小学生の夏休みの宿題

  • なんでも
  • 金魚草(世話好き)
  • 22/08/21 17:37:13

小学2.3年生の夏休みの宿題を丸付けしてましたが、ものすごい量です。
総ページ数150ページありました。土日祝日を除いて30日としても毎日5ページをこなさないとできない量です。それに加えて、作文、絵日記、毎日の記録、自由研究です。世の中の小学生がこれほど宿題が多いのか、うちの小学校が多いのか…。私立でもなくただの田舎の小学校です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/08/21 20:59:12

    え?丸付けってその都度やるんですか?
    周りのママも一気に丸つけすごく大変だよね〜と言ってたので、それが当たり前かと思ってたんですが…。
    問題も全部繋がってないので、丸付け終わった後に、間違え箇所を一緒に復習してました。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 茶ノ木(ユーモア)

    • 22/08/21 20:45:50

    国算理社がまとまったワーク30ページ、自主学習10ページ、夏休み新聞(絵日記みたいなやつ)1枚、読書感想文、絵、貯金箱、習字の中から1点自由研究はナシ。楽なもんです。

    • 1
    • No.
    • 9
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)

    • 22/08/21 20:44:14

    確かにドリル多いけど、丸つけためたらダメじゃない?
    直す所があるならその都度直さないと、子供もこれなんだっけ?ってなるよね?

    • 2
    • No.
    • 8
    • ガザニア(天才)

    • 22/08/21 20:35:58

    こどもはそれを解いてやってるんだよ。
    答え見て丸付けでしょ。できるでしょ。
    間違えたらやり直しするんだから、貯めないでするのが普通だよね。
    主は夏休みの宿題終わりにためてやるタイプだね。

    • 1
    • No.
    • 7
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)

    • 22/08/21 20:17:40

    丸つけためちゃだめよ。やったごとに丸つけして指導しないとときなおし終わらないよ。

    • 2
    • 22/08/21 20:15:33

    工作明日で仕上げる

    • 1
    • No.
    • 5
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)

    • 22/08/21 20:14:00

    五教科がまとまったワーク(20ページくらい)のと家で料理と家のゴミを調べるやつだけ。毎日一言日記みたいなのを書く。読書感想文や自由研究、工作なんかは任意。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 主です

    • 22/08/21 20:03:14

    うちの小学校から私立中学を受験するのは1.2人なんです。みんな地元の公立中学に行きます。
    県の順位は20位ほど…。普段の宿題もかなり多く、隣の小学校の知り合いのママに聞いたらものすごく驚かれました。
    丸付けするだけでほんと疲れます。

    • 0
    • No.
    • 3
    • たんぽぽ(思わせぶり)

    • 22/08/21 18:00:23

    ドリルのページ数すごいね。うちは60だったかな。
    コンクールに標語出せだの習字だの絵だの、ほんとやること多いよね。うちも普通の公立だよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 梅(澄んだ心)

    • 22/08/21 17:43:57

    どこの県?
    教育県といわれてるような、テストやらせると全国上位の県なのかな
    今どきそんなに宿題出すところあるんだね

    • 3
    • No.
    • 1
    • モンステラ(一途な幸せ)

    • 22/08/21 17:41:53

    学校によって全然違いますよね。
    うちは3年の夏休みに転校したんですけど、
    前の学校で出された宿題を提出してって言われて出しましたが、転校先の学校はその倍くらいあったようです。
    転入先は日々の宿題も前の学校に比べてすごく多かったのですが、小5くらいから徐々に減ってきて、小6はドリルのみ。
    中学受験控えてる子に配慮してるのかもしれません。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ