クチャラー&食後のチーチー

  • 旦那・家族
  • 22/08/18 08:54:35

付き合ってる時には気づかなかったのですが結婚2年目にして、旦那がクチャラー&口をチーチー、チューチュー鳴らす事に気が付きました。
気になりだしたら、もう耳障りでしかないし、気持ち悪いし、憂鬱でイライラします。
でも注意するにも、夫は短気で激しく逆ギレする事が目に見えてるので勇気がありません。

そこで、相談です。
そんな夫へ上手く注意する方法や、音が出にくい食べ物等あればアドバイスお願いします!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/09/03 22:49:39

    お久しぶりです。
    皆さん、沢山のアドバイスいただきありがとうございます。

    最近の対処法はできるだけ旦那と一緒に食事をしないようにしてきました。ですが、旦那が一人で食事をしている時に話し相手にはなっていたのですが、一緒に食事をしないでもクチャクチャされながらの会話なので話すのも嫌な状態でしたが、ついに今日、持ち帰り焼き鳥を一切れごとに全力でクチャクチャいわせる旦那に耐えかねて、旦那に「口開いてるよ」と言ってしまいました。

    そしたら、無言でジロっと睨まれて終わりました。
    その後も口は開いてました。
    話し合いの余地もないし、もう我慢するしかないのかもですね。

    せめてクチャラーの気の紛らわせ方でも分かれば幸いです。。。

    • 1
    • 61
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/08/30 01:14:19

    その都度相手に注意するしかないのかな。うちの夫ADHD があるみたいで。
    1時間くらい長々食べ方について説明すれば伝わらなくなさそうなんだけど。そんな暇じゃないし。いちいち教えるのも馬鹿馬鹿しいよ。治るもんでもないし。
    なるべく見ないようにはしても、音は消せないから…。
    漫画みたいに上唇に米粒付けるのもたまにあって。あまりのおぞましさに直視できないのに、一刻も早くその米粒取り除かせたいっていう。
    自分に被害が及ばないで済むなら、敢えて視界に入れないのが一番なのかな。

    • 0
    • 60
    • 食虫植物ウツボカズラ(甘い罠・からみつく視線)
    • 22/08/30 01:01:30

    >>58
    うちは目の前に鏡置いてる。でも直らないよ。おわんも人差し指上にして変な持ち方しててきもい。

    • 0
    • 59
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/08/30 00:58:25

    食べ方のマナー悪いと虫酸が走る。うちのも食べる時の音が酷い。
    箸をお椀にカンカンカンカン!麺類すする音がズゴズゴーー!
    外でも食べてる最中、突然割りばし一本握りしめて箸の先で歯に詰まった物ほじってるあり得ない。
    犬食いもしょっちゅう。吐き気する。
    何でそんなに行儀悪いの?本当に気持ち悪すぎて吐き気してくる。しかもブッッサイクなタイ人みたいな顔して。(タイの人ごめん)

    • 0
    • 58
    • コデマリ(品格)
    • 22/08/29 22:01:03

    食べてる姿を映像で見せたら?

    • 0
    • 57
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/29 21:58:31

    >>56

    ストレートにキモい言えば?
    うちはいってるよー

    • 1
    • 56
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/08/29 21:21:18

    うちのクソ亭主もクチャラーで歯に食べ物挟まるんだか  
    チッ!チッ!って!
    もうホント聞いてるこっちがイライラして気持ち悪いやらムカつくやら
    チッ!チッ!言う歯全部引っこ抜いてやりたい!
    見た目もブサイク年取って小汚さ満載で
    あーホント気持ち悪い!

    • 3
    • 55
    • アスペン(自信と勇気)
    • 22/08/29 21:01:09

    最近気付いた風を装って指摘するのは?
    この間から思ってたんだけどさ、あなたってやっぱりクチャラーってやつかもしれないよ、かなり気になるんだけど…って。そんなことないって言われたらそこで引き下がらないで、今度から食べるとき注意してみようかって提案みたいにしてさ。
    叱ってるんじゃなく、自然なテンションで私も気になってきたよって感じで。

    • 0
    • 54
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/08/29 20:54:18

    うちのクソ亭主もクチャラーで歯に食べ物挟まるんだか  
    チッ!チッ!って!
    もうホント聞いてるこっちがイライラして気持ち悪いやらムカつくやら
    チッ!チッ!言う歯全部引っこ抜いてやりたい!
    見た目もブサイク年取って小汚さ満載で
    あーホント気持ち悪い!

    • 0
    • 53
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/08/29 13:26:27

    クチャラーも許せないけど、フォークやスプーンでお皿をガチャガチャ音させてるやつも最悪。
    どっちも育ちが悪いんだろうね。

    • 2
    • 52
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/21 00:55:50

    スマホ見てるフリして動画を撮って本人に見せる。

    • 0
    • 22/08/21 00:53:56

    >>48
    お箸の持ち方は綺麗なんです。。。
    むしろ、TVを見ていて食べ方が汚いと言います。
    恐らく食事に対するマナーはあるようです。。

    一度だけ、最近歯の調子悪いの?って聞いたら、なんで?と言われたので、口開けて食事してる事多いから気になってとは言いましたが、口を閉じて食事したのはその日だけでした。

    • 0
    • 50
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/21 00:48:42

    >>48
    お箸の持ち方は綺麗なんです。。。
    むしろ、TVを見ていて食べ方が汚いと言います。
    恐らくしよ

    • 0
    • 49
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/21 00:45:42

    >>44
    食後のチーチー、チューチューをされないなら、それだけなら、まだマシですよ!
    私の旦那は、クチャクチャもするし、チーチー、チューチューもするし、飲み物でグチュグチュまでしますよ(T . T)
    とにかく、私の旦那は口から出る不快な音が多すぎます!!

    • 0
    • 48
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/08/21 00:42:18

    クチャラー、イライラするよね。
    こういう人って、食事マナー全般が悪かったりしない?
    犬食いしたり、迎え舌したり、ねぶり箸したり。箸の持ち方も変だったりする。
    あと、バキュームみたいに何でも吸いながら?食べるとか。で、空気も一緒に吸い込んで飲み込むから食後に盛大なゲップ出す。
    どんな家庭で、どんな親に育てられたんだろうね。
    食事のマナーなんて、幼い頃から家庭で1番多く躾られる機会があるのに。

    • 1
    • 47
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/21 00:40:13

    >>40
    私の旦那もなにかと口から出る音が多いです(T ^ T)
    家族ぐるみで、鍋パとかBBQとかするけど、相手の家族が気付いたらと思うと申し訳なくなります。
    食欲失せるのが分かるので。。。

    • 2
    • 46
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/21 00:37:18

    >>40
    口呼吸=クチャラーになるって感じですか??
    確かに、旦那は島育ちでシュノーケル使って海に潜ってたみたいですが、そのせいですかね。、。

    • 0
    • 45
    • 薔薇:赤(愛、美)
    • 22/08/21 00:32:14

    >>39
    うーん。。。
    ずっと旦那を観察してますが、食後は歯の表面?に残った食事のかすを舌打ちするような感じで吸い取ってる感じかもしれません。
    その他、お茶を飲んだ後やタバコを吸った後も同じ感じになりますが、そこは理由が分かりません。。。

    • 0
    • 44
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/20 15:41:56

    うちは食べたあとに水やお茶で口の中をグチュグチュする
    汚いからやめてって言うけど、外でもやってるんだろうな

    • 0
    • 43
    • クローバー(希望)
    • 22/08/20 15:15:44

    >>39
    元彼スゴっ

    • 0
    • 42
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/19 15:29:56

    >>38
    29です。
    最初は口を閉じているんですね。
    自覚があって閉じているのか、それとも一口目の量が多くて口から溢れないようにしているのかな?

    口に入れる量が多くても口をちゃんと閉じれなくて音が漏れてうるさいです。
    なので、もし一口の量が多いなら、「少しずつ食べた方が食べやすいよ」とか「少しずつ口に入れた方が消化しやすくていいよ」みたいに体調や旦那さんを気遣うな感じで話してみるとかはどうでしょう?
    違ったらすみません。

    • 0
    • 41
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/08/19 12:42:33

    旦那と同じ。元々クチャラー大嫌いだから付き合ってる時には絶対なかった。
    40台半ばになって急にクチャクチャがでてきた。加齢で口元緩くなってきたのかと思ってた。
    同じく短気で逆ギレされそうだったから我慢してたけど、思春期の娘が耐えきれず「音たてて食べるの止めて」って言ったら、キョトンとしてたわ。本人は気づいてなかったみたい。その後も相変わらず泣
    私も対処法を知りたい。

    • 1
    • 40
    • ユーカリ(記憶)
    • 22/08/19 12:26:32

    私も付き合ってるときは気づかなった。うちは箸の持ち方もお椀の持ち方も食器の並びも全然わからないみたいだから子供と一緒に教育中。本人が恥かかないと直らないよ。何回いってもダメだもん。うちはタンを出すあれや咳払いも常にやるから耳障り。病院いけと言ってもいかない。クチャラーは口呼吸からきてることもある。口呼吸も直らない。

    • 1
    • 39
    • キンモクセイ(自由になりたい気持ち)
    • 22/08/19 07:28:34

    主さんへ

    クチャクチャ音をたてるのは、わかるよ
    でもチーチー、チューチューがイメージ出来ないんだけどどうゆうこと?

    チーチーは、楊子を使ったとき出す音?
    チューチューは味噌汁吸うときに出すの?


    セックスの時はどうですか。
    おっぱい吸うときや、キスするとき、あそこ舐めるとか、やたら大きな音を立てる人が元彼にいました。
    チュッ、ジューーっ、チュバッ、ジュルジュルズーーーとそれはそれは凄かったです。
    自分も興奮するのかわかりませんが、それが男らしい行為の1つと思い込んでいたように思います。
    まさか音をたてるのが男らしいと勘違いしてるということはないですか?

    • 0
    • 22/08/18 13:22:19

    >>29
    口に頬張った瞬間は口は閉じてます。
    その口の中のものが小さくなるにつれて口が開き出しクチャクチャが漏れてる感じです。
    普通は逆の気もしますが(・_・;

    • 0
    • 37
    • キャバリアキングチャールズスパニエル
    • 22/08/18 10:41:59

    >>30
    旦那の禿げに対して「付き合ってる時にわからなかったの?」っていうのと同じような感じ

    年齢とともに酷くなってくのよ(∪・ω・)

    • 0
    • 36
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/08/18 10:38:44

    >>32
    頭おかしいとか、違う言葉のチョイスできないんですかって話をしてるんだよ。
    語彙力って教養と直結するんだから言葉は選べたほうがいいよ。大人なんだし。
    あなたの理屈で言うと、あなたのそういう面はご主人も知ってるってことだよね。
    …。

    • 0
    • 35
    • 百日紅(雄弁)
    • 22/08/18 10:20:12

    物凄く静かな場所で食事
    動画撮って見せてみる
    それに持っていくシチュエーションが浮かばないけど

    • 0
    • 34
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/08/18 10:16:22

    逆ギレ覚悟でハッキリ言う!

    • 0
    • 22/08/18 10:15:09

    >>30
    分かりませんでした。。。

    • 0
    • 32
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/08/18 10:13:22

    >>31
    は?
    あなたギモンに思わないの?
    あなたも頭悪いんだね( *´艸`)

    • 2
    • 31
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/08/18 10:05:56

    >>30
    いつも思うけど、こういうことしか書けない人って、ご主人は本性知ってるのかな、それとも知らないのかな。

    • 0
    • 30
    • リンドウ(甘い夢)
    • 22/08/18 10:03:56

    付き合ってる時に気付かなかった主って頭おかしいのかな?
    一回一緒に食事しただけでわかるやろ?( *´艸`)

    • 2
    • 29
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/18 10:03:16

    うちは子供がクチャラーでした。
    噛む時に口が閉じていなくて音が漏れている感じでした。
    あと奥歯をあまり使ってない感じだったので、口を閉じて奥歯を使ってしっかり噛むように食事の度に注意しました。
    旦那さんはどうですか?
    口が開いてるなら閉じるだけでも咀嚼音が小さくなると思います。

    • 0
    • 22/08/18 09:43:21

    >>25
    日本のグルメ番組でもクチャラーの人たまにいるので、そのシーンが流れたら教えてもらった事言ってみます!!

    大食いの人に対しては食べ方汚いって言ってたので、クチャラーもマナー違反だと思ってると良いですが。。。

    • 0
    • 27
    • スカビオサ(風情)
    • 22/08/18 09:39:51

    子供に注意してもらう。子どもが言ったら応戦する。

    • 1
    • 22/08/18 09:38:27

    >>24
    毎日3食一緒はキツイですね(^_^;)
    確かに旦那が定年後にそんな日々を我慢するよりかは逆ギレされたとしても治るならそっちの方がいいですよね!

    • 0
    • 25
    • 牡丹(富貴)
    • 22/08/18 09:37:18

    韓国人がよくクチャクチャして食べてるから韓国ドラマの食事シーンを旦那さんがいるタイミングで流してうわぁー凄いクチャクチャ!ねーこれキツくない?口閉じられないのかねー?って言って反応みる。

    • 1
    • 24
    • スノードロップ(希望)
    • 22/08/18 09:32:18

    逆ギレされても言う!
    父親がクチャラー・チーチーで本当にキツイ。もう老人だから仕事してないし帰省したら三食一緒…老人は認知能力衰えてるからか言っても聞かないけど40ならまだ大丈夫なはず

    • 0
    • 22/08/18 09:31:57

    >>21
    流動食w
    カレーは飲み物だって話を聞いた事があったので、試しにカレー出してみたんですけど、やっぱりクチャクチャなってましたね(^_^;)

    • 0
    • 22/08/18 09:28:54

    >>18
    旦那は今年40になりました。

    顔見るのも嫌になりますよね。
    クチャラーが衝撃的すぎで、外食した時他人の口元観察するようになっちゃったけど、クチャラーの人ほとんどいないんですよね。。。
    そんな旦那と一緒に外で食事するのも恥ずかしいです。

    • 1
    • 21
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/08/18 09:24:50

    マナー違反をしながら注意をされると平気で逆ギレしてくるような頭の弱い人には何を言っても無駄かなってことで。
    まあ流動食とかかな飲めるレベルのやっつ。ストロー付きよーんてw

    • 0
    • 22/08/18 09:22:55

    >>16
    どちらか片方であれば、まだ良いんですけどね(T_T)
    Wはキツイです

    • 0
    • 22/08/18 09:20:47

    >>15
    口から出る音が多すぎて、ビックリします。
    なんか、トレーラー乗りの旦那をカッコいいと思って結婚したけど、意味のわからない癖で幻滅しますね(T ^ T)

    • 1
    • 18
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/08/18 09:19:34

    こういうのって前はやってなかったのに、歳取ってきてからやり始めたりするよね。うちの母親が数年前から食後のチーチーをやるようになって本当にイライラする。注意しても逆ギレするし、ムキになってわざと私に聞こえるようにチーチーやってて、もう気持ち悪くて顔も見たくなくなったよ。

    • 0
    • 22/08/18 09:18:08

    >>14
    耳鼻科にかかった事がないので、恐らく鼻の病気は無いと思いますがイビキはめっちゃかきます。

    • 0
    • 16
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/08/18 09:16:28

    怖い怖い怖い
    タイトルだけで鳥肌立った

    • 2
    • 15
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/08/18 09:16:07

    実母がそれやるから本当に恥ずかしい。
    主の場合、毎日顔合わせる人だから辛いよね。
    食後のチーチーは歯に挟まってる食べかすの問題だから、いっそ歯磨きタイムとして洗面所に追いやればどうかな。
    歯医者で定期的に歯の点検とクリーニングすると自分の歯に関心持つから食後の歯磨きは習慣化すると思うよ。
    食べ方への注意は難しいよね。。

    • 2
    • 14
    • キャバリアキングチャールズスパニエル
    • 22/08/18 09:15:44

    >>13
    近距離のくちゃくちゃは辛い(∪・ω・)

    ご主人、蓄膿症とか鼻詰まりぽくない??

    • 0
    • 22/08/18 09:13:36

    >>8
    食事の時間をずらせる時はずらしたりしてますが、車の中、隣でおにぎり食べられた時は耳元でクチャクチャされてるみたいで地獄でした。。。泣

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ