土間玄関を広くとりたいんだけどどう思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/06/18 13:38:22

    近所に土間のある家があるよ。
    昔ながらの家で広い土間ある家っていいなって思う。

    台風が来る前に自転車を入れたり植木を入れたり出来るし羨ましい

    • 1
    • No.
    • 143
    • スウィートチェストナット(正当な扱い)

    • 22/06/18 13:33:25

    広く取りたいに掛けて 拾い画を広い画ねぇ

    まぁガチで間違ってるんだろうけど。

    • 0
    • No.
    • 142
    • 菜の花(前向き)

    • 22/06/18 13:27:35

    土間いいな。
    でも間取りが肝心だなぁ。
    全部リビングから丸見えなのは嫌だ。

    • 0
    • No.
    • 141
    • ハクモクレン(慈悲心)

    • 22/06/18 13:24:52

    うち玄関横に6畳くらいのスペースがある(元は事務所に使ってた)
    そこを壁紙張り替えて、使わなくなったダイニングテーブルとイスを置いてるけど、夏はメチャ暑い冬はメチャ寒い
    エアコンア一応ついてるけど急な来客だと時間がかかって、今年の冬に使った時ガタガタ震えながら話したよ(笑)

    • 0
    • No.
    • 140
    • ユーカリ(記憶)

    • 22/06/18 13:17:20

    外気入ってくるから冬は寒そうだし
    玄関あけてすぐ部屋なのも落ち着かないなぁ

    • 0
    • No.
    • 139
    • チンゲン菜(元気いっぱい)

    • 22/06/18 13:16:42

    子供が大きくなったら後悔しそう

    • 0
    • No.
    • 138
    • 梅(澄んだ心)

    • 22/06/18 13:14:00

    >>123
    そういう間取りしかできないからだよ
    土間の横の和室まじで嫌だ

    • 0
    • No.
    • 137
    • チンゲン菜(元気いっぱい)

    • 22/06/18 13:10:00

    部屋があるのにわざわざ玄関のソファーに座って雑誌読むの?

    • 1
    • No.
    • 136
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)

    • 22/06/18 12:26:19

    >>7
    もう認知症のお婆さん?

    • 1
    • No.
    • 135
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)

    • 22/06/18 12:21:43

    今の家なら、寒くないから大丈夫。

    土間で左右に部屋があるお家に行った事ある。
    旧家から持ってきたソファとか置いてあった。豪邸だけどね。
    土地が広いなら良いけど、門扉からアプローチはずっとタイルとか足裏が汚れない工夫はした方が良い。

    • 1
    • No.
    • 134
    • オニユリ(富の蓄積)

    • 22/06/18 12:14:48

    土間は寒そう
    下から冷気来そう

    • 1
    • 22/06/18 12:13:45

    冬は寒そう。

    • 2
    • 22/06/18 12:12:25

    >>7
    視野せまっ

    • 1
    • No.
    • 131
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)

    • 22/06/18 12:10:19

    >>119
    友達の家が、玄関で縄跳びが出来るくらい広い。
    ダイエットのため、でも人に見られたくないから、玄関内で縄跳びしてるって。
    広くて羨ましい。

    • 0
    • No.
    • 130
    • モンステラ(一途な幸せ)

    • 22/06/18 12:07:42

    土間自体は便利だけど、私は玄関はスッキリしてたほうがいいと思うから、キッチンに勝手口を持ってきてそこを3畳ほどの土間にした。めちゃ便利

    • 0
    • No.
    • 129
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/06/18 12:06:54

    広くするならソファーとかは置かずに収納面を充実させたい気はする。
    靴とか物が散乱したら意味ないからさ。

    • 2
    • No.
    • 128
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)

    • 22/06/18 12:04:02

    来客来た時 玄関横のソファーで軽くお話できて良いんじゃない? 私はこれだけ土間スペース取れるならこんな無駄な事しないけど。

    • 2
    • No.
    • 127
    • パックンフラワー(土管から出てくる)

    • 22/06/18 12:03:55

    いいと思う、憧れる。

    • 1
    • No.
    • 126
    • マドンナリリー(天界の美)

    • 22/06/18 12:02:17

    玄関広くとると便利だよ
    掃除も楽だし
    ドアも両開きにするとなおよし

    でももしソファー置くなら
    屋外仕様のものにするほうがいいね
    ラグも人工芝的なもののほうが手入れが楽かも

    • 0
    • No.
    • 125
    • 睡蓮(清純な心)

    • 22/06/18 11:57:40

    こんな画像の感じならお客さんをリビングに上げずに土間でソファーに座って軽くお茶で話せていいね。
    わざわざお部屋に上げてまでって時よくあるじゃん、子供のお友達とか朝お迎えに来てくれたら座って待ってて、室内遊びしたいって日は土間までなら上がって遊んでていいよーみたいな。
    毎日土間掃除が大変そうだけど。

    • 1
    • No.
    • 124
    • モミ(高尚)

    • 22/06/18 11:30:01

    関係ないけどドア前の泥落としの玄関マットがめちゃくちゃ懐かしい

    • 4
    • No.
    • 123
    • 芍薬(必ず来る幸福)

    • 22/06/18 10:37:46

    友達の家、広めの土間で左側に小上がり和室スペース、
    右側に自宅スペースにしてたよ。

    • 1
    • No.
    • 122
    • 梅(澄んだ心)

    • 22/06/18 10:22:56

    玄関広いのいいよね
    下が土間なら使い勝手良さそう
    ソファは置かないけども

    • 2
    • No.
    • 121
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)

    • 22/06/18 10:19:41

    だだっ広いよりは、収納増やしたい。
    荷物置きの小部屋を作ってゴルフバッグとかスポ少の荷物を置きたい。

    • 0
    • No.
    • 120
    • ボリジ(才能)

    • 22/06/18 10:16:04

    この拾い画だと、靴が散乱しそう。
    靴の収納はどこにあるんだろ?
    なんか色んな物が見えてて片付けも雑然としてそう

    • 0
    • No.
    • 119
    • 銀木犀(気高い人)

    • 22/06/18 10:14:42

    おばあちゃんちが玄関16畳くらいある
    良いよね

    • 1
    • No.
    • 118
    • ヒソップ(聖性)

    • 22/06/18 10:12:51

    ソファーとか置いてあるの?
    掃除がめんどくさそう。
    うちも新築を建ててるけど、「家事が楽な家」を目指してるから、どうしても掃除のことを考えちゃう。

    • 2
    • No.
    • 117
    • コデマリ(品格)

    • 22/06/18 10:06:03

    冬ベチャベチャで大変

    • 0
    • No.
    • 116
    • カルミア(大きな希望)

    • 22/06/18 10:05:32

    潔癖気味なので菌とかウイルスとかがめーーーちゃ気になるのでそこに大切な家具とかは置かないって使い方だったらいいかもっては思いますw
    バルコニーと同じイメージで使うかんじ

    • 0
    • No.
    • 115
    • 蘭(勤勉)

    • 22/06/18 10:04:47

    土間が広いのはいいけど、ソファー置くのはカビ生えそう

    • 2
    • No.
    • 114
    • ラベンダー(期待)

    • 22/06/18 10:02:39

    >>112
    居住スペースと同じとこ云々言ってたから。居住スペースは別でしょと言ったんだけど。

    • 0
    • No.
    • 113
    • カランコエ(幸せを告げる)

    • 22/06/18 09:59:45

    いいな。便利だと思うよ。
    面積余裕あれば私もやってみたいわ

    • 3
    • No.
    • 112
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/06/18 09:50:14

    >>107それあたりまえだろ。
    玄関開けたら、土間しかない家なんてないだろ。むしろ何の為の家やねん。

    • 0
    • No.
    • 111
    • スノーフレーク(汚れ無き心)

    • 22/06/18 09:49:46

    うち土間広い
    自転車置いたりカッパをそのまま干したり便利
    掃除は普通にホウキで履く
    そんな汚れないよ?ドロドロなんてなった事ない

    • 0
    • No.
    • 110
    • ラベンダー(期待)

    • 22/06/18 09:48:48

    >>108
    掃除してればそこまで汚くならないでしょ。埃なんて部屋でも同じだよ。空気中に必ず埃は待っててそれが数時間かけて地面に落ちてくるだけの話だから。

    • 1
    • No.
    • 109
    • 藤の花(あなたに夢中)

    • 22/06/18 09:47:22

    何も物がない広い土間は素敵だよ。

    • 3
    • No.
    • 108
    • パセリ(逆境からの勝利)

    • 22/06/18 09:47:00

    土間なんて冷えるし
    つちやらほこりすごいし
    むしろメリット少ない

    • 1
    • No.
    • 107
    • ラベンダー(期待)

    • 22/06/18 09:43:18

    >>105
    知人宅は居住スペースは別にあったよ。

    • 0
    • No.
    • 106
    • ラベンダー(期待)

    • 22/06/18 09:42:28

    >>98
    むしろ台風の日なんかは色々しまえて便利そうじゃない?ここがメインの部屋ではないでしょ?

    • 0
    • No.
    • 105
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/06/18 09:41:18

    あくまでも土間は、住居の一部ではなく物置や倉庫やガレージの一部だと思ったほうがいいよ。

    色々物を置くでしょ?外からの砂ホコリなどが入りやすくて、それが住居スペースと同じ所にあるわけだから。


    • 0
    • No.
    • 104
    • ラベンダー(期待)

    • 22/06/18 09:41:03

    デメリットはとくにないんじゃない?こういう間取りのお宅あるけどその人のとこは職場になってて人の出入りすごいあるから便利そうだよ。

    • 0
    • No.
    • 103
    • チョコレートコスモス(新しい恋のはじまり)

    • 22/06/18 09:38:51

    小さい頃のばあちゃん家が玄関土間で広かったな。中に植木やら自転車やら置いてた。
    そこから部屋に行くまでに結構高い靴脱ぎ縁側?みたいのがあった。

    • 1
    • No.
    • 102
    • ライム(刺激)

    • 22/06/18 09:37:29

    関係ないけど、ドア内側の足マット懐かしいわー。レトロだな。

    • 0
    • No.
    • 101
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)

    • 22/06/18 09:34:55

    >>98
    靴と同じじゃない?靴も玄関の中で脱ぐよね?それはよくて自転車はだめなの?

    • 2
    • No.
    • 100
    • 葵(豊穣)

    • 22/06/18 09:32:57

    >>63
    子供が病気の時も、便利だと思うよ。
    熱が出る胃腸風邪の時は子供が2階から降りて来るの、しんどそうだったし。

    • 0
    • No.
    • 99
    • レモンバーベナ(神聖)

    • 22/06/18 09:31:40

    主さんどこ住みかわからないけど土間は冬は底冷えして寒いよ
    それとお子さんが小さいなら裸足で土間に降りるから毎日拭き掃除は必須よ

    • 0
    • No.
    • 98
    • マミママ

    • 22/06/18 09:27:06

    家の中に自転車入れたり、不衛生じゃないの?
    土間って汚いよね。

    • 4
    • No.
    • 97
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)

    • 22/06/18 09:20:33

    >>93
    小さいうちは三輪車に乗ったりしてたけど、かなりの広さがないと外遊びの代わりのスペースとしては難しくないかな?うちはもう5歳7歳なんだけど、雨の日でももうそこで遊ぶことはないかな。外用のミニカーを飾って置いてるから、たまに次男がそのミニカーで遊ぶくらい。ミニカーなら家の中で家用のでやればいい話だしね。

    • 0
    • No.
    • 96
    • 葵(豊穣)

    • 22/06/18 09:20:05

    私が北海道育ちだから思うのかも知れないけど、外玄関・内玄関を作ると良かったなって。
    実家が土間スペースを引き戸で2つに区切る感じで、外玄関の扉(ガラスの引き戸だった)には鍵は無し。
    内玄関は、そのまま普通の玄関スペース。
    外玄関は、濡れたもの、泥汚れのもの、朝に出す直前の可燃ゴミ袋とか「家の中には置いておきたくないけど、扉付きの屋根下に置いておきたいもの」を置いておけたよ。
    ポストも外玄関の中にあった。
    吹雪の日は外玄関の中で雪を落としたりしてた覚えがあるから、床は外そのもの(内玄関とは繋がっていなかった)だったかも。

    • 0
    • No.
    • 95
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)

    • 22/06/18 09:13:37

    >>89
    ちゃんと収納を考えて作れば問題ないよ!
    絵とか観葉植物も飾って、子供の自転車なんて、オブジェの一部だよ(笑)細々したものは、収納の中に直せばおーけー。

    土間をごり押ししたいわけじゃないんだけどね(笑)

    • 0
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ