コロナだと思うけど検査できないでいたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/08/02 14:23:52

    薬局でセルフテストキットを購入することを考えたことはありますか? 本当に売ってる人もいると思います。 その状況がもたらす被害妄想から自分自身を解放するために、それを試してみることもできるかもしれません。 それはあなたが肯定的かどうかを知る上で本当に役立つと思います。 念のためです。

    • 0
    • No.
    • 125
    • パセリ(お祭り気分)

    • 22/08/01 19:09:55

    陽性が出たわけじゃないなら、解熱後は普通に過ごしていいんじゃないですかね?
    わかります。発熱外来3時間待ちとかですもんね。私もこの前喉の痛みで熱ないのに発熱外来行かされて、あまりに待たされたから途中で帰ってきましたもん(笑)
    下手に検査しない方がいいときもありますよね。。

    • 1
    • No.
    • 124
    • さくらんぼ(真実の心)

    • 22/08/01 16:25:42

    >>120
    回復傾向ってそういう事でしょ。

    • 2
    • No.
    • 123
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)

    • 22/08/01 16:24:54

    普通に過ごしていいわけないじゃん。
    同居家族は5日間、子供は10日間外出しないでね。

    • 2
    • No.
    • 122
    • さくらんぼ(真実の心)

    • 22/08/01 16:24:21

    >>116
    調べたら出てくるよ。
    解熱後72時間って。

    • 1
    • No.
    • 121
    • アンスリウム(強い印象)

    • 22/08/01 16:23:44

    薬局に検査キット売ってない?
    それやってみたら?
    陰性なら通常通り過ごせるし、陽性なら大人しく家に居ようって思えるよ

    • 0
    • No.
    • 120
    • エキナセア(痛みを癒す)

    • 22/08/01 16:23:19

    >>113
    違くない?
    10日経過かつ症状が治まってから3日経過だよ。

    • 2
    • No.
    • 119
    • シネラリア(快活)

    • 22/08/01 16:09:03

    もしかして主の旦那仕事行ってるんじゃない?
    ちゃんと会社にも家族が熱出してるって言わなきゃだめですよ。

    • 5
    • No.
    • 118
    • 夾竹桃(親友)

    • 22/08/01 16:07:08

    >>117
    家族全員休んでる?

    • 2
    • No.
    • 117
    • マロウ(柔和な心)

    • 22/08/01 16:05:38

    とりあえず仕事お休みしました。

    • 0
    • No.
    • 116
    • マロウ(柔和な心)

    • 22/08/01 16:03:28

    >>113ほんとですか!?

    • 0
    • No.
    • 115
    • マロウ(柔和な心)

    • 22/08/01 16:03:03

    >>101違いますよ!ほんとに頼るとこここのママさんしかいなくて…

    • 0
    • No.
    • 114
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/08/01 15:00:22

    >>107インフルとか扁桃腺

    • 0
    • No.
    • 113
    • さくらんぼ(真実の心)

    • 22/08/01 14:18:18

    解熱後、3日間症状回復傾向なら、いいんだよ。
    それ以内なら、まだぶり返す可能性あるから、大人しくしてなさい。

    • 5
    • No.
    • 112
    • ブッドレア(信仰心)

    • 22/08/01 14:15:47

    >>105
    お祭り特集とかね
    人が療養してるのにこんなに集団で集まる行事やってるってどういうことだよってなる

    • 2
    • No.
    • 111
    • 鼻(顔の一部)

    • 22/08/01 14:14:22

    >>93
    最低

    • 2
    • No.
    • 110
    • ビデンス(美しい調和)

    • 22/08/01 14:12:06

    >>107
    コロナだろうね

    • 1
    • No.
    • 109
    • ブッドレア(信仰心)

    • 22/08/01 14:12:00

    >>107
    それはきっとコロナ
    お大事に

    • 0
    • No.
    • 108
    • ブッドレア(信仰心)

    • 22/08/01 14:10:16

    >>90
    うちは保健所と一度も話すこともなく1人療養期間終えたわ、LINEで自動で送られてくる健康観察のみあったけど何も聞けないし決まった質問以外答えられない無意味なやつ

    • 2
    • 22/08/01 14:10:04

    木曜に濃厚接触者になって金曜から喉の痛み、土曜からずっと喉の痛み、倦怠感、発熱(38.6まで上がった)続いて咳も出始めたんだけど、もうコロナで間違いないよね?
    これでコロナじゃないとかあるかな?

    コロナってことで検査は受けずに家に籠るつもりだけど、 実はコロナじゃないってこともあり得る?
    ちなみに風邪とか滅多にひかない

    • 3
    • No.
    • 106
    • ビデンス(美しい調和)

    • 22/08/01 14:08:15

    >>83
    群馬ならまだ受診できるから、群馬の病院にかけてみたら?

    • 0
    • No.
    • 105
    • レタス(冷淡な心)

    • 22/08/01 13:28:24

    >>95
    日本では感染者数は毎日取り上げて国民を煽るくせに緊急事態宣言も出さない、5類にも引き下げないで何も対策をだしてないから医療逼迫してるんだよね。他国みたいにもう普通の生活を送ればいいと私も思う。
    テレビ見てたらニュースでコロナコロナ言うてるくせにバラエティでは沖縄のマリンアクティビティランキング!とかやってて、はぁ?ってなるわ

    • 10
    • No.
    • 104
    • ビデンス(美しい調和)

    • 22/08/01 13:27:25

    >>97
    うわー最低
    どうぜ旦那も出勤してるんでしょ?

    • 4
    • No.
    • 103
    • 松(不老長寿)

    • 22/08/01 12:59:02

    コロナの持続感染の話見た?
    体内のあちこちでウイルスが残り続けるってなかなかやばいと思うよ
    成長過程の子どもたちの身体の影響もわからないのに
    マスクでの酸欠とかは気にするくせにコロナを軽く見たがるのが意味不明

    • 3
    • No.
    • 102
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)

    • 22/08/01 12:52:40

    うちのこたちも土曜夜から発熱したけどどこも予約取れなくて病院に行けず今日まだ高いけど食欲もでて快方に向かってるからそのまま
    日曜には主人がPCR陽性だからこどももそーなんだろう
    見なし陽性てなにさ誰が見なすのさ
    見なさなきゃ風邪で押し通せるのか?
    だめなんだわ会社がこどもたちの陽性判定欲しがるから結局病院に行かなくちゃになるよね
    社会が悪いわ

    • 6
    • No.
    • 101
    • メドウスイート(心の支え)

    • 22/08/01 12:52:13

    ここのトピ主
    構ってちゃんか釣り師かどっちだろ?

    • 1
    • No.
    • 100
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/08/01 12:51:26

    >>96悲しいけど、今はそれでもいいのかも。

    うちの子も部活で1人コロナ出たら、あっという間に体調不良続出→コロナ多数。
    うちも無料検査受けたら陽性でた。
    知らずにいたら、じーさんばーさん達にもうつすところだったよ。

    • 2
    • No.
    • 99
    • カンナ(情熱と快活)

    • 22/08/01 12:47:28

    もう子どもがコロナで犠牲になるフェーズに入ってるけどいいんだね。
    子どもたちのために自粛なんて要らないってことよね。
    後遺症で人生変わるのに呑気な親が多いね。
    感染対策してるご家庭って謙虚なのよ。医療機関の大変さも理解してくれる。
    横柄な態度で「何かあったら責任取れんのか?」って脅迫してくるような親はバーベキューとかしてんのよ。もううんざりだわ。

    • 7
    • No.
    • 98
    • マロウ(柔和な心)

    • 22/08/01 12:40:06

    >>95早く日本もそうなりますように!切実

    • 1
    • No.
    • 97
    • マロウ(柔和な心)

    • 22/08/01 12:39:05

    ライヴとかなら行っちゃうけど塾はこれからがあるのでやめとこう…

    • 0
    • No.
    • 96
    • フクシア(趣味)

    • 22/08/01 12:30:09

    子供の部活でコロナ出たから実家には来るな!家族旅行(ジジババ含む)中止だ!って実母に言われた。ちーん。誰も症状出てないのに。

    • 0
    • No.
    • 95
    • チューブローズ(危険な楽しみ)

    • 22/08/01 11:15:23

    ヨーロッパあたりの国のほぼ全てがコロナは風邪あつかいになってるし検査もしない方針をとってる。
    バカな日本だけが未だ一生懸命検査するから陽性者数世界一になってる。
    世界に日本はバカだと宣伝してる。
    海外では一日の陽性者数なんて、だいぶ前からだしてないよ。
    ここまで時代遅れな事をしている日本は、誰かが日本を潰そうとしているとしか考えられない。

    • 10
    • No.
    • 94
    • エキナセア(痛みを癒す)

    • 22/08/01 11:04:16

    >>90
    27日に療養明けたばかりだよ

    • 0
    • No.
    • 93
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)

    • 22/08/01 11:03:09

    >>89
    マスク外さずこまめに消毒して会話も控えれば大丈夫。
    私一回家族から移って陽性になったことあって、それから一ヶ月後にまた発熱、また翌月に発熱ってしたけど(前と同じ症状だからコロナだったと思う)一晩で熱下がったし二回目以降は検査せず仕事行ってた。上記の事を気をつけて、1週間は二重マスクで昼食も1人で車で食べた。会社の人も家族も誰もコロナにならなかったよ。自分がコロナだと思って気をつけて生活すれば大丈夫なんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 92
    • ルバーブ(忠告)

    • 22/08/01 10:58:26

    >>87
    絶対やめて。
    症状あったのに塾行って周りに感染させたなんて自分たちにとっても最悪のパターンだよ。

    • 8
    • No.
    • 91
    • 薔薇:ダマスクローズ(照り映える容色)

    • 22/08/01 10:55:45

    厚労省の規約通り過ごした方がいいよ。自己診断で行動して身近な誰かが亡くなったら一生後悔しながら生きるの?

    • 8
    • No.
    • 90
    • フラワーロック

    • 22/08/01 10:54:00

    >>81
    いつ頃の話?
    うちの方は今感染者多すぎて保健所からの連絡だって何日も来ないとか症状なくなってから連絡来たとかざらにある話だし、ホテルなんかめったには入れないよ。
    すぐ対応してもらえるわけじゃないからみんな困ってるって話なんだと思うけど。

    • 4
    • No.
    • 89
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/08/01 10:47:06

    >>87やめた方がいいんじゃないかな。
    クラスター起きたら、お子さんも後悔すると思うよ
    それがかわいそう。

    • 5
    • No.
    • 88
    • 鼻(顔の一部)

    • 22/08/01 10:47:04

    みなし陽性が容認されてるんだからいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 87
    • マロウ(柔和な心)

    • 22/08/01 10:43:59

    塾とかはまずいですよね…やはり…

    • 1
    • No.
    • 86
    • バンダ(ユニーク)

    • 22/08/01 10:33:14

    診断受けられないんだから仕方がないよね。

    • 0
    • No.
    • 85
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)

    • 22/08/01 10:30:58

    23区で39.0℃発熱した時に混んでて自宅療養しました
    外出は症状が無くなって10日後から
    自宅療養の生命保険は手続き面倒で、数万円の保険金の為に病院行くのも逼迫時にしたくなかった

    • 1
    • No.
    • 84
    • ハナキン・スカイウォーカー(華の金曜日)

    • 22/08/01 10:27:40

    病院行けないならそうするしかないよねってかもうそうしろってことだよね。治ってよかったよ

    • 5
    • No.
    • 83
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/08/01 10:26:54

    >>74埼玉です。
    子どもなのですが、症状はないので体調面での心配はないのが救いです。
    このまま医療機関で受診できずに自宅療養期間が終わってしまう気がします…

    • 2
    • No.
    • 82
    • モンステラ(一途な幸せ)

    • 22/08/01 10:26:30

    真面目な人は家にこもって、自分勝手な人は出歩く。検査も受け付けてもらえない。こんな状況なら10日隔離なんてなくしてもう症状なくなれば外出可で統一でいいのに。

    • 11
    • No.
    • 81
    • エキナセア(痛みを癒す)

    • 22/08/01 10:25:10

    >>76
    検査は一応してコロナならコロナってわかったほうが良いと思うよ。
    陽性になると保健所の人から連絡きて状況把握してくれるし、酸素濃度測る機械も届けてくれる。
    あと看護師さんから毎日連絡きて症状も把握してくれて、変化があれぱ対応してくれるから。
    私ホテル療養だったけど、熱下がってから蕁麻疹が出ちゃって薬とか対応してくれたよ。
    何かあっても陽性者は普通の病院も簡単にかかれないし、陽性者じゃなくても症状があったらかかれない病院もあるから、悪化したら大変だよ。

    • 2
    • No.
    • 80
    • みつば(意地っ張り)

    • 22/08/01 10:23:27

    予定してるライブやら旅行や何だかの大事な試合や仕事ある人は多少の症状なら決行してるよ! だからニュースの数倍の感染者はいると思う。しょうがないよ

    • 1
    • No.
    • 79
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)

    • 22/08/01 10:20:32

    >>76
    いいと思うよ
    結局は陽性判定が出ても家にこもるだけだし。

    • 1
    • No.
    • 78
    • 桜(精神美)

    • 22/08/01 10:19:43

    あーとーね?ビタミンCは特に多めに~w

    • 1
    • No.
    • 77
    • 桜(精神美)

    • 22/08/01 10:18:14

    あとはもう基本の栄養と睡眠と消毒うがい手洗いマスクね~

    • 0
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ