子どもの飲み物のカフェインはコーヒー、紅茶だけじゃないけど

  • なんでも
  • 富士山
  • 22/06/22 10:19:05

どれくらい気にしてる?

ダントツ多いのが玉露。
次に、コーヒー、コーラ、抹茶が同量。
紅茶、ココアもほぼ同じ。
少し少ないけど、普通の煎茶、緑茶、ほうじ茶、ウーロン茶もカフェイン含まれてる。

コーヒー、紅茶以外は気にしてない人多いような。緑茶なんて赤ちゃんの頃から飲んでる子いるよね。
うちは未就園児の頃は麦茶やカフェインレスのお茶だったけど、年長くらいからココア、抹茶が大好きになって外食すると飲み物はココアや抹茶オレとか。
コーラも時々飲んでる。まあチョコレートも食べるしなあと思ってるけど、まだ一年生なんだよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/06/22 11:18:12

    小学生
    風邪予防で緑茶や紅茶は毎日飲む
    カフェイン量はあまり気にしないけど、貧血にならないように食事中と前後は飲まない

    • 1
    • 17
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/06/22 11:10:13

    お茶は麦茶かノンカフェインの十六茶、爽健美茶、ルイボスなど。
    ジュースは炭酸ならサイダーとかたまに。
    カフェイン入ってるのは飲ませてない。4歳

    • 0
    • 16
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/06/22 11:00:28

    主に牛乳飲んでる。
    カルディの試飲あった時3歳くらいの子にコーヒー飲ませてる人結構いてびっくりした。

    • 1
    • 15
    • アグリモニー(多才)
    • 22/06/22 10:51:57

    飲みすぎなければ気にしてない。
    コーヒーとかは飲まないけど、毎朝渋い緑茶飲んで学校行くわ。

    • 1
    • 14
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/06/22 10:51:31

    まったく気にしてないけど、カフェイン入の飲み物好きじゃないからだろうね。
    ココアやコーラですら。
    普通子供ってそういうの好きじゃないの?って逆に思ってる。

    • 0
    • 13
    • 花菖蒲(優美)
    • 22/06/22 10:50:52

    基本麦茶か牛乳飲んでで、たまに牛乳にミロやココア入れる。オレンジジュースも買うけど毎日は飲まないな。
    私が飲んでる紅茶を一口とかあるけど私の紅茶は豆乳入りなんで一口のんで味確認して苦手なのか飲むのをやめるを繰り返してる。

    • 0
    • 12
    • フラワーロック
    • 22/06/22 10:49:23

    実家はお茶作ってたから小さい頃から水分は水道水か常に食卓にあった緑茶。ほぼ緑茶。誰でもいつでも飲めるように常にでかい急須に緑茶。
    田舎で昔の人なんてカフェインとかそんなの知らないし、毎日ガブガブ飲んでたよ。
    どうもなかったけどね。普通にでっかく育ったわ。

    • 2
    • 11
    • あやめ(優雅)
    • 22/06/22 10:47:09

    一口も飲ませないなんて考えはないから週1くらいでコップ一杯くらいの炭酸飲んでる。冬は朝からココアとか。そんな飲んじゃいけない成分なら子どもは禁止!みたいなことをもっと言うはず。
    ほどほどに、砂糖がおおいよ!って呼び掛けてるのは知ってるから、大量に与えちゃダメなくらいは知ってる。

    • 0
    • 10
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/06/22 10:43:37

    特に気にしてないけどほぼ麦茶、たまにジュース
    ご飯の時ジュースとか糖分高いもの飲ませるとそれでお腹いっぱいになっちゃうからとかは気にしたけど

    • 0
    • 9
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/06/22 10:40:27

    赤ちゃんから緑茶飲んでる子とか見たことない...

    • 1
    • 8
    • フラワーロック
    • 22/06/22 10:34:57

    小4だけど毎日麦茶かハトムギ茶。ジュースは月1飲むか飲まないか。コーラとかファンタとか飲ませない。炭酸だったらサイダー選ぶ。
    カフェインも気にしてはいるよ。でも1番は糖分や人工甘味料が気になるからね。

    • 0
    • 7
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/22 10:33:29

    ちょこっと気にしてるくらいかな
    普段は麦茶と牛乳、カカオなお菓子は程々
    出かけた時はコーラを飲む時もある

    • 0
    • 6
    • 薔薇:蕾(希望、夢)
    • 22/06/22 10:33:00

    カフェインとると背が伸びない?

    • 0
    • 5
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/06/22 10:31:50

    2歳
    寝る前にカフェイン摂らないようにだけ気を付けて日中は気にしてない。
    ブラックコーヒーはさすがに飲まないけど

    • 0
    • 4
    • 葵(豊穣)
    • 22/06/22 10:29:48

    コーヒーは、高学年ぐらいになってからしか飲ませなかったぐらいかな。日ごろから頻繁にジュース飲んでないし、チョコも食べてなかったから。カフェインというより、ジュースとか甘いものを飲めるのが当たり前になるのが嫌だったな。毎日じゃなくて、たまにならそこまで気にしないでいいと思うけどな。

    • 0
    • 3
    • ケイトウ(色褪せぬ恋)
    • 22/06/22 10:28:25

    1.2歳の頃は気にしてたけど大人と同じもの食べるようになってからは別に気にしてない
    うちは元々大人も緑茶も好んで飲まないから置いてないしそもそも飲ませる機会があんまりないかもしれない

    • 0
    • 2
    • シャクナゲ(壮厳)
    • 22/06/22 10:28:13

    緑茶はまぁまぁ飲ませてた。
    あまり風邪ひかない。
    他はほとんど水か麦茶。

    • 0
    • 1
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/06/22 10:24:46

    小学生?結構気にしてたかも。基本むぎ茶か黒豆茶飲ませてたな。たまにはジュース飲ませてたけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ