小1と2歳がいるが、なんだか毎日バタバタしてしまう

  • なんでも
  • クロッサンドラ(仲良し)
  • 22/08/24 19:17:11

小学生になってから、思ったよりバタバタしてしまう。みんなどうですか?
午前中は2歳を公園に連れて行ったりサークルに連れて行ったり
短い昼寝の間に洗濯物の取り込みや夕飯の準備
学校から戻った上の子の宿題を見て、習い事に連れて行く
習い事ない日は友達と公園で遊んだりするけど、お友達がたくさん集まる公演は大通りを渡るし、下の子も体力有り余ってるので一緒に公園に行ったり…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/08/24 20:32:01

    あまりタブレットとか見せたくないけど、今見せてキッチンにこもってぼーっとしてる…今日はなんか寝かせる準備の気力もない…
    小1だとまだまだ落ち着かないし、バタバタするもんなんだね。土曜日も習い事あって、終わった後は私と二人で遊びに行ったりお茶したいみたいで、あっという間に土曜日終わっちゃう。
    大体月末は義両親が来るんだけど、最近どっと疲れて旦那と上の子であちらに行ってもらってるんだけど、避けてると思われてるっぽい。

    • 0
    • 5
    • メドウスイート(心の支え)
    • 22/08/24 19:52:41

    一年生なんてまだまだ落ち着かないし、小学生で習い事やってるなら6年間送迎は当然だと思ってた方がいい。2歳児も成長するしダブルで苦労よ。

    • 0
    • 4
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/08/24 19:27:29

    1人と2人じゃ大変さが全く違うからね…

    • 0
    • 3
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/08/24 19:25:26

    この時間にトピたてられるならまだ大丈夫だ

    • 0
    • 22/08/24 19:24:51

    その年齢ならそりゃそうだ。
    上の子が10歳過ぎたら結構楽になるよ。

    • 0
    • 1
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)
    • 22/08/24 19:24:49

    そりゃあ1人より2人のがバタバタするわ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ