主人の片思い

  • 旦那・家族
  • 桔梗(変わらぬ愛)
  • bfBPAkHaja
  • 22/07/31 08:00:34

友人など誰にも相談できずにとても悩んでいます。本気で相談にのってください。
主人も私も39歳の夫婦です。
子供は2人(小学生の高学年、低学年の男の子)

主人には、同じ課に好きな子がいるようです。
彼女も主人の事が好きだそうです。
体の関係は無く、お互いに離婚しないと付き合えないと言っているようです。(たぶん本当だと思います)
相手の女性の年齢は聞いても教えてくれませんが、20代前半だと思います。

3ヶ月くらい前にそんな相手がいる事を知り、何度も話し合いました。
主人は離婚して彼女と一緒にいたいと言っています。
何度も離婚の話をして、私もすごく悩みましたが私はこれまで通り家族で暮らしたいです。

私は子供が産まれてから、子供に夢中でした。
それまで、主人中心の生活をしていたのに、子供中心の生活になりました。
主人の話をあまり聞いてあげす、自分の話や愚痴ばかり聞いてもらっていました。
私も悪いととても反省しています。
主人はとてもさみしがりやで、とてもさみしかったんだと思います。
今は、私の事は好きじゃない。私の体を見ると気持ち悪いと思うこともあると言われています。
それは家族になったからじゃない。と言っていますが、そうじゃないと思う。と。
主人は好きになると、とても優しく愛情深い人です。私は、その愛情を彼女に向けているのかと思い、すごく嫉妬し、すごく責めてしまいました。

子供には愛情はあるようです。

今でも週末は家族で過ごしています。
夫婦の会話も普通にあります。

ただ、私が色々考えてしまい、責めてしまうと主人は早く別れたいと思っている。と言います。

彼女とは毎日会社で会っていますが、主人の気持ちは変わることがあるのでしょうか。
私のことをまた好きになってくれるのでしょうか。
私は今は、子供を産む前の気持ちに戻り、主人に恋をしています。
子育て前の10年前に戻った気持ちです。
ただ、主人はしっかりと時間が経っており、私からの愛情が重たく、私が片思い中のようになっています。

今はとてもつらいです。
どうしたらいいのか意見お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 91
    • ビデンス(美しい調和)
    • rLQhTpXg8q
    • 22/07/31 14:04:47

    行くなら行けば?って言えば良いよ。
    出て行くのなら、子どもたちに好きな女が出来たから、お前たちより女をとるので離婚しますって言わせたらいいんじゃない?
    その女の若さも永遠じゃないんだけどね。
    旦那、馬鹿だね。

    • 4
    • 92
    • ゲンノショウコ(可憐)
    • mG+gID1clZ
    • 22/07/31 14:04:59

    >>75
    〉両思いの二人の邪魔をしているように思えてしまうので、とてもつらいです



    ごめんなさい
    この発想、私には理解できません

    不倫に走る旦那と相手の女の恋の成就を願うなら離婚してあげたら?

    下で誰か書いていたけど
    主さん、悲劇のヒロインに酔いすぎ……

    それに実話で悩んでいたらこんなに
    ポンポンここで皆に返信書くかな?



    だんだん
    釣りじゃないかと
    おもってきました

    • 2
    • 93
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • TmQMqsBQmF
    • 22/07/31 14:05:27

    子供を生んで子供中心だったからとか、あまり話を聞いてあげなかったとかは関係ないと思う
    単に若い女に気持ちがうつっただけの女好き。
    その子も今は恋してるから旦那が良く見えてるだけで、だんだん気持ち変わってくると思う…やはり同世代で若い男に。

    • 2
    • 94
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:05:29

    >>82
    気持ちではすごくわかっているんです。
    ただ、今はまだつらくて。
    今まで、子供に夢中になりすぎてたことが原因だと思うと、子供にがんばりすぎると本当に主人が離れていってしまう気がして。
    二人の子供を私が一生懸命育てているだけなのに。と思ってしまいます。
    もう少し気持ちが落ち着いたら、しっかりしたお母さんになります。

    • 0
    • 95
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • v49g0LCrGL
    • 22/07/31 14:06:42

    小説を書こう。

    • 1
    • 96
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:09:11

    >>87
    わかっています。
    今は私も自分の事しか考えていないのかもしれません。
    もっと、子供たちのことこれからの事、考えます

    • 0
    • 97
    • アゲラタム(深い信頼)
    • T7+pFUid+n
    • 22/07/31 14:10:12

    人のこと気持ち悪いとか言う旦那なんかいらないわ。
    私ならお金たくさんもらって、離婚一択

    • 3
    • 98
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:10:54

    >>88
    そうですよね
    もう、私がつらくてつらくて。
    子供たちに助けを求めてしまったんです
    これからは気をつけます

    • 0
    • 99
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:14:38

    >>90
    子供を押しつけ合うようで、言いたくなかったですが、一度言った事があります。
    最初は無理だと言っていましたが、私がどうしても無理なら引き取ると言っていました。
    子供の事はとても大事なんです
    ただ、自分は帰りが遅いので、子供がかわいそうだと言っていました

    • 0
    • 100
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:19:15

    >>91
    私がそんな事を子供たちに伝えたくありません。
    もう少し大人になってから伝える事かと思っています。
    もし、彼女と結婚しても、彼女はいつ主人が心変わりするのかとビクビクしながら生活していくのかなと思います。

    • 0
    • 101
    • 露草(波乱万丈)
    • CxajAsYuZs
    • 22/07/31 14:23:07

    >>99
    嘘つきじゃん

    あーあ、俺は早く帰れないのにー
    子どもがカワイソウダナー
    おまえのせいで、わー、子どもカワイソー

    早く帰ればいいだけなのに

    俺は自分の行動は変えないよ
    それで可哀想なのは俺じゃなくて子ども
    で、その責任はおまえのせい

    って最低男だよ
    本当にこんな男が好きなの?
    幼稚な恋愛ごっこで家庭を壊して
    おまえのせいって言うような男が?

    普通にATMで生かさず殺さずで使うしか
    使いどころ無さそうな男が?

    マジかよ!

    • 5
    • 102
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:24:42

    >>92
    ごめんなさい。
    釣りじゃないです。
    今、子供たちが週末で遊びに行っているので返信できています。

    二人が両思いと知った時、とても悲しかった。
    自分が悪者にさえ思ってしまったんです。
    二人にしたら、私が邪魔な存在で、子供を連れて消えてほしい存在ですよね。
    あんなに大事にされていたのに。と本当に悲しくなるのと同時に、旦那が彼女へ同じように愛情をかけているのを想像して悲しくなりました。

    • 0
    • 103
    • ディアスキア(私を許して)
    • XPW2yJ6nbl
    • 22/07/31 14:25:32

    たぶんお互いダメだと思いながらも想いが通じあって気持ち的に一番盛り上がってる時期なんだろうね。
    確かちょっと前のセレクトにもソウルメイトとかアホなこと言ってた旦那がいたけどそれと同じで今現在別れたくないなら主導権は自分にある。いつ別れるかは私が決めるって突っぱねるしかないんじゃない?
    そのうち相手と別れてすごすごと戻ってくるかもしれないし、あの漫画のように主も吹っ切れてこっちから捨ててやるって思えるかもしれないし。
    とりあえず役所に離婚届不受理申出しておくことかな。

    • 2
    • 104
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:27:47

    >>93
    そうなのかもしれません。
    でも、やっぱり自分を責めてしまっています。
    結果を急がず、ゆっくりと待ってみようと思います。

    • 0
    • 105
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:30:06

    >>95
    ホント、ドラマみたいな話ですよね。
    自分がこんな立場になるなんて。と思っています。
    でも、ドラマじゃないから、寝れないし、食べれないしで、すごく大変でした。
    もっと強くなりたいです。

    • 0
    • 106
    • 撫子(内気)
    • PgFJJbr3ar
    • 22/07/31 14:31:27

    釣りじゃないとしてマジレスすると、
    家庭がある身で、若い女と好きだのなんだの言い合ってる夫が気持ち悪いし、不誠実な男だな!と思う。
    本当にそれはただの無責任な浮ついた気持ち、
    「浮気」だと思うが、そこまで離婚を求められるなら私は慰謝料と養育費をきちんと取り決めて離婚する。
    旦那さんはきっといつか後悔すると思うよ。

    • 6
    • 107
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:31:51

    >>97
    きっと、私の胸元が見えたりするのが気持ち悪いのかも。
    好きじゃない女性の胸は見えても気持ち悪いだけなんでしょうか。

    • 0
    • 22/07/31 14:32:06

    無責任な旦那だね。
    妻の体気持ち悪いまで言われて、
    また元のように…って思える主に、
    私は理解できません。
    39歳の既婚者が20代前半の女性に…
    の方が気持ち悪いです。
    弁護士に相談して慰謝料しっかり取られてください!

    • 6
    • 22/07/31 14:32:34

    無責任な旦那だね。
    妻の体気持ち悪いまで言われて、
    また元のように…って思える主に、
    私は理解できません。
    39歳の既婚者が20代前半の女性に…
    の方が気持ち悪いです。
    弁護士に相談して慰謝料しっかり取られてください!

    • 2
    • 110
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • XPW2yJ6nbl
    • 22/07/31 14:33:58

    >>81
    芸能人に対する憧れとかそういう意味でのときめきならアリかもしれないけど旦那のはときめきじゃなくて恋じゃん。
    家に帰れば奥さんは自分より子供優先。小さいうちはどうしたって当たり前なのに自分は一緒に子育てするどころか寂しいとかぬかしてちょっとチヤホヤしてくれた相手にその気になっちゃっただけでしょ。

    • 3
    • 111
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:36:21

    >>101
    主人は幼稚だと思います。
    ただ、本当に仕事が忙しく、12時過ぎてから帰ってくる日もあります。
    確かに子供はかわいそうです。
    会社の上司がパワハラ気味で子供が小さいから早く帰らせてもらえる事もないような気がします。
    家族でまた仲良く一緒に暮らしたい

    • 0
    • 112
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:39:44

    >>103
    いつからなのかはわからないのですが、彼女が主人の心の支えだったのかもしれません。
    すぐに答えを求めず、長期戦でがんばって行きたいと思います。

    • 0
    • 113
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:45:51

    >>106
    ごめんなさい。
    釣りではないです。
    すごく悩んで、色々な方の意見が聞きたく、質問させてもらいました。
    主人も彼女も、両思いだけど、まだ主人に家庭があるから付き合わないんだと思います。
    ただ、もう不倫ですよね。
    私も、別れてしまえばすごく楽になる。と思っていた時期もありました。
    ただ、子供たちのこれからの事、一人で子育てをしていく事を考えるとすごく不安なのと、私にとって主人がとても大事な存在です。
    もう少し悩んでいい解決方法を見つけてみます。

    • 0
    • 114
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:49:01

    >>108
    主人の事は気持ち悪いと思っていました。
    自分より、子供との方が年齢が近い子と。とか考えてしまいます。
    ただ、やっぱり大切な存在で。
    結果を急がす、もう少し悩んでみます

    • 0
    • 115
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 14:54:56

    >>110
    本当は彼女が本気なのか、聞いてみたい気持ちもあります。
    本気じゃないなら、すっぱり振ってほしい。
    ただ、本気だったらどうしようと、怖くて聞けません

    • 0
    • 116
    • スイートアリッサム (価値あるもの)
    • zePNDB3XQd
    • 22/07/31 15:00:21

    >>99
    本当に子供たちを大切に想っていたら、他の人を好きになったから離婚したいなんて言わないよ。
    好きになる気持ちはどうにもできないとは思う。
    でも行動に移すか移さないかは、ご主人自身の問題。
    行動に移した時点で、子供より自分なのよ。

    「どうしても無理なら引き取る」って言葉にすごく引っかかる。
    どうしても無理ならって仕方なく引き取るみたいな感じだよね。
    そりゃそうよねー。せっかく離婚できても子供たち引き取ったら彼女と過ごす時間が取れなくなるもんねー。
    帰りが遅いから可哀想なんてただの言い訳。
    本当に可哀想って思うなら、そもそも離婚なんて言葉吐かないのよ。
    上手いこと言ってるつもりかもしれないけど結局は自分が良ければそれで良いだけの身勝手な男。
    可哀想だのなんだの言い訳して子供を想ってるフリして離婚して子供は主さんに引き取ってもらって自分は彼女と楽しくやるつもりなんでしょうね。
    無責任な男だね。

    • 12
    • 117
    • 桔梗(変わらぬ愛)
    • bfBPAkHaja
    • 22/07/31 15:01:20

    みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました。
    主人は今の状態でも、私たちを遊びに連れて行ってくれたり、家の事を手伝ってくれたりもします。
    数年前までは本当に良い旦那さん、お父さんでした。
    ただ、2年ほど前から上司が変わり、仕事でもかなり追い詰められていたんだと思います。
    その事は私にはあまり話してくれませんでした。それを救ってくれたのが彼女の存在だったのかもしれません。
    みなさんの返信、泣きながらしていました。
    厳しい言葉、うれしい言葉、本当にありがたいです。
    また、進展があったら相談させていただきます。
    子供たちが、楽しそうに帰ってきたので、子供たちと楽しく過ごします。
    ありがとうございました。

    • 3
    • 118
    • シネラリア(快活)
    • rGVi0zkT1P
    • 22/07/31 15:11:49

    主さんの心が壊れ無い事を願います
    主さんは何も悪くない
    自分の気持ち優先で

    • 4
    • 119
    • パセリ(お祭り気分)
    • ekn7SMVcrx
    • 22/07/31 15:25:26

    一度離れた心は戻らないよ
    無駄な時間過ぎるだけ
    慰謝料と養育費話し合ってお子さんの為にも別れた方がいい

    • 6
    • 120
    • ニチニチソウ(楽しい思い出)
    • UlftS0edih
    • 22/07/31 15:27:31

    無理でしょ。
    身体の関係はなくても不倫扱いになると思うから、慰謝料と養育費もらって別れた方がいいよ。

    • 8
    • 121
    • コリアンダー(秘密の富)
    • VSSwNieY1G
    • 22/07/31 15:30:41

    旦那さん、相手の女の人と両想いだって分かってるからちょっと強気に主さんに言ってるんだろうね。
    百歩譲って、結婚してても好きな人が出来たのは仕方ないとしても、それを配偶者に伝えて離婚を求めるって結局自分が1番なんだよ。

    本当に、子どものことが大事なら配偶者以外の人を好きになっても、自分の心の中にしまい込んで絶対に家庭を壊すことをしないよ。

    主さん、旦那さんの気持ちはどう変わるかは今はわからないけど、別れるのはいつでもできるから結論は急がずにね。子育てにいっぱいになってるのは、誰でも同じだしそれを理由に他の人を好きになったっていうのは、人のせいにしすぎだよ。誰の子どもを育ててると思ってるのって思う。

    • 6
    • 122
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • R2sFIV7VXf
    • 22/07/31 15:35:02

    もし離婚して、その女と一緒になってもそういう人達は又同じ過ちを繰り返すと思う。
    その時に主さんや子供達に泣き付いてきても捨ててやるぐらいの気持ちでいた方がいいよ。

    • 4
    • 22/07/31 15:40:12

    >>119主さん、私もこの方が言うことは合ってると思います。
    今辛くないですか?想像しただけで胸が張り裂けそうですよ。
    過去には戻れないし、いくら悔やんだりしても今は変わりません。
    旦那さんには胸の内を全て話して、謝りたいのなら謝って、離れた方が落ち着くと思います。

    • 4
    • 124
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 3Axvlm2l77
    • 22/07/31 15:46:56

    >>119
    私もそう思う。
    あと、一旦離れないと主と子供達の大切さにも気付かないよ。
    気付いた時にはもう遅いけどね。

    • 0
    • 125
    • チューブローズ(危険な楽しみ)
    • 3Axvlm2l77
    • 22/07/31 15:48:32

    >>116
    本当だよ。
    本当に子供達の事思えば離婚なんて言わない。

    • 4
    • 126
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • cCvdjpAYS0
    • 22/07/31 15:55:19

    >> 本当に仕事が忙しく、12時過ぎてから帰ってくる日もあります

    それって、彼女と会ってるんじゃないの?

    • 16
    • 127
    • アザミ(独立)
    • jg05oSjC7R
    • 22/07/31 16:05:12

    >>74
    略奪婚なら相当図太くなければ今の会社に残れないと思うよ。

    • 8
    • 128
    • アザミ(独立)
    • jg05oSjC7R
    • 22/07/31 16:19:50

    とりあえず主さま落ち着きましょうよ。
    家庭内では彼女のこと何もなかったように振る舞いましょう。主さまの弱気なところ、見透かされているから相手は強気なんですよ。話し合う必要もありません。
    相手が何か言ってきたらのらりくらりとかわしておけばいいのです。じっくりと相手を焦らせましょう。
    離婚の話をするなら、高めの慰謝料と養育費+大学までの学費は相手の全額負担。もしくは相手が子どもを引き取るか。
    少しは目が覚めると思いますよ。
    だってまだ先のある若い女性が慰謝料養育費まみれの男と再婚しますか? 或いは先妻との子どもを育てようと思いますか?

    • 6
    • 129
    • アグリモニー(多才)
    • QmXcks3M5f
    • 22/07/31 16:25:48

    そうだね…落ち着いて少しの間考えたらクズさに気がつくかも
    とりあえず、また女の話が旦那から出るまで泳がす必要がある

    旦那が子供に愛情があるなら不倫せず子育て協力するから!それも間違えないで

    • 4
    • 130
    • カラー(乙女のしとやかさ)
    • mG+gID1clZ
    • 22/07/31 20:19:09

    >>111

    〉>本当に仕事が忙しく、12時過ぎてから帰ってくる日もあります



    それって、彼女と会ってるよ…

    • 10
    • 131
    • リカステ(汚れなき人)
    • Jfwh4eU2xP
    • 22/07/31 20:54:55

    タイトルが既に気持ち悪い

    • 0
    • 132
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • bfBPAkHaja
    • 22/08/01 05:58:27

    皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
    昨日の夜も、私が少し嫌なことを言ってしまい、主人を怒らせてしまいました。
    どうしても、私の中で彼女への嫉妬が消えず、主人を怒らせてしまいました。
    絶対に言っては行けないことなのもわかっているんです。
    私は少し鬱気味なのかも、と思うことがあります。色々考えて一人で泣いてしまいます。
    一度、病院でカウンセリングを受けてこようと思っています。

    少し、気になることがあるのですが、主人は毎年の会社のストレスチェックで高ストレス者に該当するらしいのですが、これまでの行動は鬱病などでの行動という事はありえるのでしょうか。
    急に人格が変わってしまった気がしています。

    • 0
    • 133
    • ヒソップ(聖性)
    • YogWlJDdAa
    • 22/08/01 07:07:47

    悪いのは旦那なのに、主はめっちゃ気を遣ってるね。
    自分が諦めれるまではんこ押しちゃだめだよ。
    離婚したら付き合うとか舐めてるわ!

    • 5
    • 134
    • 菖蒲(適合)
    • oMXliNWS3W
    • 22/08/01 07:25:43

    >>132
    何言って怒らせたのー。しかし怒る筋合いないよね旦那…なんで強気なんだろうか。舐められてるよ!とんでも無い最低男だと気づけるといいね。

    • 3
    • 135
    • aksh0408
    • +ERm/e3IfS
    • 22/08/01 07:33:49

    >>133
    ありがとうございます。
    今まで、私が子育て中で子供しか見ていなかった時、主人もこんな気持ちだったのかと考えると、悲しくなって、気を遣ってしまいます。
    本当に申し訳ない気持ちになってしまいます。
    自分が諦められるまでこのままがんばってみます。

    • 0
    • 136
    • ミント(有徳の人)
    • vONUXDHRvf
    • 22/08/01 07:39:55

    >>132えー?そうならない方が不自然だと思うよ(主さんが思い出して嫉妬する)。旦那さんが原因なのに何故旦那が怒る??ちょっと洗脳されてない?私は旦那さんが信じられないわ。

    • 4
    • 137
    • aksh0408
    • +ERm/e3IfS
    • 22/08/01 07:43:05

    >>134
    私が弱気だから強気になっているのはわかっているんです。
    ただ、私まで強気になってしまったら、このまま終わってしまうと思っています。
    主人も罪悪感と戦っているように思います。
    自分は刺されても仕方ない事をしているのもわかっている。とも言っていました。

    • 0
    • 138
    • リンコスティリス(大胆)
    • 2l+pNo61XT
    • 22/08/01 07:43:50

    もうやり直すの難しそうな気がする…
    若い子に言い寄られてプラトニックな恋(ほんとに体の関係ないのか知らないけど)でワクワクしちゃってる状態だよね…
    もう妻と子供が邪魔をしているくらいにしか思ってなさそう

    • 11
    • 139
    • aksh0408
    • +ERm/e3IfS
    • 22/08/01 07:52:05

    >>136
    自分がこんなに嫉妬深いと思っていませんでした。
    そして、こんなに主人の事が好きだとも思っていませんでした。
    この状況になって気づいた自分が馬鹿だなと思っています。
    もっと、大事にしてあげていればよかった。
    今更気づいても遅いんでしょうが。

    • 1
    • 140
    • オリーブ(平和)
    • HIdwLXV8TU
    • 22/08/01 07:53:38

    片思いではないよね?
    両思いだよね…

    • 0
1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ