離乳食・アレルギーチェックについて…

  • 乳児・幼児
  • 新米ママ
  • F900i
  • 04/11/07 06:38:47

3ヶ月ベビのママですが、まわりの同じ月齢ママ達はスープやお茶、ジュースなど始めてます。過去トピで見たのですが早くから離乳食を始めるとお腹がゆるくなりやすかったり、アレルギーが出やすいってありました&#x{11:F9AB};離乳食を始める前にアレルギーチェック(血液検査?)を&#x{11:F8C7};でしてもらえますか&#x{11:F9A8};した方います&#x{11:F9A8};皆さん離乳食(スープ、お茶など)はいつから始めました??
教えてください&#x{11:F997};&#x{11:F9AB};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/07 12:22:42

    離乳食とかアレルギーでサーチすればたくさん出てくるし見てみたら?今WHOでは6ヶ月未満の赤ちゃんにはミルクや母乳だけって言われてますね!でも判断は親がすればいいと思う。うちは6ヶ月からおもゆを始めて今10ヶ月半で後期に入りました。アレルギーは両親に何かあるなら調べてもらえばいいんじゃないかな?

    • 0
    • 1
    • れな
    • P900i
    • 04/11/07 09:40:54

    うちの7ヵ月になる娘は食物アレルギーの疑いがあります。1ヵ月の頃乳児湿疹がひどく、それが治ると今度は体や顔が赤くカサカサしてきました。
    私も主人もアトピーにアレルギーだったので医者にかかっていました。
    3ヵ月頃からスプーンに慣らすためリンゴジュースや麦茶はあげていました。
    離乳食は医師と相談しながら5ヵ月半からおもゆなどから始めました。
    実際離乳食を開始しないとアレルギーかどうかの判断は難しいようです。うちは大体原因が特定できてきたので2週間後に血液検査をします。
    もし心配なら医師と相談してみるといいと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ