わかってるけど間違うし、ボーッとしてたから間違うバカ。

  • なんでも
  • セントジョーンズワート(預言者)
  • 22/07/12 22:36:21

どっちがまだ救いようある?
ってか、どっちも同一人物で我が子だわ。

単純、簡単な問題。-3の3乗は27だってさ…
まだこんなの間違うの?どこからおさらいしたらいい?って呆れて聞いたら、わかってるけどボーッとしてたから間違えただけ!だってさ。
問題を解いてるときにボーッとするなんて、それはそれでバカ丸出しじゃないか!
大丈夫、わかってるから!って言い切る自信はどこからくるのよ。

何なんだろう、しょうもない問題を間違えた自分を恥じて反省して出直してほしいけど、無理だよなぁ。
バカにつける薬ってないんだって痛感してる。どうしたらいい?泣。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • レモンバーベナ(神聖)
    • 22/07/14 10:20:20

    >>21
    あ、-(マイナス)の符号だったのか。
    回想とか、傍白に使う-(棒線)だと思って読んでたわ。

    • 0
    • 21
    • 竜胆(あの日の思い出)
    • 22/07/14 09:59:59

    >>14
    あなたはボーッとしながら読んでたから見落としたの?
    それとも-の概念を何処かで忘れたの?

    • 0
    • 20
    • 草刈り(鎌)
    • 22/07/14 09:56:47

    お子さんよりあなたに問題があると思う
    多分だけどわかったふりしてるだけじゃないかな
    分からないって言えば怒られる
    問題を理解するよりも、あなたに怒られないことにいっぱいいっぱいになってるんだよ
    あなたや他の子からしたら簡単でしょうもない問題でも、お子さんからしたら難しい
    自分ができるから相手もできるなんて思わないほうがいいよ

    • 0
    • 19
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/07/14 08:20:04

    主は教えるの向いてないよ
    バカバカ言われて蔑まれて誰が勉強したいと思うのよ
    この時間が早く終われって思うだけ
    良い塾に入れてあげな

    • 2
    • 18
    • グラジオラス(準備)
    • 22/07/14 08:16:45

    >>12
    主にバカバカ言われ続けて麻痺してるか、言い返しても無駄と諦めきってるんでしょ
    毒親じゃん
    ケアレスミスは無くした方が良いけど、主の言い方は良くないし、学習意欲には逆効果だと思う

    • 2
    • 17
    • レタス(冷淡な心)
    • 22/07/14 07:59:44

    私は主さんの言い分はわからないでもないけどな。
    馬鹿とかはちょっとどうなの?って思うけど、ケアレスミスが受験では命取りになりかねないから困ってるんだよね?

    取れる問題は取りに行って欲しいよね。
    取りこぼすなんて勿体無いし。
    こればかりは繰り返し繰り返しで、且つ見直す癖をつけてケアレスミスを無くしていくしかないと思う。
    本人がケアレスミスをしてしまうことに、もっと慎重になって気を付けるようになったら変わってくるんじゃない?
    テストした時の精神状態でも違ってくるし。

    • 1
    • 16
    • モンステラ(一途な幸せ)
    • 22/07/14 07:48:11

    反省したよ。初歩的な間違いで点数をとりこぼしてることのもったいなさ、ボーッとしながら取り組むことをもう少し悪いと思わないとこの先も同じことを繰り返すと思って悲観してしまった。
    私も間違いはするよね。反省。
    皆、厳しいコメントありがとう。

    • 0
    • 15
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/13 07:25:18

    >>14
    -3の3乗だから-27。
    主の子はこのマイナスを付け忘れただけ。なのにバカバカ言って恥じて反省して出直せって言ってるの。

    • 2
    • 14
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/07/13 07:20:57

    >3の3乗は27だってさ

    どこが間違ってるの?

    • 1
    • 13
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/13 07:04:30

    主は完璧なの?

    • 1
    • 12
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/07/13 06:48:15

    バカにだねぇ、って言っても、バカじゃないよ~ってケロっとしてる。

    • 0
    • 11
    • クローバー(私のことを考えて)
    • 22/07/13 06:44:14

    バカバカ言い続けると、自分はそうなんだ
    と思い込んで向上心無くしてしまうよ。

    勉強って親がガミガミ言うことじゃないと思う。

    • 3
    • 10
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/07/13 06:43:21

    単なるケアレスミスしただけで恥じて反省して出直せって酷過ぎ。

    • 2
    • 9
    • ノースポール(自分に誠実)
    • 22/07/13 06:42:46

    わかってるけど間違うし、ボーッとしてたから間違うバカ。どっちがまだ救いようある?
    って質問自体が馬鹿丸出し

    • 2
    • 8
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/07/13 06:42:38

    中間も期末もこんな間違いばっかりで点を下げてる。わかってる!と言うならこのしょうもない系の間違いがなければ85点あった。
    どこでボーッとしないで本気を出すのか。

    • 0
    • 7
    • ジュニパー(長寿)
    • 22/07/13 06:40:02

    こんな母親で子供も可哀想に。

    • 1
    • 22/07/13 06:32:58

    そりゃ答えが9とかてんで的外れな所に行ってるなら、主の言いたい事も分かる。どこからおさらいする?って。
    でも符号の付け忘れぐらいでそこまでバカバカ言われると勉強のモチベーション下がると思うんだけど。
    主はそういうミスない完璧人間なの?

    • 3
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/07/13 06:15:25

    ちょっとしたミスじゃない?うっかり間違えただけなのに、まくしたてられたらもうやりたくなくなるよ

    • 0
    • 3
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/13 06:13:34

    マイナス付け忘れただけでここまで言われるとか。
    主はどんだけ完璧なん?

    • 3
    • 2
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/07/13 06:11:14

    >>1やる気はあるっていうよ…

    • 0
    • 1
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/07/12 22:38:18

    興味とやる気がないのかもにゃ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ