授業参観って何年生くらいから行かない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 忘れな草(私を忘れないで)
    • 22/07/25 12:09:13

    子供の授業見るだけなのにママ友付き合いってなに?

    • 4
    • 6
    • 雪割草(信頼)
    • 22/07/25 12:07:43

    >>4
    私立の中高一貫だけど参観日頻繁にあるよ。そのあと必ず保護者会で参加者もほぼクラス全員で欠席しにくい。

    • 1
    • 5
    • 専業主婦
    • 22/07/25 12:06:38

    六年だけど行くよ。
    ママ友なんて会釈でいいじゃん。子ども見に行きなよ

    • 3
    • 4
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/07/25 12:05:13

    ママ友付き合いのために行きたく無いとか正気?
    大体授業参観って小学校までじゃ無いの?行ってあげなよ。
    中高って授業参観無かった気がするけど。私立だったからかな。

    • 3
    • 3
    • サフラン(歓喜)
    • 22/07/25 12:02:45

    いくつになっても行くよ
    ママ友付き合いなんて会釈と挨拶だけしてれば良いのよ

    • 4
    • 2
    • ヤグルマギク(天上の人)
    • 22/07/25 12:02:43

    あれば行くけど。
    何?ママ友つきあいって。くだらな。
    何しにいってんの?

    • 4
    • 1
    • アベリア (謙虚)
    • 22/07/25 12:02:27

    高校生になったらいかないかな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ