実家に帰省したら ご飯の準備、食器荒いとか手伝いますか?

  • なんでも
  • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
  • 22/08/21 23:22:28

私は 距離的に 年に1回しか(1週間滞在)帰省できないのですが
帰省しても こちら(嫁ぎ先)の郷土料理を作ったり、食後は食器洗ったりするんですよね
母は ゆっくりしててもいいよ って言うけど 妹と母だけに片付けさせるのは申し訳ないので。
皆さんはどうですか?
ちなみに 義妹は(私は 夫の両親と同居です) いきなり週3で子連れでくるけど
食べた食器もそのままテーブルに置きっぱなし、勝手に冷蔵庫開ける、私の食器使う
なんですけど これはこれで普通ですか?
夫に愚痴りたいけど私が考え過ぎなのかなって思いながらモヤモヤしてます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 萩(思案)
    • 22/08/23 00:27:25

    うちは三姉妹で末の妹が家に帰ってきてマスオさんしてくれてて、母親が家事能力がめちゃめちゃ低いので家事は全部姉妹で一緒にやります。
    母親は置いといていいよーと口では言うけれど、本当に皿も洗わず置いておいたら機嫌が悪くなって面倒なことになる。
    料理も私たちと父親でほとんどやって母親はなんとなく台所をうろうろしてるだけです。本人はやってるつもりだけど。昔からとにかく面倒な性格で気を遣うから、里帰り出産とかも一切してません。
    義実家は義母、義父、私、義兄嫁で分担してやる感じ。義兄もたまに皿洗ったりするかな。旦那は家事より買い物や子どもの相手したり、IT関係の仕事してるので義実家のパソコンとかスマホの設定とかそういうの担当かな。

    • 0
    • 19
    • 蓮(動じない心)
    • 22/08/22 23:52:19

    2〜3ヶ月に一回ペースの帰省だけど、料理は母が全部してくれて私はお皿出したり程度
    食器洗いは私がする
    義妹の件は、お母さんが許してるならいいんじゃない?主が口出すことではなさそう

    • 0
    • 18
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/08/22 20:12:31

    夫に言うとチクった感が強くなりそう
    冷蔵庫開けたら何が必要なのか聞いたり、食器使われそうになったらこちらどうぞって他のを渡すとか、自分でやんわり言う方が良くない?

    • 0
    • 17
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/22 00:13:31

    >>13
    ありがとうございます。
    私と義妹の「実家」の距離感と、とらえ方が違うんでしょうね
    夫にもやんわりと相談してみます

    • 0
    • 16
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/08/22 00:10:08

    年2回くらいしか帰省しなくて家事はあまりやらないんだけど、最近そうだと母親が機嫌悪くて。
    手伝おうと思うより、早く帰りたくなる。

    • 0
    • 15
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/22 00:07:45

    >>12
    実家と言えど 出た身なので そうですよね
    私も 母と妹(父もいるけど)が毎日してる流れに沿って?合わせて
    手伝ってル感じです 

    • 0
    • 14
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/22 00:02:52

    >>9
    今日は義母もさすがに仕事が忙しい中で いきなり子守り+私もですが
    夕飯準備しろ だったので ご飯を子ども達に食べさせた後に義妹が帰ってきて 「私の分は?」と言ってたので 義母が怒ってました 
     私には ごめんねって言われました。

    • 0
    • 13
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/08/22 00:02:30

    実家に帰ったら家事は私がします
    母は1人暮らしなので逆に私が帰った時ぐらい家事から私がやってあげたいという思いから、食事やその他の家事一切、私がやってます
    義妹が勝手に色々漁るのは普通ではないと思いますが、義妹からしたら実家の感覚でしょうから、それはご家族で話し合った方が良いと思います

    • 0
    • 12
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/08/22 00:00:42

    兄のお嫁さんと親が同居してるし、
    飛行機で行く距離だから
    数年に1回くらいしか行かない。
    エプロン持参で行く。
    家業が忙しいし、義姉さんが
    数年前癌を経験してるから、
    手伝い最優先って気持ちで。
    義姉さんには本当に良くして
    もらってるから。
    やる事を指示してもらって
    余計な事はしないよ。

    • 3
    • 11
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/21 23:56:17

    >>8
    割ってません(笑)

    • 0
    • 10
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/21 23:54:29

    >>7
    ありがとうございます
    夫に相談する前に私が考え過ぎなのかなって思いながらいたので
    こちらで相談させていただきました
    名前入り箸いいですね!

    • 0
    • 9
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/08/21 23:50:51

    普通じゃないけどさ、義母と義妹がそれでOKとしてるのでしょうから何も言えないよね
    そういう家なんだね…

    • 0
    • 8
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/08/21 23:50:00

    >食器荒いとか手伝いますか?

    洗うのではなく、ヤサグレて食器を割りまくってる姿を想像してしまった。

    • 0
    • 7
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/21 23:48:49

    旦那さんに相談したらいいよ。
    お箸はさすがに気持ち悪いから、お客さん用の買って義両親と貴方達夫婦は夫婦箸に名前入れたらどう?

    • 0
    • 6
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/21 23:47:02

    今日 義母が 義妹に 子どもとあなたが食べた食器くらい持っていきなさい
    義父が 子どもをまともに育てられないなら 仕事辞めろと 怒ってました
    それにたいして義妹が
    実家でのんびりしてなにがわるい? 私も仕事してる! ダンナも休日出勤夜勤ある! とキレてました

    • 0
    • 5
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/08/21 23:45:02

    私も実家は遠くて、コロナ前は年1の帰省だったけど、実家では家事手伝いしてるよ。
    義実家でも。

    義妹、ムカつくね。
    でもそういう人、いると思う。

    • 0
    • 4
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/08/21 23:43:37

    ありがとうございます
    選択子無し(不妊治療したけど 夫原因のため治療は辞めました)
    同居なので食器は家族分とお客様用とあるのですが 私の食器はキャラクターついてて 姪や義妹が勝手に使います 田舎なのでお箸共用なのですが 私は個人のお箸持ってるけど それも勝手に使われます
    実家は未だに私の茶碗、箸、湯飲み(夫の分も)あるのでその辺の違和感もあります

    • 0
    • 3
    • スモモ(約束を守って)
    • 22/08/21 23:36:53

    注意しない義母がおかしい
    実家なんだからって思うかもだけど、代替わりしてるんだし実家じゃないよね。

    • 0
    • 2
    • 菖蒲(適合)
    • 22/08/21 23:34:23

    義妹がおかしい。
    私も義実家では洗い物とかはその家のやり方があるからやらないけど(姑も断固拒否してくるし)、台拭きや配膳下膳はする。冷蔵庫はどうしてもの時に一言声を掛けて開ける。食器は姑が出した物を使う。
    実家では料理はしないけど、後片付けはするよ。少しでも母にゆっくりして欲しいし。

    • 0
    • 1
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/21 23:25:55

    義妹は主を家政婦かなんかと勘違いしてるのかね?私は自分も旦那の実家でもご飯の支度手伝ったり洗い物するよーなんなら風呂掃除も

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ