒親
    という証拠ですね。

    • 3
    • 22/09/01 17:31:10

    >>1203
    苦労知らずのお嬢様はいま何歳になったの?

    • 0
1件~50件 (全 1259件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ