日航機御巣鷹山墜落事故をリアルに覚えていますか?

  • なんでも
  • 金魚草(世話好き)
  • 22/08/12 07:08:07

概要
1985年8月12日 日航ジャンボ機が御巣鷹山に墜落
羽田空港から大阪の伊丹空港に向かっていた
日航ジャンボ機123便が群馬県御巣鷹山の尾根に墜落した。
生存者は4人で、520人が死亡。
死者数は単独機の航空事故としては史上最悪となった。
圧力隔壁の破損が事故につながったとされている。【時事通信社】

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/08/12 08:47:43

    父が自衛官で災害派遣されたことは覚えてる。

    • 7
    • 67
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/08/12 08:46:59

    今高校生の上の子を妊娠中にママスタ見つけて、先輩ママさんばかりでたくさん勉強になった身としては、平成生まれとか年齢層高めとか言う声を聞くと時の流れや世代の入れ替わりを感じる。

    • 9
    • 66
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/08/12 08:46:45

    >>57
    頭悪すぎない?

    • 4
    • 65
    • ミント(有徳の人)
    • 22/08/12 08:44:33

    家族旅行中だったけど親がずっとテレビ見てたの覚えてる。
    何人か助かった人いたよね。子供ながら凄い奇跡見たような気持ちになったよ。

    • 7
    • 64
    • 梨の花(愛の基盤)
    • 22/08/12 08:41:27

    なるほどザ・ワールドによく出ていた坂本九さんが乗っていたと聞いて愕然とした記憶がある

    • 4
    • 63
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/12 08:41:12

    >>33
    あんな大惨事に巻き込まれてるのにさすがにスチュワーデスにはならないでしょ

    • 7
    • 62
    • レディースマントル(ファッション)
    • 22/08/12 08:41:09

    >>26
    三姉妹の方ですか?

    • 1
    • 61
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/08/12 08:39:57

    >>58
    何故か分からないけど乗りたくない(乗ったらいけない)って気持ちになって便をずらしたんだよね。

    • 4
    • 60
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/12 08:39:15

    >>34
    >ママスタ民はみんな産まれてたのね

    賢くなさそうw

    • 7
    • 59
    • ルドベキア(公平)
    • 22/08/12 08:37:30

    はっきり覚えてるよ。
    小6だったからね。

    • 2
    • 58
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/08/12 08:35:49

    覚えてる。
    本来ならさんまさんが乗る飛行機だったんだよね。

    • 13
    • 22/08/12 08:35:25

    >>54
    チェッカーズファンだと親が亡くなる気持ちがわかるの?

    • 4
    • 56
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/08/12 08:34:15

    テレビで搭乗者の名前をずっと読み上げてたのを覚えてる。

    随分前だけど、YouTubeで一人旅をした男の子のドキュメンタリーみたいなのは見たよ。

    • 6
    • 55
    • バレリアン(善良)
    • 22/08/12 08:33:57

    >>33
    当時中1だった子は看護師だよ。結婚して子供もいるよう。
    その更に小さい子(お母さんと一緒に助かった子)はわからない。

    • 9
    • 54
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/08/12 08:33:32

    小学生だった、助かった女の子がチェッカーズのファンでチェッカーズから励まされていて頑張れと思った、私もチェッカーズファンだったから
    親が亡くなるなんて辛い気持ちわかったから

    • 5
    • 53
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/12 08:32:48

    低学年だった。
    夏休み、毎日テレビでライブ中継してたのを覚えてる。
    当時は地方在住で、地理感覚もなかったし、地元には空港なくて、飛行機乗ってみたいなあって感じだったから、墜落ってきいてすごくショックだった。身近に死亡事故なんて、ほとんどなかった、せいぜい車が田んぼに落ちたとか、どっかから落ちて足や手を骨折したくらいしか聞かなかったから。

    • 3
    • 52
    • バンダ(ユニーク)
    • 22/08/12 08:30:39

    この日シンガポールに旅行していて街中で坂本九さんのすき焼きがあちこちで流れていて何故かなと思っていて、ホテルに帰ったら父親から電話があり知った。凄く驚いた。

    • 3
    • 51
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/12 08:27:54

    HN匿名荒らし認定。

    • 2
    • 22/08/12 08:25:27

    還暦くらいの主の口の悪さ…
    もう閉経して更年期も終わった頃でしょ?
    何をそんなにイライラしてんの?

    • 6
    • 49
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/08/12 08:19:42

    あんまり覚えてないけど、坂本九さんが亡くなったんだくらいはわかった

    • 7
    • 48
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/08/12 08:18:20

    幼稚園児でしたが覚えてます。

    新聞社に勤めていた父が非番で休みだったのでたこ焼きかお好み焼きが夕食でした。会社から電話がかかって来てすぐに出社して、特別体制を指揮のサポートをしろと言われて、迎えのタクシーが来て乗って行きました。
    翌日は母と妹と3人で父の着替を持って父の職場まで行きました。たくさんの人がバタバタしていました。

    テレビでは事故一色。たしかフジテレビがスクープを撮影していて「フジが撮ってるぞ」って声が聞こえていた。

    • 8
    • 47
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/12 08:14:43

    >>45
    失せろカス!

    • 3
    • 46
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/08/12 08:13:59

    >>42
    私も小学校低学年だった
    カタカナ覚えたてだった頃でカタカナで表記されてたので、私もテレビ見ながら名前読み上げてたら祖母に黙りなさいって怒られたよ

    • 6
    • 22/08/12 08:11:49

    釣れたわ

    • 0
    • 44
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/08/12 08:06:15

    >>25
    さすが婆さんは年齢の話題になると豹変するね。
    怖いわー。
    若くても55over、60overでしょ。
    その歳にもなってまだそんな答え方なの?
    普通に答えたら?

    • 3
    • 43
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/08/12 08:05:19

    2歳だったから全く。

    • 5
    • 42
    • スカビオサ(風情)
    • 22/08/12 08:01:56

    覚えてる。
    小学校低学年だった私は、名前をニュースで読み上げてるのをじっと見てた
    子どもだったので同じ名前があったりして喜んで父に話してたら、すごく怒られたのを覚えてる

    • 11
    • 41
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/12 08:01:55

    >>33
    非番でたまたま乗車して助かった乗客のひとりじゃなかったかな?

    • 2
    • 22/08/12 08:01:38

    >>7
    衝撃ってママスタいつからあるか知ってるの?
    いまさら笑年齢の事ばかり言う人いるよね?
    だから何?っていつも思う
    何歳までとか決まり作れば?

    • 17
    • 39
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/08/12 08:01:23

    うっすら覚えている。
    名前も知らない芸能人(有名だけど子どもにとっては有名でない)が亡くなった人に含まれていることとか。
    1番の衝撃は、亡くなった方の顔写真が新聞の一面からズラーっと並んでいたこと。
    こんなにたくさんの人が、と驚いた。

    • 10
    • 38
    • 撫子(内気)
    • 22/08/12 08:00:55

    祖母の家に親戚一同でいてテレビでカタカナで搭乗者の名前がリアルタイムで流れたら「友達が乗ってる!」って従姉妹が大泣きしだした。
    実際亡くなったのか小1の私には教えてくれなかった。

    • 3
    • 37
    • パキラ(幸運)
    • 22/08/12 07:58:30

    >>33
    看護師でしょ。

    • 31
    • 36
    • オレンジ(花嫁の喜び)
    • 22/08/12 07:58:04

    子供の頃島根県に住んでたけどたしか助かった子は島根の子だったよ

    • 5
    • 35
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/08/12 07:57:11

    覚えてる
    ヘリに吊り上げられた女の子と同じ年

    • 5
    • 34
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/08/12 07:56:08

    まだ産まれてないから分からない
    ママスタ民はみんな産まれてたのね

    • 2
    • 33
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/12 07:55:26

    たすかった女のコ、スチュワーデスになったよね。

    • 5
    • 32
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/12 07:54:17

    37年前の今日か
    生存者の女の子と同い年
    それは強烈に覺えてる

    • 5
    • 31
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/08/12 07:54:16

    当時小6で母親が私と同じ小学校の同級生がいるって騒いでたけど、全然知らない名前だった。一つ上の子が年齢ごまかしてた。

    • 4
    • 30
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/12 07:51:55

    >>25
    他人の年齢知りたけりゃ先に自分の年齢答えなよ。

    • 0
    • 29
    • エビネ(真実)
    • 22/08/12 07:48:40

    覚えてる。まだひとり旅なんて考えたことなかったのに同い年の男の子が一人で飛行機に乗っていたことにビックリした。
    当時の写真週刊誌には現場の凄惨な写真もたくさん載ってたし、
    現場でご遺体の回収や身元鑑定に携わった方々の詳しい体験談なども読めた。

    父は飛行機での出張がおおい仕事で、あの事故以降、飛行機乗るときは胸ポケットに手帳とペンを入れるようになった。

    • 8
    • 28
    • 水仙(自己愛)
    • 22/08/12 07:47:22

    >>7ママスタが何年あるのか知ってる?わたしはまだ20年しかいないけど。

    • 4
    • 27
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/08/12 07:46:49

    >>24事故でしょ

    • 10
    • 26
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/08/12 07:46:36

    当時大学生だったよ
    小学校の同級生が妹さんと亡くなったわ
    ディズニーに行った帰りだったって聞いた

    • 8
    • 22/08/12 07:45:58

    >>12
    えー私より上?びっくり

    • 5
    • 24
    • サンビタリア(私を見つめて)
    • 22/08/12 07:42:51

    >>7
    やっぱ事件なんだね事故じゃなく恐ろしいよね

    • 7
    • 23
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/08/12 07:38:08

    6歳になる年の出来事だけど覚えていない。
    中高の時代の同級生のお父さんがこの事故で亡くなっていた。

    • 3
    • 22
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/08/12 07:37:52

    >>18乗らなかった理由は?

    • 2
    • 21
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/08/12 07:36:26

    自分と同い年の女の子(12才)が助かってたからめちゃくちゃ覚えてる。
    あんな事故に遭って生きてるだけでも奇跡なのに顔にも傷がなくて大きな怪我もなく、なんだか凄いと思って。

    • 18
    • 20
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/08/12 07:34:40

    >>14
    もちろん事件は知ってるよ。
    私が生まれる何年も前のことだから歴史上の出来事の1つって認識。

    私より人生の先輩のはずなのに随分と言葉遣いが悪いんですね。

    • 8
    • 22/08/12 07:34:36

    主さん、おいくつ?
    就職していたならかなり覚えてるのかな?

    • 1
1件~50件 (全 448件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ