たかが10円でモヤッとするのは心が狭い?

  • なんでも
  • ロベリア(いつも可愛らしい)
  • 22/08/27 09:28:52

社長からみんなでジュースを飲めとのお釣りの510円を貰いました。

うちの店舗は4人で
①上司
②先輩
③私
④後輩
の4人です。

貰った日は上司が休みだったのでお金はそのまま。
その次の日は私が休みでした。

次の日出勤したら、120円ありました。

130円×4=520円

私以外の3人が私が休みの日に130円ずつで購入し、残り120円。

これって普通に考えて、一番下の後輩が遠慮する立場ではないでしょうか?

元々社長から貰ったのも、買い物手配して立て替えたのは私だし。
受け取ったのも私だし。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/08/29 13:53:36

    こういう面倒な事言われたくないから、最初から120円もらう。10円ごときでごちゃごちゃと…

    • 2
    • 182
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/08/29 13:49:54

    >>172
    真面目で優しい人は「後輩が遠慮する立場」なんて言わないわー

    • 0
    • 181
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/08/29 13:03:23

    もらったお金でそこまで考えるのかって思った、120円で飲み物買って終わる話だよ。他の人も遠慮どうのなんて考えてもいないと思うよ。

    • 1
    • 180
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/08/29 12:49:17

    こういうのに限って1円単位で割り勘にする男はどうのこうのとか言ってそう

    • 1
    • 179
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/08/29 12:43:10

    心が狭いというよりなんだろう‥
    浅ましいが近いかな

    • 4
    • 178
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/08/29 12:40:41

    貰ったお金でしょ?
    10円少なく貰ったことに不満てセコすぎる。
    まずはありがとうだろ。

    • 3
    • 177
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/29 12:36:34

    主は他の自宅の夕食の買い物がてらスーパーで100円のジュースを買えば得したことになるよ。

    • 3
    • 176
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/29 12:30:52

    こういうのって立場の低い方から優先されるものだけどね。
    次からそういう機会があれば自分で配っちゃえば?
    で、社長には端数が出たのでお返ししますねって端数を戻す。
    そしたら、もやらないでしょ。

    • 0
    • 175
    • スノードロップ(希望)
    • 22/08/29 12:16:00

    貰ったその日に分けちゃえば良かったのに。
    上司が休みでもその方が丸く収まったと思うよ。
    後輩が遠慮ってより上司が10円の差額で騒ぐとは思えないし。

    • 0
    • 174
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/08/29 12:05:20

    大きいお金ならまだしも、ジュース代でそこまで計算するのも面倒だわ。気付いても何とも思わないし、てかまず気付かない(笑)

    • 2
    • 173
    • セツブンソウ(光輝)
    • 22/08/29 11:52:13

    お金じゃないんでしょ?
    気持ちの問題なんだよねきっと

    • 2
    • 172
    • 竹(高い目標)
    • 22/08/29 11:50:27

    几帳面で真面目で優しい人こそ気になっちゃうと思う!
    他の人は主さん程気にしない人たちで悪気はないと思うから
    お気持ちよくわかります。
    でも気にしないでね。

    • 3
    • 171
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/28 21:39:59

    くだらね~( ¯ ⌳¯ )

    • 0
    • 170
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/08/28 21:28:56

    それ社長は4人で500円有りゃ足りるって思ってるんじゃない?
    私だったら自販機やめてコンビニの100円アイスコーヒー買う

    • 1
    • 169
    • フラワーロック
    • 22/08/28 21:22:39

    ジュース代にって4人分510円くれるのがせこくて泣けるよね。

    即退職で。

    • 3
    • 168
    • フクシア(趣味)
    • 22/08/28 21:05:25

    >>21
    主さんは、いつも頂いた漬物を1つ貰って帰って、他の人は2つずつ持って帰ってるんですね。
    私なら2つ欲しいと思うけど、
    1つ貰って帰ってる主さんを素敵な人だと思いますよ。
    私は最近、欲しがらない人間になりたいと心を入れ替えて行動しています。

    • 1
    • 167
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/28 21:04:05

    >>161
    貴女みたいに気が利く人がいなかったからモヤッとしたのでは。

    • 0
    • 166
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/28 21:02:19

    私アホだし、多分自分だけ10円足りない事気付かないわ 笑

    • 4
    • 165
    • フクシア(趣味)
    • 22/08/28 20:49:54

    早いもん勝ちみたいに、先の3人で多く貰っても良いと思ったんでしょうね。
    たった10円なのに、多く貰わなかったら損って気持ちになるのは
    よく考えたら恥ずかしいし情けないよね。
    たった10円だよ! 多くても少なくてもどぉって事ないと受け流したら?

    • 1
    • 164
    • アザミ(独立)
    • 22/08/28 09:09:59

    >>65私もそう思った!

    • 0
    • 163
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/28 08:52:48

    そんなんでずっと悩むくらいなら、皆さんでどうぞーってこっちから遠慮したほうがスッキリすると思うよ。
    まわりから蔑ろにされてるみたいでモヤモヤするのかもだけど、たぶん他の3人気にしてないと思う。

    • 0
    • 162
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/28 08:46:19

    嫌われてんじゃん?

    • 0
    • 161
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/28 08:45:31

    私が先に買った3人の内の1人なら10円足して130円にしておく。

    • 0
    • 160
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/08/28 08:39:38

    損して徳をつむ。

    で、主さんながした方が
    自分が楽だよ。

    • 1
    • 159
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/28 08:27:44

    そんなにモヤモヤしないけど敷いて言うなら
    「でも130円を4人で買ったら10円足りないか」
    って財布から10円追加出来ない社長の気の効かなさにモヤる。

    • 1
    • 158
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/28 08:20:08

    もう忘れな。
    あなたは心は狭くないよ。
    真面目で繊細なだけよ。
    忘れて、楽しく暮らしたほうがいいよ。
    なにか美味しいもの食べに行っといでー。

    • 3
    • 157
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/08/28 08:17:40

    私なら後輩に一番に買わせる
    足りないなら上の立場の人間が出してあげればいいじゃん

    • 2
    • 156
    • サンセベリア(永久)
    • 22/08/28 08:14:30

    10円なら全く気にしない

    • 0
    • 155
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/28 08:08:16

    受け取ったのは私で誰がそのお金を管理してたの?

    ちょっと違うかもだけど、例えば菓子折もらって居る人だけで分けてしまう人達に近いね。

    • 0
    • 154
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/08/28 08:01:17

    上司の配慮が足りないかなという印象。
    私が今回の上司の立場だったら、私が120円にして部下は平等にします。
    それか。やむを得ず130円貰うなら、一言事情を話して、悪いけど…と伝えます。
    きちんと事情を話すと、大体の部下は納得しますね。
    指示を出す側なのであれば、小さい事でも、その後が円滑に行われるようにしたい所ですね。

    • 3
    • 153
    • パックンフラワー炎(火を噴く)
    • 22/08/28 07:58:00

    むしろ120円いらんわ(笑)

    • 2
    • 152
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/28 07:50:09

    全員揃う人はあるの?
    上司が休みの日は使わずにいたのに、主さんが休みの日には使っちゃうんだね…
    誰が言い出しっぺなのか気になるわ。

    • 1
    • 151
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/28 07:36:51

    もし私の職場だったら、足りないってわかった時点でみんな「私はいらないからみんなで買いなよ」って譲りあいになると思う。

    お客さんから差し入れもらったときも、足りなかったら同じ状況。分けたあと微妙に残ったら子どもいる人にあげてる。

    そんなもんだと思ってたけど、そんな取り合いみたいなところもあるんだね。

    • 3
    • 150
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/28 07:25:12

    >>142
    お使いかなんかしてきてお釣り返そうとしたら、ジュースでも買ってねって言われたんじゃないかな。

    主さんも自販機で買えば足りないってわかってるなら、コンビニとかスーパーで予算内で4本買ってきて、社長から差し入れです、好きなのどうそーの方がよかったのでは?

    • 2
    • 149
    • ライム(刺激)
    • 22/08/28 07:14:13

    こんな先輩は嫌だ

    • 2
    • 148
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/08/28 07:13:08

    買い物でお釣りを間違われたのかと思ったら全然違う内容だったわ。心狭いとしか思わない。

    • 3
    • 147
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/28 07:10:45

    >>32
    ボス(あなた)「漬物7つあっから、うちらが2つずつ貰ってくけど文句ないよねぇ?睨」
    主「」
    取巻きたち「主はそういう立ち位置なんだから仕方ないっしょ?ニタニタ」

    私の脳内ではこんな変換されたんだけど合ってる?

    • 1
    • 146
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/28 03:00:53

    自分がいない時にみんなが買ったのが納得できないんでしょ結局。

    • 8
    • 145
    • フェンネル(称賛)
    • 22/08/28 02:50:40

    めんどくさー
    何ならジュースなんていらん
    他の人で分けてって言うわ
    細かすぎる
    息苦しい
    ケチな人といるとホント嫌な気持ちになる

    • 8
    • 144
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/28 02:45:24

    たまたま休みだったんだからしゃーない

    • 0
    • 143
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/08/28 02:37:46

    寧ろジュースいらない

    • 2
    • 142
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/28 02:34:35

    >ジュースを飲めとのお釣りの510円を貰いました。

    まずここからわからない

    • 3
    • 141
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/08/28 02:24:41

    >>19
    気にしない
    てか自分が上司の立場になったらその場で買うようにするわ

    • 0
    • 140
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/27 18:59:10

    モヤるのは分かるけど、私なら「10円足せや」って上司に腹立つ。

    • 5
    • 22/08/27 18:57:17

    トピ立てるためにネタ探しが必死…

    • 2
    • 138
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/08/27 18:36:10

    どうしてそんなに貧乏なの?

    わーい、ラッキーで
    終われれば凄く人生豊かになるのに。

    • 4
    • 22/08/27 18:30:03

    >>136
    ごもっとも過ぎる指摘やめなはれ(笑)
    みんな最低価格のジュース選んでるのにこれ以上どうしろと。
    是非とも主さん、3択またはその他の回答お願いします。

    • 2
    • 136
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/08/27 18:24:34

    >>123

    ん?130円缶と160円ペットボトルの自販機でみんな130円の選んだってことよね。
    160円選んだ人がいるならモヤるけど、みんな130円。
    ①後輩が飲まなければよかったということ?
    ②後輩が気を効かして10円自腹で払う?
    ③後輩がコンビニで120円のジュース買う?
    主はどれが希望だったのかな。

    みんな全然悪くなかったと思うけど…
    気になるなら「社長〜!10円足りませんってー」って社長に言えばいい

    • 3
    • 22/08/27 16:37:42

    どうでもいい
    全く気にならない

    • 8
    • 134
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/27 16:34:02

    >>130
    たしかに、自販機の130円のジュースなんてスーパーで買えば100円くらいだし、逆にお得だよね。みんなに合わせてその場で買わなくていいならさ。

    • 1
1件~50件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ