大丸か伊勢丹か高島屋でランドセル買った人

  • なんでも
  • ハイビスカス(常に新しい美)
  • 22/08/28 16:31:32

上の子達の時に高いのも安いのも買ったけど大差なかったので、ブランドもメーカーも全くこだわりなし。
義母が買ってくれると言うんだけど予算は不明。
ニトリで買うの?と娘が聞いた時は、いやいや(笑)と言ってたのでそれなりの予算は考えてくれてると思う。(ニトリで買った人ゴメン。私は好きだよニトリ)

地元の百貨店にはランドセル売場がなくて、京都まで出たら大丸と伊勢丹と高島屋がある。
どこがおすすめですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/08/28 17:38:02

    >>9
    新幹線で来るから京都か大阪どっちでも良いんだけど、個人的に京都の方が好きなんだよー。
    大阪は迷子になる(笑)

    • 0
    • 9
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/08/28 17:28:37

    京都の百貨店限定の話?
    でも毎年少しずつ変わるんじゃない?
    10年前に買った人の話じゃ参考にならないだろうし。

    • 0
    • 8
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/08/28 17:22:28

    伊勢丹のカスタマイズはポケットの窓がなくて私にはすごい違和感があるんだけど、良く考えたら今時そんなところに名前やら住所やら書かないよね(笑)
    カスタマイズとかオーダーメイドとか娘が好きそうだけど、いかんせんセンスがない(私が)ので躊躇するわ。。

    個人的には今の相場って5~6万くらいと思ってる。
    7~8万だと「えーっお義母さん良いんですかぁ~(ニヤニヤ)」ってまだ言えるレベル。
    10万越えたらもはや震えるわ(笑)

    • 0
    • 7
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/28 16:57:03

    ランドセルの平均価格ってどのぐらいですかね。
    ランドセルは2万から10数万もする高級品もあるとか。
    5~7万ぐらいが相場だと思うだけど、、、
    うちも来春一年生、、夫の両親がプレゼントをしてくれる(現金)というのだが、、

    • 0
    • 6
    • 草刈り(まさお)
    • 22/08/28 16:55:57

    2人とも伊勢丹だったよ
    自分の好きなように色々カスタマイズ出来るやつ

    • 0
    • 5
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/28 16:54:22

    うちは神戸大丸で買ったけど百貨店ならおいてあるもの変わらないと思う

    • 0
    • 4
    • 楓(寡黙)
    • 22/08/28 16:52:20

    松坂屋と高島屋を見て、高島屋にした。
    子どもの気に入ったデザインが高島屋の方だったから。お値段は12万くらいだった。

    • 0
    • 3
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/08/28 16:50:28

    伊勢丹が色々あるイメージ。
    制服とかも伊勢丹が受け持ってる所多いし。
    大丸は、心斎橋にはfamiliarかミキハウスしかないと思うんだけど、京都は違うかな?

    • 0
    • 2
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/08/28 16:48:30

    >>1
    私はニトリで良いけどそういう流れじゃないもんで。ごめんね。

    • 1
    • 1
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/08/28 16:35:37

    2週間しか使わなかったから、ニトリで十分

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ