キャバで働いて金持ちと結婚

  • なんでも
  • シャコバサボテン(冒険心)
  • 22/08/09 23:20:25

勉強できなくてもそれが一番の幸せな近道じゃない?
なんか勉強して大学でたのがバカバカしいわ。

勉強しないで遊んで暮らしてキャバやって適当な金持ち捕まえて結婚した子が一番幸せそう。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/10 07:00:36

    別に自分で働いてやりがいある仕事して金持ちになる方が幸せって人いるよ。

    男と結婚するだけが金持ちじゃない。

    しかも、男だって顔大事。
    金持ちだけで不細工なら、ストレスたまるわ。

    • 4
    • 66
    • モミ(高尚)
    • 22/08/10 06:54:29

    なんでキャバ?普通にいい子なら2日にいい出会いもあるんじゃないの?

    • 2
    • 65
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/08/10 06:51:23

    キャバで働いてる働いてない関係なくお金持ちの男がまず選ぶのは顔が綺麗な人だよ。

    • 7
    • 64
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/10 06:49:26

    なんかキャバ嬢バカにしてない?
    男もバカじゃないから、中身ないキャバ嬢に金出さないよ。
    話をするためにキャバ嬢も新聞読んだりしてるらしいじゃん?
    色々作法身に付ける(酒の作り方?)んでしょ。

    ただ、お触りだけしてるキャバ嬢なら、それなりの客しか付かないでしょう。

    • 4
    • 63
    • ボリジ(才能)
    • 22/08/10 06:41:32

    バイトして生きてたら、裕福な男と知り合って結婚して今に至る。
    わざわざキャバで働かなくてもね。

    • 1
    • 62
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/08/10 06:28:33

    >>60
    そうかもね。
    キャバ好きは一生キャバ好きだし、お金持ってるなら他にも愛人囲ってるとかもあるんじゃない?

    • 3
    • 61
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/08/10 06:25:40

    しょせん、自営業のキャバ好きのおっさんしか結婚できないよ。キャバあがりってバカにされるだけ。てか、キャバに入れ込んで結婚する男なんか100パー浮気するけど。

    • 10
    • 60
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/10 06:19:02

    学校のママ友も元夜の仕事でお金持ちだし、
    近所に住んだる同級生もすごい豪邸に住んで私立の学校通わせて、旅行三昧の専業主婦だし
    他の同級生もヤンキーだったのに海外駐在妻になってセレブだし。

    私は自分で選んだ人と結婚したけど、年数経つに連れ幻滅していくし
    結婚相手って大事だよなぁって。
    結婚相手失敗したからそう思うのか。

    • 3
    • 59
    • アグリモニー(多才)
    • 22/08/10 06:10:00

    そういう旦那さんは、頭が悪い奥さん個人を尊敬して大事にしてくれるのかなぁ
    俺様気質が強いとか支配欲が強いイメージ

    • 0
    • 58
    • ランタナ(心変わり)
    • 22/08/10 06:08:31

    中卒みたいな考えだね。
    このご時世、高卒でもそんな考えの人いないわ。

    • 7
    • 57
    • 百合(純粋さ)
    • 22/08/10 06:07:07

    >>52だよね。有名どころのママがセレブのおっさんと結婚したよ。でもそういう人御用達の店だから日々勉強、自分磨きをしていた。語学堪能、新聞は3社取って隅々まで読んでてたし、株や経済にも詳しかった。美容にもすごく手をかけてた。何十人もの人から求婚されていたわ。ただのうえーい!っていう集まりのキャバでは無理な話よね。

    • 4
    • 56
    • ダリア(栄華と移り気)
    • 22/08/10 06:06:16

    いくら金持ちでもキャバとか低俗のような所に行く金持ちなんて嫌
    本当の金持ちがいい

    • 2
    • 55
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/08/10 06:05:01

    インスタでそういう女の人よく見るわ。羨ましいぐらいのお金持ち。

    • 2
    • 54
    • アベリア(謙虚)
    • 22/08/10 06:04:14

    本当の金持ちはキャバ嬢なんか選ばないと
    思うわ。
    大抵はDV男や風俗店経営者とかそう層だと思う…

    • 6
    • 53
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/08/10 05:55:45

    銀座の高級ホステスとかなら、お金持ちの妾にはなれるかもね。
    その辺のキャバクラだと、人の道外れた世界の人のお金持ちしか相手にされなそう。
    でも、夜の仕事ってそういう世界の人との繋がりができてしまうから、絶対娘にはやらせないわ。

    • 5
    • 52
    • オステオスペルマム(心身の健康)
    • 22/08/10 05:49:38

    お金持ちと結婚できるくらいのスキルがなければ結婚までこぎつけられないし、結婚しても捨てられるだろうね。
    結婚するにはそれなりに楽しませるだけの接客、常識知らないとね。
    単に「うぇーい!!飲んでー!!」ってやってるだけでいいならキャバ嬢全員結婚してるわ。

    • 6
    • 51
    • アグリモニー(多才)
    • 22/08/10 05:47:14

    キャバ嬢と結婚する男って結局は人間性がその程度なんだと思う。いらない。

    • 3
    • 50
    • 桜(精神美)
    • 22/08/10 05:44:03

    それで死ぬまでうまくいけばね

    • 2
    • 49

    ぴよぴよ

    • 48
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/08/10 05:20:37

    たいして好きでもない人とお金目当てに結婚はできない、と思える人はひもじい思いをしたことなく育ってきた人だと思う

    貧乏から抜け出したいハングリー精神があれば、ジジイに触られようがキャバくらい平気でやれるし、結婚もできる

    お金なくてもいい、好きな人と恋愛結婚できるほうがいいって言えるのも、経済的にも精神的にも困ってないから言えること

    • 3
    • 47
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/08/10 05:07:10

    乳児相談でグループができて普通に仲良くしてた人の1人がギャバ経験者だった。
    20歳の年の差婚で、その旦那さん以外とも並行して不倫してて、当時はキャバ仲間とどれだけ貢いでもらったか比べて自慢しあってたとか、ある日どんどんぶっちゃけ出してドン引きした。その人もいわゆるお金持ちと結婚してたんだと思うけど、怖くてあっという間に疎遠にしたよ。その後、幼稚園や中学校で見かけたけど挨拶だけして逃げてた。
    そういうヤバい人ばかりじゃないだろうけど、なんかねー。
    普通に努力して勉強した人の方が安心できる。

    • 7
    • 46
    • 桜(精神美)
    • 22/08/10 05:00:40

    職業に貴賤はないと言うけど、娘にさせたいバイトではないね

    お客さん全員がハイレベルで紳士とかありえないから
    キャバどころか高級クラブやお茶屋ですら、お触りしてきたり枕を要求する客がいるのが現実
    金持ちの経営者には嫌みったらしいクサイおやじもたくさんいるし

    経済ニュースに詳しい才女がナンバーワンに・・・とかは幻想、高級店だから底辺じゃないしーとかも幻想

    オッサンは経済談義したくてキャバに来てる分けじゃないからね

    • 4
    • 45
    • パセリ(逆境からの勝利)
    • 22/08/10 04:49:01

    >>44
    だよね
    やっぱり類友だと思う
    育ちや価値観や家庭環境で分かれるよねー

    • 0
    • 44
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/08/10 04:01:49

    >>40
    別のグループだったんじゃない?在学生全員なんて把握できないでしょ?
    私の周りは結構いたよ。派手めなグループ。
    マーチ以上私大。

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 42
    • 昼顔(優しい愛情)
    • 22/08/10 03:03:43

    >>35
    都会の高級店なんかは高学歴な子も多いよね。

    • 3
    • 41
    • 桜(精神美)
    • 22/08/10 03:01:41

    キャバやって適当な金持ちと結婚した子より、キャバで働く必要ない環境で育って、お金持ちと恋愛結婚したセレブ妻の方が幸せだと思う

    • 6
    • 40
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/08/10 02:55:24

    私、そこそこ難関大卒、姉はそこそこ有名なお嬢様女子大卒だけど、キャバしてる友達はいなかったわ
    私はカテキョやってたけど、姉にいたってはバイトしている子すら少数派だったわ

    いまの高学歴って親の年収もそれなりに必要だし、いいとこの家の子で水商売ってない

    水商売ってしなくて良い経験だと思う

    社会経験ならもっと別の形で積める

    • 6
    • 39
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/10 02:49:13

    こういうトピックで高学歴でキャバって言い出す人が必ずいるよね
    東大卒だけど使えない奴いるっていうのと同じだと思う
    珍しいから目立つだけで、全体でみたら、キャバ嬢の大半が低学歴だし、仕事できない割合は東大卒より低学歴の方が高い

    • 7
    • 38
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/08/10 02:45:31

    え、キャバして出会った男と結婚しても
    旦那はキャバ好きだから、女関係で揉めそうだよね。大丈夫かな?

    • 4
    • 37
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/08/10 02:45:28

    勉強出来ないからキャバ嬢やる人ばかりじゃないよ。
    高学歴の大学出てたり在学中でもキャバやってた子知ってるし、芸能関係の子が勉強の為に夜の仕事してこいって言われてた子もいる。

    キャバやってても何かなければお金持ち捕まえられないでしょ。
    どんな境遇でもお金持ってる人と出会えたらラッキーだよね。
    まずキャバで働かなくていい環境が1番だと思うけど。

    • 1
    • 36
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/08/10 02:34:33

    自分に嫌々やってた時期あって
    指名かかりまくって1分ずつ席回るとか
    誰も来ないとか
    あの客来てるのになんで呼ばれないのとか
    帰り道について来られるとか色々
    頑張ったなぁ私
    20年経って普段全く思い出さないのに 
    未だに夢で魘される
    無理してたんだなぁ

    • 4
    • 35
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/08/10 01:33:31

    高学歴な美人もキャバしてたりするから、
    べつに底辺な美人だけがキャバしてる
    わけではないでしょ。
    わたしが大学生のときは結構まわりに
    キャバしてた人いたよ。
    わたしもしてたけど、色々な人にあえたし、
    高級店だったから、普段関わることのない
    お客さんにつけて楽しかった。
    普通のバイトするよりは効率的に稼げる
    手段として、キャバやイベントコンパニオン
    してたほうがいいよね。
    美人ならそこから得るものたくさんあるだろうし。
    実際にキャバで知り合った友達は高学歴なこたちだった。

    • 5
    • 34
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/10 01:29:21

    ほんとそれ。。
    知り合いが経営者と結婚して子沢山で専業主婦。
    金持ちだから何から何までお金をかけてる
    旅行やお出かけもたくさんで楽しそう幸せそう
    私は学歴はあるけど専業だしサラリーマン家庭で年収はいい方ではあるけど、まぁ贅沢はできず
    完全に相手の方が上の生活してるわ。。

    • 5
    • 33
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/10 01:23:27

    一概には言えないけど、今は幸せならいいをやじゃない?その幸せがいつまで続くかはわからない。

    • 1
    • 32
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/08/10 01:22:59

    一概には言えないけど、今は幸せならいいをやじゃない?その幸せがいつまで続くかはわからない。

    • 0
    • 31
    • 草刈り(まさお)
    • 22/08/10 00:49:56

    私は顔重視だから客とは結婚できない

    • 0
    • 30
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/08/10 00:38:07

    キャバに来るような金持ちって大したことないよね

    • 10
    • 29
    • 桜(精神美)
    • 22/08/10 00:35:39

    主さんの一番の幸せはキャバ嬢やって客と結婚なんだね

    私は、自分でバリバリ働いて稼いで、同レベルの価値観あう人と結婚して、かかあ天下気味に裕福に暮らすのが一番幸せだと思うわ

    • 1
    • 28
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/08/10 00:32:08

    >>22
    主基準での金持ちなんだと思うよ
    キャバ嬢と結婚するレベルのね

    • 2
    • 27
    • セントポーリア(小さな愛)
    • 22/08/10 00:31:53

    クラブでバイトしてた子なら何人かそういうケースあるけどキャバは聞かない。

    • 2
    • 26
    • 露草(波乱万丈)
    • 22/08/10 00:30:43

    >>遊んで暮らしてキャバやって
    この時点で、その生活が楽しいか?て思う


    >>適当な金持ち捕まえて結婚
    いくら金持ちでも適当な人と結婚したくないわ
    貧しくて身売りする時代じゃあるまいし

    • 3
    • 25
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/08/10 00:29:37

    >>6
    類友なのかな?私友人でキャバ嬢してた子なんて一人もいないんだけど。

    • 7
    • 24
    • ユリオプスデイジー(円満)
    • 22/08/10 00:28:32

    キャバがどうのというより、やっぱり見た目だよね。
    どの世界にいようと見た目が優れてる人は得してる

    • 5
    • 23
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • 22/08/10 00:28:04

    キャバ嬢好きな男は見た目重視だよね。浮気とか当たり前にしそう。それでも金さえあればって思うならいいけど、見た目だけだった人がババァになって捨てられたら悲惨。
    見た目より自力で生きて行ける力を持ってる女が1番最強だと思う。

    • 7
    • 22
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/08/10 00:26:31

    金持ちと結婚
    ふーん短絡的であほなのはおいといて
    なんで金持ちがキャバと結婚を?

    • 3
    • 21
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/08/10 00:25:27

    私はキャバ嬢にはなりたくないしキャバ嬢を嫁にしようなんて思う男に興味はない。

    • 6
    • 20
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/08/10 00:25:02

    もし何かあった時に、ただの元キャバ嬢が!って思われ/言われそうで私ならイヤだわ。

    • 3
    • 19
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/08/10 00:23:52

    価値観の違いだね

    私はキャバやってる時点で全く幸せじゃないわ

    大学も楽しくてたまらなかったし

    そもそも勉強はしたくてしたし

    適当な金持ちじゃなくて、好きな旦那と結婚したいし

    • 6
    • 18
    • 菜の花(前向き)
    • 22/08/10 00:22:07

    幸せなのは、30代位までの若いうちだけなんじゃないかな('_'?)
    主さんが40~45歳位になったら、若い女の子と浮気してそのうちポイ捨てされそうで嫌だなぁ。

    • 9
1件~50件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ