ねぇ。どうしてか自分の母と合わない。辛い。

  • なんでも
  • パセリ(逆境からの勝利)
  • 22/08/25 21:47:58

悪い人じゃない。毒じゃない。いつも気を遣ってくれる。でも、幼少期から合わないでここまで来た気がする。何かを言えば否定的。全力で応援してもらった記憶はない気がする。
なんて言っていいか表現すればいいか分からないけど母と合わないってつらいね。そして自己嫌悪。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~25件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/25 22:40:39

    毒じゃないならイイじゃん
    毒親持ちからしたら贅沢な悩みだと思うよ

    • 4
    • 24
    • エビネ(真実)
    • 22/08/25 22:33:34

    子供がいい歳になっても気にかけて貰えるの生きているからだから羨ましい。

    • 1
    • 22/08/25 22:32:43

    >>19
    は?じゃお前は誰のおかげで育ってきたんだよ。
    一人で育ってきたんか、寝言も寝て言え。

    • 2
    • 22
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/08/25 22:31:28

    全力で応援って、
    責任も不安も一ミリもない他人じゃあるまいし。

    • 3
    • 21
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 22:31:21

    相性もあるけど、やっぱり子供の言動が原因の一つかと。
    母といえども好き嫌いはあるし、反抗的な子供には冷たく当たる。
    親子といえども、手を緩めることは一切ない。

    • 4
    • 20
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/08/25 22:30:20

    贅沢なんだよ
    完璧な親なんているわけないのに
    平和だから理想もとめるんだよね。
    親、可哀想疲れるね

    • 4
    • 19
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/25 22:29:27

    >>14
    なんで当たり前なの?
    親と子は別の人間だよ。合わせなくていい。

    • 6
    • 18
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/08/25 22:28:57

    育ててもらった親だから悪く言ってはいけないって呪縛があるよね
    でも合わないものは仕方ないんだから、認めちゃった方が楽だと思う

    • 5
    • 17
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/25 22:28:27

    うちも。
    心配してた、といわれるけど私に言わせれば否定ばかりされてた。
    なにかやりたいといえば「あんたにできるの?」応援して欲しいとは言わない、せめて受け入れて欲しかった。実際のところを見て欲しかった。
    先生に褒められてもその先生の前で否定。

    大人になってから仕事や人間関係でできたこと、達成したこと、現況とかを話すと「あんたにできるの?」いや、できてるからいまこうして話してるんだし。
    母は私がいつまでもできないグズでいて欲しかったんだろうか。自分で言うのもなんだけどこれでも私、けっこう優秀だし人望もあるし。実際に周りから得ている評価程度は、自分でも評価してる。
    母は卑下する人間しか認めないみたい。
    謙虚と卑屈を履き違えてる母に合わせてなんかいられない。

    • 8
    • 16
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/08/25 22:27:32

    何かを言えば否定的。ってもうこれ毒だと思うけど。

    • 6
    • 15
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/25 22:22:38

    >>9
    そうなんだ。確かに親だからみたいなのはあるのかな。上の子の反抗期も過ぎれば穏やかで仲はいいと思う。下の子は女の子だけど私がして欲しかった事をして全力で応援って子育てしてたら仲良し。相性もあるのかな。
    私は娘はこんな私に神様がプレゼントしてくれた宝だと思ってる。

    • 1
    • 22/08/25 22:22:32

    合わない、んじゃなくて、主が親に合わせる。
    そんなこと当たり前じゃん。

    • 1
    • 13
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/25 22:18:39

    母も合わないと思ってると思うよ。
    絶縁したら?

    • 2
    • 22/08/25 22:17:45

    母親と娘って父親と息子とは根本的に違うよね。そりゃ男と女だからって事じゃなくて父親と息子はどこか越えられない壁みたいな感じがあるんだよね、オイディプスコンプレックスが。母親には娘は一線超えた事でも言う気がする。息子ならそれは言わないよってレベルの事でも娘は言うよね。母親も娘には言うけど。

    • 4
    • 11
    • 造花(偽物)
    • 22/08/25 22:12:33

    私も似たような感じです。育ててくれて感謝してるけど、叱られた記憶ばかり。いつも顔色を伺ってて、楽しかった記憶、思い出がない。父親との楽しかった記憶はあるのに。今はもう、適度に距離をとりながら、うまく付き合ってるつもりです。だんだん年齢も重ねてきて、そろそろ逆に、支えてあげる側になってきたかな、と思ったり。

    • 2
    • 10
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/08/25 22:12:32

    よく親は無償の愛をあげていると言われるけど逆なのよね。
    無償の愛を貰ってるのは親なのよね。

    • 15
    • 9
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/25 22:09:15

    なぜなら自分の親だからー
    どこか、期待したり甘えがあったりするからだと
    言ってる人がいた。
    私もとことん合わなくなっていった
    そんな母はがんを10年患って今年他界した
    まわりの話を聞いてると
    母娘で、仲良い人ってごくまれ、らしい

    • 5
    • 8
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/25 22:08:15

    私も立派な人間じゃなくて深い人間関係が築けなくてバツイチだし職場は長い事働いてるんだけど周りに気を遣ったり深くなれば自分から離れてみたり嫌われたりしながらやっと仮面いい人になれた気がする。
    1番上の子供の反抗期がきっかけで同居したんだけどリフォーム費用は私持ち。私所有のアパートも今は母が使ってる。家賃収入は無い。書けば嫌な母親って思ってるんだけど心の底ではなんか信じてるとこもある。
    なんか怖いね。

    • 3
    • 22/08/25 22:00:23

    嫌われ者親子なら合わないよ

    • 2
    • 6
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/25 21:58:50

    おっとここに私がいたわ。って思っちゃった(笑)
    うちもできないできない無理できないできっこない。の繰り返し。
    そのくせXXしなくちゃいけない、XXじゃなくちゃいけないばかり。
    会話は必ず「違う」から始まる。「違う、XXスーパーで特売があってね」「違う、サークルでなんとかさんの作品を見てね」
    なんだよ「違う」って。違うのはあんただよ。
    自分は何もできない弱者アピールで責任回避、テンプレ通りじゃないとうまくいきっこないって思ってて、他人が失敗すると「それみたことか」って言うのを手ぐすね引いて待ってる。
    私はもう彼女は諦めてるよ。

    • 7
    • 5
    • ボリジ(才能)
    • 22/08/25 21:57:09

    別に付き合う事ないじゃん。
    近所で家にきたりするの?
    私親に住所教えてない。
    ある程度距離とって、困った事があれば助けるって言うより解決できるよう助言するぐらいにして基本は放置で。

    • 5
    • 4
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/08/25 21:53:25

    何かを言えば否定的、全力で応援してもらった記憶はない、って十分毒の要素があるから、主だけが自己嫌悪に陥る必要は全くなし!主の親が毒とは言わないけど、そういう要素が、主がパッと挙げた中にもあるんだから、主は自分を責めなくてOK。

    • 10
    • 3
    • ゴールデンロッド(用心)
    • 22/08/25 21:52:56

    それだけ理解して長年の付き合いだと慣れない?家も相性は良くないかもしれないけど、否定的な事を言われてもふざけて突っ込むし、聞き流す。

    • 0
    • 2
    • 萩(思案)
    • 22/08/25 21:52:02

    母の事は諦めな。私もすきじゃない。諦める方が早い。求めないし優しくもしない。母の日も何もしない。

    • 6
    • 1
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/08/25 21:50:17

    親子でも相性はあると思うよ
    私もだよ
    実母と合わないし実際小さい時あんたとは合わないと言われてた
    思い返すと毒気味だけど散々悩んだ結果今は距離があるから気にならなくなった

    • 5
1件~25件 (全 89件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ