家計簿付けてない人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 48
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/07/16 19:35:14

    先取り貯金してる
    その通帳からは引き落としないし問題ない
    生活費もギリギリに設定しないである程度ゆとりあるように設定

    • 0
    • 49
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/07/16 19:37:13

    先取り貯金してる
    その通帳からは引き落としないし問題ない
    生活費もギリギリに設定しないである程度ゆとりあるように設定

    • 1
    • 50
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)
    • 22/07/16 19:38:04

    >>46わかる。私も鬱なのかな。しなきゃいけないと思いつつできてないこと多々あり。家計簿もしようと思ってはレシート溜まっていくだけ。

    • 1
    • 51
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/16 19:41:11

    そんなのつけたところでなんの意味があんの?

    • 1
    • 52
    • マンサク(ひらめき)
    • 22/07/16 19:44:48

    面倒臭いから付けた事ない。
    お金にも困ってないし、好きなの買ってる。

    • 1
    • 53
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/07/16 19:48:35

    うちも面倒だからどんぶり勘定

    過去につけてたこともあるけど、振り返ったところでどこを切り詰めたら、とかの分析しないから
    単に自己満足で終わりそうだからやめた

    口座引き落とし履歴見て、あー今月はお金おろしすぎたかなぁとか思うくらいだよw

    • 0
    • 54
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)
    • 22/07/16 19:50:29

    カツカツだけどつけてない
    つけてもつけなくても必要以上のものに払ってないから、家計が楽になることもないしそんな時間あるなら別のことしたい

    • 1
    • 55
    • ハルジオン(追憶の愛)
    • 22/07/16 20:10:45

    付けたとこで無駄遣い無くならないしなぁ

    • 0
    • 56
    • 造花(偽物)
    • 22/07/16 20:14:39

    食費と雑費用のクレカ使ってて、大体10万に収まるようにはしてる。
    あとは家族カードで旦那と私の服買ったり美容院買ったり色々買うカードを定期的に眺めて、旦那があまりにも使うようだったらちょっと控えてって言う。

    でも旦那も私もそこそこ稼いでるから足りないことはないかな。洗濯機とか大きい買い物して必然的に足りない時はあるけど。

    • 0
    • 57
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/07/16 20:16:40

    余裕ないよ。つけてた時期もあるんだけど、いくら家計簿つけても収入が増えるわけじゃないし無駄使いもしてないからやめた。

    • 2
    • 58
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/16 20:23:06

    封筒管理。
    1月分として17万下ろして、5日で2万の予算。余分が2万。
    ちょっとづつ余った分はプールして足りない月に回す。

    • 0
    • 59
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/07/16 20:35:42

    つけてない
    買いたいものは買う

    • 3
    • 60
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/07/16 20:46:18

    つけたって増えるわけじゃないからね
    増やすことに力を注ぐだけよ

    • 3
    • 61
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/07/16 21:08:55

    20年つけてないけど…
    困ったことないなぁ。 
    家計簿付け出したら節約にハマりギスギスになりそうだから私は向いてないと思う。

    • 0
    • 62
    • マジョラム(恥じらい)
    • 22/07/16 21:09:31

    ほとんど口座引き落としとカードだからつけてない。
    細かくつけようとしても3日坊主。
    貯金は毎月してるけど
    子供が中高生になったらオーバーして増えない。
    もう細かく家計みなおすの不安になるからしてないわ。

    • 1
    • 63
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/07/16 21:11:09

    つけなきゃならないがストレスになるのでやりません。どんぶり勘定は得意です

    • 0
    • 64
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/16 21:11:25

    つけてない。つけると性格上ケチになってしまうから。つけてたらいくら貯金できたかな。

    • 0
    • 65
    • サフラン(歓喜)
    • 22/07/16 21:12:37

    そうだよー。給与の半分以上は毎月余るからね。

    • 0
    • 66
    • かすみ草(夢見心地)
    • 22/07/16 21:13:02

    結婚初期3か月だけつけた。
    面倒でやめた。

    • 0
    • 67
    • 吾亦紅(移り行く日々)
    • 22/07/16 21:13:06

    何にどれくらい使ってるか全く把握してないわ。
    お金には困ってない。

    • 0
    • 22/07/16 21:14:32

    そんなに余らないけれど、値段気にして買う必要ない程度には困っていない

    • 0
1件~21件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ