木造の人、2050年まで生き残れるかな??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • 夜顔(夕暮れの思い出)

    • 22/08/16 17:33:13

    水害よりも土砂災害がヤバいな。
    避難はするけど、家は無くなっちゃうのかな。命があるだけマシだけど、住むところが失くなるって悲しいよね。

    • 0
    • No.
    • 11
    • シャクナゲ(壮厳)

    • 22/08/16 17:32:57

    よほど立地が悪くなければ立派な家を定期的にメンテナンスしてるなら大丈夫かもしれない。貧乏は崩壊ってことだよ。3dプリンター使った安い家に買い替えてもいいかもしれないね。沖縄の家みたいのつくりにするとか。

    • 0
    • No.
    • 10
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/08/16 17:28:09

    家がある場所ガチャに成功するどうか...

    • 0
    • No.
    • 9
    • サボテン(燃える心)

    • 22/08/16 17:24:48

    もう死んでもいいや

    • 2
    • No.
    • 8
    • レモン(愛の忠誠)

    • 22/08/16 17:07:23

    >>7
    高台ではある

    • 0
    • No.
    • 7
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)

    • 22/08/16 17:03:49

    >>6
    崩れない高台なら良いのでは?

    • 1
    • No.
    • 6
    • レモン(愛の忠誠)

    • 22/08/16 16:59:25

    コンクリートも使ってるけどダメ?

    • 0
    • No.
    • 5
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/08/16 16:48:07

    沖縄のように木造は無くなるかと

    • 0
    • No.
    • 4
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/08/16 16:20:15

    >>3
    台風は、地形関係なくない?
    竜巻も予想できないし

    • 0
    • No.
    • 3
    • 杏(臆病)

    • 22/08/16 15:58:43

    木造ってか地形じゃね?

    • 3
    • No.
    • 2
    • 芙蓉(繊細な美)

    • 22/08/16 15:56:29

    賃貸最強説、うち社宅~!
    (負け惜しみです)

    • 2
    • No.
    • 1
    • ネモフィラ(愛国心)

    • 22/08/16 15:55:35

    その前に死んでるや

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ