明日お通夜、明後日告別式です。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 杏(臆病)
    • 22/07/10 20:45:28

    >>35
    私もそう思っちゃった

    • 1
    • 36
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/07/10 20:32:16

    年長親族とうまくやる心の準備

    • 0
    • 35
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/07/10 20:23:45

    安倍さんの通夜告別式に行くつもりの基地トピかと思ったら違った

    • 1
    • 34
    • モミ(高尚)
    • 22/07/10 19:41:11

    頭が悪い主

    • 3
    • 33
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/07/10 19:37:26

    >>15
    なんかズレてると言われない?

    • 3
    • 32
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/07/10 19:36:33

    お客様…参列者とかでは?

    • 2
    • 31
    • ディアスキア(私を許して)
    • 22/07/10 19:34:27

    >>15 でぶ?

    • 3
    • 30
    • 薔薇:ベージュ(成熟した愛)
    • 22/07/10 19:31:38

    >>25
    お客様って…

    • 2
    • 29
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
    • 22/07/10 19:22:09

    来客とかお客様とか、違うと思うよ?

    • 3
    • 28
    • 木蓮(崇高)
    • 22/07/10 19:15:36

    >>25
    じゃぁちゃんと書いてもらうもの書いてもらって、渡す物忘れないようにしてお金の管理さえちゃんとしてれば大丈夫。
    間違ってもお香典を置いたまま席離れちゃダメだよー

    • 2
    • 27
    • 木蓮(崇高)
    • 22/07/10 19:13:50

    >>15
    着替えるってどこで。
    そんな暇も場所もないでしょ。
    ハンディ扇風機なんてなくてもエアコン効いてるだろうし、そんなもんいい歳した女の人が葬儀中とか持ってたらいい恥だわ

    • 10
    • 26
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)
    • 22/07/10 19:12:00

    余計なことはしないに限るよ。

    • 7
    • 25
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/10 19:11:22

    ありがとうございます♪
    私の立ち位置はお香典の担当です。
    お客様に
    失礼の無い振る舞いを心がけたいと
    思います。

    • 0
    • 24
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/10 19:11:17

    >>21
    一般的に親族が集まる場でいい歳の女が充電器挿しながらスマホずっといじってるとかちょっとなぁと思う。
    中学生高校生の子供ならまだしも。

    • 7
    • 23
    • マスタード(チャレンジと成長)
    • 22/07/10 19:05:33

    親族に聞いた方がいいと思うよ

    • 0
    • 22
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/10 19:04:43

    >>19 それは、あなたのする事ではない
    何かお手伝いする程度でいいし
    指示あると思うよ。

    • 3
    • 21
    • アグリモニー(多才)
    • 22/07/10 19:04:10

    >>18
    おじいちゃんのとき暇だったからスマホいじってたよ
    コロナ禍だからみんなそんなに話さないし

    • 1
    • 20
    • 杏(臆病)
    • 22/07/10 19:03:37

    >>19
    どういうお葬式か分からないけど、会場で通夜振る舞いの手配の案内がなかった?

    食事までは出さなくても、参列者が摘まめる冷茶とお茶菓子とかのセットが用意してあるかも。

    • 0
    • 19
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/10 19:01:22

    来客の方に何か気遣って差し上げるなら
    どんなおもてなしが良いですか?

    例えば栄養ドリンクをお配りするとか

    • 0
    • 18
    • 木蓮(崇高)
    • 22/07/10 19:00:46

    >>15
    なんかハンカチ、ティッシュ、消毒関係以外はとりあえずいらないと…
    親族なら火葬中は親類とお話ししたり色々あるだろうし、そんな中充電器まで持ち出してスマホいじりとかちょい引く

    • 10
    • 17
    • 白百合(純潔)
    • 22/07/10 19:00:37

    靴の中敷きとかに記名してた方がいいよ。
    みんな同じような靴だから間違えやすい。

    • 3
    • 16
    • コスモス(乙女の心)
    • 22/07/10 19:00:00

    派手なマニキュアはオフする

    • 3
    • 15
    • アグリモニー(多才)
    • 22/07/10 18:57:26

    ハンカチ・ティッシュ
    火葬中は暇なのでスマホの充電器
    暑いのでハンディタイプの扇風機
    汗ばんだとき着替えられるよう替えのインナー
    汗拭きシート
    アルコールのウェットティッシュ
    ハンドジェル

    • 2
    • 14
    • 木蓮(崇高)
    • 22/07/10 18:56:15

    >>9
    白真珠でもいいよ。

    • 8
    • 13
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/07/10 18:55:52

    >>9白真珠も一連で長くないやつは葬儀も通夜もおっけーよ。

    • 8
    • 12
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/07/10 18:55:36

    親族なら、一応黒いエプロン用意する。

    • 3
    • 11
    • 百日紅(猿も木から落ちる)
    • 22/07/10 18:55:23

    近しい親族なら黒いエプロンか割烹着も念のためあった方がいいよ。
    昔ながらの割烹着なら白でもOK

    • 4
    • 10
    • チンゲン菜(元気いっぱい)
    • 22/07/10 18:54:14

    >>9
    マナー本には白い真珠でもいいと書いてあるけど

    • 6
    • 9
    • 雪割草(信頼)
    • 22/07/10 18:53:20

    >>6黒真珠のネックレスだよ?

    • 0
    • 8
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/10 18:50:33

    >>2
    親族になります。

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/07/10 18:49:24

    >>1
    真珠のネックレスとピアスです。

    • 0
    • 5
    • リンコスティリス(大胆)
    • 22/07/10 18:49:18

    今まで 参列したこと無いのかな?

    • 2
    • 4
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)
    • 22/07/10 18:49:10

    OKでございます

    • 0
    • 3
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/07/10 18:48:44

    誰の?初めて行くならママに聞きなさい。

    • 0
    • 2
    • ヘーゼル(和解)
    • 22/07/10 18:48:10

    どういう立ち位置で参列するの?

    • 0
    • 1
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/07/10 18:47:57

    装飾品とは

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ