日光に当たると肌が痒くて仕方ない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 蝋梅(慈愛)
    • 22/06/26 07:37:01

    同じ痒くなる

    日に当たらないようにするしかない

    • 0
    • 6
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/06/26 07:24:35

    私も急にいろんなところが痒くなって(腕足背中首頭、日によって違う)。頭皮が特に痒くて最初はあせもかと思って我慢してたけど蕁麻疹も出てきて。我慢できなくなって皮膚科行った。薬もらって念の為アレルギー検査したらものすごくアレルギーあって数値も高かった。アレルギーなら薬は市販なら花粉症のやつじゃない?アレグラとか。

    • 0
    • 5
    • アイビー(公正と信頼)
    • 22/06/26 07:23:26

    私は日光アレルギーになって、本当にひどい目にあったわ。

    初めは、両腕にプチプチした湿疹が数個。ん?あせも??いい歳してあせもか??と思ってた。そしたらだんだん広がり、両腕全部の皮膚が崩れ落ちたよ。
    真っ赤になり、痒いし、ダラダラと滲出液がたれてきた。
    皮膚科では、デルモベートという最強のステロイド軟膏を毎日片腕に一本ずつ塗るように言われ、さらにステロイドの飲み薬を飲んだ。
    そこから数ヶ月でなんとか治ったけど、日光はいまも遮断した服を着て、猛暑を過ごしてるよ。
    でも、去年辺りから日に当たっても痒くならなくなってきたよ。

    気をつけて。皮膚科に行ったほうがいいよ。

    • 0
    • 4
    • あやめ(優雅)
    • 22/06/26 07:14:01

    原因がこれだ!って分かってないなら皮膚科行った方がいいよ

    • 1
    • 3
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/06/26 07:08:09

    汗アレルギーってのも有るよ

    • 0
    • 22/06/26 07:04:27

    私は20代で蕁麻疹(酷いときは湿疹)出るようになり、かれこれ20年です。
    肌を慣らす事と守る事、両方が必要になります。
    慣らす事で、陽射しに対してある程度耐性をつける為に陽射しに慣らす必要があるからです。
    肌が慣れてくると日焼けしても症状が出ない事が多くなります。
    湿疹出てしまった際は、皮膚科受診し、ステロイド塗り薬とかゆみ止めとアレルギー飲み薬を処方してもらってます。
    今の時期陽射しが一番強いですから、お気をつけください。

    • 0
    • 1
    • クロッサンドラ(仲良し)
    • 22/06/26 06:16:27

    私は33歳くらいから徐々に紫外線アレルギーになった。酷いと腫れてパンパンになる。
    肌弱いからあまり日焼け止めも塗れないし
    陽に当たらないようにガードするしかない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ