おしたくボードって使ってる??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/08/24 15:32:35

    >>1
    初めて知ったのだけど
    初めて知ったのだけど
    初めて知ったのだけど

    家族が居ない独身無職おっさんには無縁だよなー

    • 0
    • 22/08/24 15:24:59

    お支度ボードとは、端的に子どものTo Doリストです。
    3歳頃から小学校低学年くらいの子どもに適しており、「顔を洗う」「歯磨き」「出かける準備」などの朝の身支度から、帰宅後にすること、就寝前にすることなど、1日のスケジュールがイラストやアイコンになっているのが特徴です。

    • 0
    • 5
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/08/24 15:18:31

    そんなの幼稚園の頃から使ってないよ

    • 0
    • 4
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/24 15:14:11

    歯磨き、顔洗い、着替え、
    の音声で十分じゃないの?

    • 0
    • 3
    • ラベンダー(期待)
    • 22/08/24 15:09:43

    発達とか発育遅延の子供が使ってるイメージしか無い。

    • 5
    • 2
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/08/24 15:05:13

    それがなんなのかわかんないけど、幼稚園児ならまだしも小学生はそんなのなくても身支度くらい自分でできるよね?幼稚園児でもできると思うわ

    • 2
    • 1
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/08/24 15:03:17

    お支度ボードなんてものがあるのは初めて知ったのだけど、そんなものは使わなくなって、きちんと自分の事は自分で用意させる様に幼稚園から習慣つけさせれば続けてやると思うけどなぁ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ