このご時世にゲームもスマホもダメな家庭

  • なんでも
  • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
  • 22/07/26 08:47:52

家庭の方針なんだろうけど、子供が可哀想だと思ってしまう。友達はほとんど持ってるだろうし、なんでうちだけって親を恨みそう。大人になったら反動がきそう。
って思うけど、そうでもない?
無い方が子供の教育にはいいのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 96
    • 水仙(自己愛)
    • 22/07/26 12:20:14

    ゲームに興味のない欲しがらない子に育つ極意を知りたい
    ある程度の年齢になったら友達が持ってるからとかで欲しがったんだよね
    欲しがらない子の親がここにはたくさんいるようなので
    教えてほしい!

    • 1
    • 95
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 12:18:14

    >>93 別にスマホは必要に感じないけど

    • 1
    • 94
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 12:17:35

    私の時代なんて漫画の回し読みって当たり前にしていたけど、自分で買えばいいのになんてなかったけどね。

    • 0
    • 93
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/07/26 12:16:39

    >>89
    そうそう、プログラミングの授業と普段のスマホ繋がって、面白い!ってなるかもしれないじゃん?ってこと

    • 1
    • 92
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 12:16:07

    自分が持ってるものを他人に強要するものじゃないよね。
    本好きな子が「何でこの本持ってないの?いいのにーかわいそー」とか、自分が持ってないからっていろいろ言ってきたら嫌でしょ?

    • 3
    • 91
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/07/26 12:12:19

    >>88
    プログラミングの授業あるよ。
    1人一台タブレット配布されてない?

    • 1
    • 90
    • 水仙(自己愛)
    • 22/07/26 12:09:37

    ゲーム持ってない子、漫画と本を持ち歩いててすごいと思った
    それが娯楽なんだね
    ゲームは欲しくないそうですわ

    • 1
    • 89
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 12:07:47

    >>88 プログラミングも学校でやり始めてるよね?小学校なんかもやってるよ。

    • 2
    • 88
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/07/26 12:06:15

    個人的にはスマホも触らせて貰えないのは、将来大変そうだなと思う
    プログラミングやるにしても普段からスマホ触ってたら、スマホのここはこういうプログラム組まれてるんだ!って繋がったりするかもだし
    もちろん使い方は考えないといけないし、親がネットリテラシー乏しいなら学校に任せるのもありとは思うけども

    • 1
    • 87
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 12:05:38

    >>84 授業でパソコンあるよって話なんだけど。

    • 1
    • 86
    • ユーカリ (記憶)
    • 22/07/26 12:02:17

    >>84
    うち農家だけど、同じくパソコン、タブレット、スマホあるよ笑
    そんなんITじゃなくてもある家庭はいくらでもあるよ笑

    • 1
    • 22/07/26 12:00:32

    >>84
    べつにあなたの家庭事情や仕事がなんだろうと家庭方針はそれでいいじゃん
    あなたが家庭方針なんだからっていってるわりには自分を押し付けてくるねぇ(笑)

    • 1
    • 84
    • サンセベリア(永久)
    • 22/07/26 11:56:50

    >>80
    いやもうそれは各家庭の方針じゃん…うちはそういう考えってだけ
    あなたが後で必要になった時に覚えれば良い、簡単ってんならそうすれば良いよ
    うちは簡単だろうと早めにやっと居たら良いかなって方針
    うちは夫婦二人ともIT系なので家に普通にパソコンもタブレットも数台あるし、そうなると子供も興味持つし、将来にも役立つかなとさせてるだけ
    もちろんネットリテラシーは教えてるよ

    • 1
    • 83
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/26 11:52:19

    >>80
    だよねぇ

    • 0
    • 82
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/26 11:51:53

    >>75なんか時代遅れ…

    • 1
    • 81
    • たんぽぽ (思わせぶり)
    • 22/07/26 11:50:57

    >>75
    そんなことわざわざさせてるの(笑)

    • 1
    • 80
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 11:50:19

    >>75 中学からパソコンあるよ。
    同時に覚えるの大変ってそんな大袈裟なことか??

    • 2
    • 79
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/26 11:49:38

    >>72
    意味がわからん

    • 1
    • 78
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/26 11:48:58

    >>72
    文章おかしいよ。

    • 4
    • 77
    • 薔薇 (情熱的)
    • 22/07/26 11:47:56

    >>72
    匿名の言うことはなー

    • 0
    • 76
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/26 11:47:32

    ゲームやりたくてきちんとルール守れてるなら問題ない。
    ゲームに興味ないのも別に問題なし。
    問題なのはやっててルール守れず依存してるタイプとやりたいのに異常に制限されてるタイプでしょ。
    問題な方にあてはまってないならあとは家庭のやり方でいいんでは?

    • 6
    • 75
    • サンセベリア(永久)
    • 22/07/26 11:47:29

    >>68
    なんかパソコンってツッコミ多いけど、それは分かってるよ…
    でもスマホやタブレット使えるの大前提でプラスでパソコンってことでしょ?
    スマホとパソコン同時に覚えるってなったら大変だから先にスマホだけでも慣れといたら楽じゃんって意味だよ

    多分パソコン使うのは大学くらいからだろうけど、高校以下でも今はタブレット学習だってあるんだしさ、スマホ慣れといたらタブレットも操作覚えるのすぐでしょ

    うちはスマホもタブレットもパソコンもさせてる

    • 1
    • 74
    • 薔薇 (情熱的)
    • 22/07/26 11:46:50

    >>69
    いつの時代の話?昭和?

    • 0
    • 73
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 11:46:02

    >>69 我が家はこれだったけど、爆発ってならなかったな。
    逆に買ってみたら口に合わなかったよ。
    まあ私の場合は、、だけどね。

    • 1
    • 22/07/26 11:45:41

    ギャングエイジって小学三年の時保護者会で説明されて、なるほどと思った
    ゲームだめyouチュダメの家庭見せるのは小学生なのにEテレビしか見せているママ友はイジメられているイジメられていると書中言っているけど、
    事件になるようなイジメではなく、クラスのからしたら話しが合わないから、付き合いたくないって感じなのに、それをイジメって騒いでいる
    成長とともに必要だと思うよ

    • 1
    • 71
    • 薔薇:黒赤色(神秘)
    • 22/07/26 11:43:47

    小6女子、スマホは必要ない環境だから持たせてない。
    Switchは小4からだけど、時間と曜日を決めて外には持ち出さない等のルールを決めてる。
    うちの周りでは男の子や兄がいる女子はゲームやYouTubeを見る時間が長い子が多い。
    全く何もやらない子は知る限りいないなぁ。

    教育にいいか悪いかは分からないけど、ゲームからプログラミングに興味を持って、凄い作品を作ったりする子もいるし、逆にゲーム依存で夜更かしして授業中に寝てる子もいるし…親がゲームとの付き合い方を上手く誘導してあげられるならいいとは思う。

    • 1
    • 70
    • たんぽぽ (思わせぶり)
    • 22/07/26 11:42:22

    >>69
    必ずなるわけじゃないし

    • 0
    • 69
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/07/26 11:41:02

    お菓子やジャンクフードの制限も大人になってから爆発するとか聞くよね
    変に規制するから逆にほしくなるんだよ。
    まぁスマホは色々心配になるのはわかる。

    • 5
    • 68
    • たんぽぽ (思わせぶり)
    • 22/07/26 11:40:44

    >>57
    パソコンだと思うけど…

    • 0
    • 67
    • たんぽぽ (思わせぶり)
    • 22/07/26 11:39:23

    ゲームばっかな子って、あほみたいにゲームしない子や興味ない子にゲームゲームしつこく言ってくるよね
    なんでないの?ゲームしないの?買ってもらいなよとか
    他に好きなものや興味があることを楽しんでるんだからほっとけよって思う
    それを説明しても理解しないし
    ゲームしかやることみつけられない子っているよね

    • 3
    • 66
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 11:38:11

    何でも もののせいじゃなくて、その扱い方の問題でしょ。
    私の妹もゲーム好きでおこづかいためて買ったりクリスマスや誕生日で絶対カセット買ってたけど、ルールはちゃんと親と決めてやっていたし、漬けになることはなかったけどね。

    なにかのせいにすれば楽だもんねえ

    • 2
    • 65
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/07/26 11:37:25

    >>44
    迷惑かかってるからだと思うよ
    うちの子の周りにも1人いるんだけど、よその家に行ってゲームゲームってなってたりして、被害に合ってるんだと思う
    あつ森とか流行った時とかさ自分で作った村でみんなでゲーム内でかくれんぼしたりしてるときに勝手に村いじったりさ
    持ってないけど興味なくてって子はいいんだけどさ

    • 5
    • 64
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/07/26 11:36:59

    >>52
    づつw

    ずつ、でーす♪

    • 0
    • 63
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/07/26 11:36:18

    ちゃんと切り替えが出来る子なら、与えても何も問題ないんだけれどね。

    勉強せずにゲームや動画で遊ぶ子になるか。
    勉強もしたうえで、ゲームや動画も楽しむ子になるか。それぞれ違うからなぁ。

    ちなみに、昔は漫画雑誌で同じような議論がされていたんだよね。漫画読みすぎで勉強しない!ってね。

    • 0
    • 62
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/07/26 11:36:10

    もう必須な気がするよ。
    中学生だけどスマホ持ってないと周りと話題が無いみたいだし、周りは皆んな持ってるから羨ましがって貸して貸してコールが始まるって子どもは言ってたよ。
    我慢させてから買い与えれば反動で依存し易いだろうし。
    もう昔とは時代が違うんだからどんな危険があるのか、どう使えば楽しく遊べるのか等家庭できちんと教えればいいんじゃないかと思うけどね。

    • 4
    • 61
    • 葡萄(元気)
    • 22/07/26 11:35:36

    >>57
    スマホなんて慣れなくてもすぐ覚える。自分がそうでしょ?
    携帯電話からスマホとpcと特に問題なく移行できてるし。
    早くから持たせる方が良くない。

    • 1
    • 60
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 11:35:28

    >>57 スマホよりパソコンだと思うけどね。だから大学出た人でもパソコン扱えない人も多いらしいよ

    • 0
    • 59
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/26 11:35:10

    >>38
    このトピはゲームスマホの話なんだし、べつに他で視力が悪くなる話っていらなくね?

    • 0
    • 58
    • 葡萄(元気)
    • 22/07/26 11:34:24

    時間守ってさせるならいいと思ってたけど、頭がゲームのことばかり。YouTubeの話ばかり。それが息抜きやストレス発散になってるならいいのかなーと思いつつ、なんかもっと他に興味持ってもらいたいのが本音。
    ゲームやYouTubeがなかったら、読書して体験型の何かに参加してと他に見聞が広がったのかもって。
    YouTubeもこっちが怒らないと次から次に見ようとするし、ずっとゲーム実況見てる。
    やっぱり良くないね。

    • 0
    • 57
    • サンセベリア(永久)
    • 22/07/26 11:34:10

    ゲームはわからんけど、スマホは覚えて慣れておいた方が社会に出た時良いと思う
    むしろ触ったことないと子供が困るよ

    • 1
    • 56
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/07/26 11:33:51

    スマホはいらんよ

    • 0
    • 55
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 11:32:42

    >>52 なに時代のせいにしてんの?

    • 0
    • 54
    • たんぽぽ (思わせぶり)
    • 22/07/26 11:31:44

    >>53

    • 3
    • 22/07/26 11:30:35

    ゲームスマホごとにに反動とかなさそう。

    • 0
    • 52
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/07/26 11:29:28

    できるならうちもそうしたい。
    ゲーム、スマホ漬け生活にならない時代に子育てしたかった。

    まだ3歳だけど、テレビ見せるのもホントに嫌。まあ、周りの様子見て平均くらいでスマホ持たせるつもりだし、今もテレビ朝晩1時間づつ見てるんだけどね。

    • 0
    • 51
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/26 11:26:44

    逆にゲームのいいところってなんだろう。
    楽しいのはもちろんだけど。

    • 1
    • 50
    • 菜の花(前向き)
    • 22/07/26 11:26:28

    まあその家の方針だし可哀想って思うのが不思議。
    結構その家で当たり前になってるから子供も不思議ではない。
    自分もそうだったけど。

    すべての子がゲーム好き、持ってるって訳じゃないからさ

    • 1
    • 49
    • 水仙(自己愛)
    • 22/07/26 11:25:29

    それがないとママスタ成り立たないでしょ
    自分は違いますみたいな言い方うけるw
    なんでここにいるの?

    • 0
    • 48
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/07/26 11:23:46

    ヒロミのコメント見たのかな?

    • 0
    • 47

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ