副園長が保護者の職業バラしていいの?

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/08/28 21:53:55

役員の仕事してる時に副園長役員全員がいる前で〇〇さんち(中国の保護者の方)あっちにいた時は公務員だったみたい。中国は公務員は金持ちとかなんとかかんとか世間話みたいなことし始めた。これっていいの?

私の時も不妊治療してたんだけど私が具合悪い時が多々あったからたぶん息子が先生にママ具合悪いみたいなこと話したんだよね。そしたら先生がなぜか私と仲がいいママに〇〇さん(私のこと)具合悪いの?妊娠中?とか探りいれにきてたらしい。私に直接聞かずママ友になぜか聞いてた、、、


私達の代の会長も保護者の情報?副園長に話してたり。そういう決まりでもあるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/08/28 21:59:29

    チンパンジーにはプライバシーとか個人情報保護の考え方は難しくて理解できないのよ

    • 2
    • 22/08/28 21:59:24

    >>2田舎です

    • 0
    • 22/08/28 21:59:06

    >>1だよね。でも録音とかして証拠もないから言ってないですーで終了だよねきっと

    • 0
    • 2
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/28 21:58:41

    最悪だね、ないわー
    田舎のとある保育園みたい

    • 0
    • 1
    • チコリ(質素)
    • 22/08/28 21:55:57

    副園長だろうが何だろうが、人の事を他人に話したらダメやろ。
    プライバシーの侵害です。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ