先程、お荷物の住所が不明でお預かりしています。確認してください、

  • なんでも
  • 雪割草(信頼)
  • 22/07/08 13:45:29

というショートメールが届き、URLにアクセスしてしまいました。
その後不審に思い、すぐに調べてみたら、最近多い詐欺のようです。
でもアクセス先は、日本郵便(たぶん本当の)でした。
そこでは、何も開いてませんが、大丈夫でしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/07/08 14:55:06

    開けたくらいなら大丈夫だと思うよ。

    • 0
    • 3
    • 雪割草(信頼)
    • 22/07/08 14:36:03

    コメント、ありがとうございます。
    やはり、詐偽メールですね。
    URLを開けてしまったから、心配です。
    ですか、URL先はどう見ても本物の日本郵便なんですよね。

    • 0
    • 2
    • 雪割草(信頼)
    • 22/07/08 13:52:30

    多分詐欺メール

    日本郵政の注意文読んでみて。

    https://www.post.japanpost.jp/notification/notice/2019/1031_01.html

    • 0
    • 1
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/07/08 13:47:15

    荷物をどこかに発送した、または何か注文した覚えがないなら確実に詐欺。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ