中学校の進路説明会って行った?

  • なんでも
  • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
  • 22/06/16 13:59:18

学校(保護者)が嫌い
なるべくなら行きたくない。
結局配られた資料を読み上げて終わる事多くない?
その後質疑応答みたいな。

それなら資料持って帰ってくるし、行かなくていいかなって思うんだけど、行った方がいい?
1人目の子供です。

仕事も休まなきゃだし

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)

    • 22/06/16 14:41:31

    >>9
    え?親と子供並んで一緒に座るの?!
    嫌いなママ友同じクラスで出席番号次だからめっちゃ近くだわー
    尚更行きたくないなー

    • 1
    • No.
    • 10
    • モンステラ(一途な幸せ)

    • 22/06/16 14:36:24

    ひとり目の子の時は行ったけどふたり目は塾で高校の説明会があるから学校のは行かない。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)

    • 22/06/16 14:35:31

    親子と並んで座ったから来てない人いなかった
    気がする。。。

    • 1
    • No.
    • 8
    • ライム(刺激)

    • 22/06/16 14:32:29

    行くしかないよ。
    子供のためと唱えるしかない。
    卒業式とかどうする?
    心折れまくりだよ。
    うちの息子は友達多かったから、最後まで残ってたし、写真をその度とって、帰ってから倒れた。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 撫子(内気)

    • 22/06/16 14:26:03

    県によっては受験が変わることもあるし、行った方がいいよ。
    隅っこに座って終わったらすぐ帰ればいいのよ。

    私も苦手な保護者数人いたけど動悸しながら耐えた。高校違うから今はパラダイス。

    • 5
    • No.
    • 6
    • エーデルワイス(尊い記憶)

    • 22/06/16 14:23:51

    高校入試とかの件だよね?
    行ったよ。
    うちは2年前のコロナ禍だったけど、まだ落ち着いてないからイレギュラーなことも年々あるよ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • デンファレ(お似合いの二人)

    • 22/06/16 14:13:15

    行ったよ必要だと思う

    • 2
    • No.
    • 4
    • 食虫植物サラセニア(憩い・風変わり・変わり者)

    • 22/06/16 14:11:30

    そんな理由で行かないなら、疑問があっても問い合わせないでね。
    先生が二度手間

    • 6
    • No.
    • 3
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)

    • 22/06/16 14:09:31

    私も学校嫌いだけど、進路説明会は行ったよ。行かないとわかりづらい事もあっただろうなって行って思ったから行った方がいいと私は思う。

    • 3
    • No.
    • 2
    • バジル(忍耐力と勇気)

    • 22/06/16 14:04:43

    五人いるけどみんな行ってる
    まだ三人だけだけど
    小さいことでも前年と変わってる部分あったりするから一応行ってるよ

    あとはあれかな
    県がSDGs?だっけ?
    あれかなり促進してて制服ジャージカバンなんか毎年すごい数のリユースあるからそれ利用する親もかなりいるくらいだからみんな行ってる

    • 1
    • No.
    • 1
    • さくらんぼ(真実の心)

    • 22/06/16 14:02:57

    進路説明会、先週あったけど行ってない
    子どもたちも5.6時間目だったから体育館で一緒に聞いたみたい。
    プリント読んでただけだそう。
    行かないでよかったと思ってる
    秋にもあるからそれはなんとなく行くつもり。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ