今週って言ったら日曜から?月曜から?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/17 16:48:29

    >>24
    そうなんだ
    私なら今週末の日曜って言うわ
    来週のを付けるのは月曜日以降

    人によって違うから統一してほしいね

    • 0
    • 25
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/08/17 16:32:13

    感覚的にも日曜日。

    金土が終わって日曜日になると、あー今週もまた始まったーってなる。

    • 0
    • 24
    • 鼻(顔の一部)
    • 22/08/17 16:26:25

    日曜始まりで考えてる

    金曜日に
    「来週の日曜日」って言われたら
    「明後日だよね?」って確認する感じ

    手帳は土日の予定管理をしやすいように
    月曜日始まりのものを使ってるけど
    週の始まりは日曜日って感覚

    • 0
    • 23
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/17 16:21:44

    アンケート取ったら面白そうだね
    民意がわかる

    • 0
    • 22/08/17 15:21:04

    >>11
    民法も日曜日からですよ
    うそつきですね

    • 2
    • 21
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/08/17 15:19:42

    月曜日から

    • 0
    • 20
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/08/17 15:17:35

    月曜日から日曜日まで、が今週だな
    だから今日(8/17)から見て8月21日の日曜日は今週末って考え
    なので「次の日曜日」と言われたら8月28日と思ってしまう

    でもカレンダーは、日曜日始まりのじゃないと落ち着かない

    • 1
    • 19
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/08/17 15:17:30

    役所や病院や学校が土日休み多いから、
    月曜日からかな。

    • 0
    • 22/08/17 15:15:09

    >>13
    日曜日ってのは1週間の終わりの安息日として休む様になった、と何かで読んだんだけど、日曜日から始まる人もいるんだね。

    • 0
    • 17
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/08/17 15:14:41

    気持ち的に月曜から。
    一昔前は月曜始まりのカレンダーばっかりだったのにいつの間にか日曜始まりばかりになったよねぇ。
    日曜になるといつも今週か来週か言い方迷うww

    • 2
    • 16
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/17 15:12:13


    労働基準法では週の始まりを定めていませんが、生活環境および労働環境に関した期間の統一化をするために、通達S24.2.5基収4160号や通達S63.1.1基発1号により
    「日曜日〜土曜日に至る期間が一週間」と定義されています。


    民法
    民法143条141条1項には、「暦に従って計算する」とあります。
    つまり、1週間=日曜日〜土曜日までということです。日曜日を週の始まりとするならば、日曜日の午前0時が週の始まりで、その週の土曜日午後12時が1週間の満了になります。

    • 1
    • 15
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/08/17 15:09:14

    月曜日かな。
    旦那は日曜からだと考える人だから、たまに話しが食い違う。

    • 0
    • 14
    • ベゴニア(好きな人)
    • 22/08/17 15:05:31

    私の中では月曜日。だからカレンダーも手帳も月曜始まりじゃないと嫌だ。

    • 0
    • 13
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/17 15:00:19

    昔どこかで教わった。土日は週末だから月曜日が一週間の始まりって。なので月曜~が今週、日曜日までは先週って思う。
    カレンダーは月曜日始まりだと少し混乱する。第〇火曜日とか未だにカレンダー見ながら一瞬考えたりする。
    人それぞれだよね。日曜が一週間の始まりって人も多いと思うし。

    • 1
    • 12
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/17 14:51:22

    >>11
    半々なんだね
    紛らわしいね
    まぁ民法が強いのかな

    • 0
    • 11
    • サフラン(歓喜)
    • 22/08/17 13:27:33

    ざっくり調べたけど

    労働基準法 日曜から
    民法 月曜から
    グレゴリオ暦 日曜から
    国際基準 月曜から

    • 1
    • 10
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/08/17 13:25:46

    日曜日から。でも今週の日曜日とか言うと話の行き違いとかありそうで〇日とか言うようにしてるけどね。

    • 0
    • 9
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/08/17 13:23:27

    月曜からって認識してるけど実際どうなんだろうね?

    • 0
    • 8
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/17 12:27:12

    正式には日曜日だけど
    人によっては月曜日

    • 2
    • 7
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/17 12:26:32

    >>3
    そうなんだ

    でも、ほとんどの人は週末=土日って思ってるよね
    週末に旅行とか言うし
    テレビでも週末は楽しくお過ごしくださいとか言ってるし、月曜日に今週も始まりましたとか言ってる

    • 1
    • 6
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/08/17 12:26:09

    月曜日を週の頭って思うのは『営業日としては…』という意味。一週間のはじめという意味では使ってない。よい週末をお過ごしくださいってNHKの金曜日の番組で言ってるからそうなんだという認識。

    • 0
    • 5
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/08/17 12:25:50

    カレンダー的には違っても、私の中では月曜だよ。

    • 3
    • 4
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/08/17 12:24:14

    正確には日曜が週初めだけど、週末って土日って感じだよね

    • 4
    • 3
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/17 12:22:50

    週末って土日ではないよ。金土のこと。

    • 1
    • 2
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/08/17 12:22:45

    今週あたまって言われたら、月曜を思い浮かべる。

    • 4
    • 1
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/08/17 12:20:30

    日月火水木って言うし、英語もその並びだし
    正式には日曜日からなんだろうけど
    土日の事を週末って言うし
    ほとんどの日本人は月曜日から今週ってイメージだと思う

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ