和歌山に行きます

  • なんでも
  • 梅(澄んだ心)
  • 22/06/15 21:21:14

アドベンチャーワールドへ行き白浜に泊まり、翌日観光予定です。観光できる場所を教えてください。三段壁のあたりくらいでしょうか。
あと和歌山のおすすめのお土産教えてください。とれとれ市場は行った方がいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 74
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/09/02 22:32:24

    今夏、行って来ました。アドベンチャーワールドと白浜、那智の滝、熊野古道。那智の滝は、良かったです。かげろうも買いました。トレトレ市場も行くか迷い、素通りしました。神奈川から行ったのですが、白浜のビーチ周辺が熱海っぽくてレトロでした。アドベンチャーワールドは、コンパクトで周るのは楽でした。店員さんの態度が、どこもぶっきらぼうで正直もういいかなって思っちゃいました。

    • 0
    • 22/09/02 21:06:29

    行ってきました和歌山!白浜海岸の白さを見ただけでも行った甲斐がありました!生かげろうも食べれました。レスくれた皆さんありがと〜。よい旅ができました。

    • 1
    • 72
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/08/31 08:05:06

    >>65
    白浜の安い旅館です^_^

    • 0
    • 71
    • 水仙(自己愛)
    • 22/08/31 08:05:02

    楽しんでねー。
    黒潮市場の前の回転寿司屋さんもおすすめだよー

    • 2
    • 70
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/08/31 08:04:19

    >>62
    いよいよ明日です!
    アドベンが1番の目的で2日目に観光します。
    お土産が、かげろう以外悩み中です。
    雨っぽいので三段壁とか行かれるかどうか

    • 2
    • 69
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/08/28 18:22:36

    >>59
    下らないことにマジレスして申し訳ないけど、和歌山の方にとても親切にしていただいたことがあるので、その表現は凄く気分悪い。
    和歌山県民に限らず、人様をゴミ呼ばわりって、呆れるわ。

    • 6
    • 68
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/08/28 16:53:26

    毎年マリオットホテル泊まるけどかなりいいよ。
    あとは予定合わせて花火があがる日に行くのもすごいいいよ!

    観光というかわからないけど、行列ができる中華そば専門店の丸三でラーメンも美味しいくて、早すし(巻き寿司)も絶品で有名です。

    • 0
    • 67
    • ピーマン(海の恵み)
    • 22/08/28 16:46:17

    >>65
    数年前にシーモア行ったけど大浴場のお風呂が汚くてびっくりしたよ。
    あと樽温泉に続く道にGがいつぱいいたから怖かった。
    リニューアルされて今はどうか知らないけど外湯は気をつけた方がいい。

    • 0
    • 66
    • 楓(寡黙)
    • 22/08/28 16:38:52

    京大の水族館
    華やかさはないけど、個人的にはおすすめ。

    • 1
    • 65
    • カンパニュラ(高貴)
    • 22/08/28 14:44:27

    縁があって毎年白浜に行きます。
    ホテルはどこですか?
    観光でもホテルシーモア(海中展望塔のあるとこ)がおすすめ。景色を見ながらランチバイキング、足湯、お風呂(足湯のみ無料、すべて宿泊者じゃなくても利用可能)。お風呂は下の階にある露天風呂から海中展望塔が丸見えなの笑。足湯も食事もお風呂も全部絶景が楽しめるのでおすすめ。

    お土産を買うならとれとれ市場が1番揃いますよ。ここでおすすめされている、柚もなかも梅干しもかげろうも全部売ってます。(入って左側です笑。右側は海鮮系)
    去年はとれとれ市場が閉まっていて寂しかったー!行けるならぜひ行ってみて。

    • 3
    • 64
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/28 14:36:21

    >>55
    高速がのびてるからすごく近くなってるよ

    • 1
    • 63
    • スイカ(かさばるもの)
    • 22/08/28 14:35:41

    白浜が初めてなら白良浜の道路挟んだ前にエネルギーランドがあるよ。あと少し離れてるけどグラスボードってのがある。とれとれ市場も人気だけど私はあんまり好きじゃない。

    • 0
    • 62
    • ほおずき(自然美)
    • 22/08/28 14:33:07

    いつ行くの?

    • 0
    • 61
    • オニユリ(富の蓄積)
    • 22/08/28 14:22:48

    神奈川県から毎年行くけど
    千畳敷は必ず行くよ。陽が落ちる少し前に行くのがオススメです。

    • 0
    • 22/08/28 14:12:19

    まさかまさかの台風来てて笑っちゃう
    ひぇー

    • 0
    • 59
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/08/24 21:37:20

    懐かしい
    6年前に白浜一人旅行った
    和歌山県民はゴミだけど白浜はいいところだったよ

    • 0
    • 58
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/08/24 21:33:54

    >>57
    かげろうは白浜土産の定番

    • 1
    • 57
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/08/24 21:32:50

    なんだ?かげろうって?
    道にもやもや出現するやつしか知らねー

    • 0
    • 56
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/08/24 21:29:52

    グラスボート楽しかったよ。
    とれとれ市場の前の回転寿司おすすめ

    • 0
    • 55
    • ぺんぺん草(私のすべてを捧げます)
    • 22/08/24 21:26:02

    >>44
    海中公園まだやってるんだ、ありがとう、隣の大阪からでもちょっと躊躇しちゃう距離だけど頑張って行ってみる!

    • 0
    • 54
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/08/23 10:39:37

    >>46
    わたしはつぶれ梅で良いからってことで
    ぷらむ工房私の家は梅農家を買ってる。
    つぶれてないのも売ってるよ。

    とれとれ市場は混むけれど(今は外国人、中国人、韓国人etcが少ないだけマシ)、
    いろんな梅を見たいなら寄ってみると良いかも。

    • 1
    • 53
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/23 10:37:01

    >>52
    白浜店は行ったことないんだけど、とれとれの近くにある丸太屋(ラーメン屋さん)も人気店だよ。

    • 0
    • 52
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/08/23 09:05:58

    白浜の海綺麗だよね。
    千畳敷も綺麗だったな。
    繁忙期にしか行った事ないけど、とれとれ市場はいつも激混みなイメージ。
    また白浜行きたい!

    • 0
    • 51
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/08/23 09:05:12

    千畳敷の前にあるハンバーガーやさん、美味しかったし景色もよかったよ!
    1階がおみやげやさんで、2階がハンバーガーやさんのとこ

    • 0
    • 50
    • カキツバタ(幸運は必ず来る)
    • 22/08/23 08:59:02

    >>47
    生かげろう、軽いから何本でもペロリといけちゃうよ。
    あと、駐車場が狭いから大きい車は道の向かい側にある第二駐車場がおすすめ。

    • 2
    • 49

    ぴよぴよ

    • 48
    • ほおずき(自然美)
    • 22/08/23 08:37:26

    みかんのポン酢も美味しいよ
    お酒飲むなら梅酒やみかん酒、地ビールなんかもいいよ

    • 0
    • 22/08/23 08:30:00

    かげろうどんな感じなのか楽しみ。
    あとかげろうカフェの生かげろうも食べたいな。たくさんレスありがとうございます!

    • 0
    • 22/08/23 08:28:39

    梅干しは甘めのを買いたいです。おすすめのメーカーあったら教えてください。福梅本舗ってところが有名なのかな?

    • 0
    • 22/08/23 08:26:20

    >>38
    神奈川から行きます。飛行機です。新幹線だと時間がかかるので

    • 1
    • 44
    • セージ(家庭の徳)
    • 22/08/23 07:20:12

    >>41
    海中公園あるよ。お盆休みに行った。

    • 1
    • 43
    • 薔薇:黄(君のすべてが可憐)
    • 22/08/23 07:04:40

    >>33
    年3回白浜に行くけれど
    今までお土産を色々買ってみて、みんなの意見を擦り合わせると結局お菓子系のお土産はかげろうに落ち着いた。
    アドベンチャーワールド内では、アドベンチャーワールド限定包装紙のかげろうが買えるよ。
    南高梅も毎年値上がりが凄いんだが、はちみつ系のポテッとしててフルーティーな感じが好きなので毎回買う。少し多めに買っておいて急なお待たせやお土産に使うこともある。

    • 0
    • 42
    • 金魚草(世話好き)
    • 22/08/23 06:55:45

    >>38
    神奈川→羽田空港→白浜空港が一番楽で早い。

    • 1
    • 41
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/08/23 02:24:18

    まだ串本海中公園はあるのかなー、建物の中に入っていって、窓から海の中が見えて凄く感動した、また海の中がみたいな

    • 1
    • 40
    • 松(不老長寿)
    • 22/08/23 02:22:09

    梅干しははずせないかな
    秋なら柿が美味しいと思う

    • 0
    • 39
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/08/23 01:56:55

    去年行ったけどめっちゃ良かった
    キレイだし、クソ田舎なのに道路とか整ってる
    さすが大物政治家の地元って感じ

    • 0
    • 38
    • 草刈り(鎌)
    • 22/08/23 00:43:58

    いいなぁ一度行ってみたい、和歌山。
    神奈川からだとどうやって行くんだろう。

    • 1
    • 37
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/23 00:34:01

    お土産は全部とれとれで揃うよ
    私はかげろうより柚もなかと白浜小町が好き
    勿論梅干しも
    観光は三段壁とか正直なんてない
    グラスボートとかの方が子どもは喜ぶと思うな

    ごめんね完全に私個人の意見です

    • 0
    • 36
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/08/23 00:33:44

    お土産は全部とれとれで揃うよ
    私はかげろうより柚もなかと白浜小町が好き
    勿論梅干しも
    観光は三段壁とか正直なんてない
    グラスボートとかの方が子どもは喜ぶと思うな

    ごめんね完全に私個人の意見です

    • 0
    • 35
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/08/22 14:31:08

    >>33
    一応名産品は買えるんじゃない?
    海鮮物(めざしとか)は昔より減った感じだけど。個人的感想ね。

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 22/08/22 12:11:51

    たびたびすみません。
    かげろうのお店には行く予定で、あとはとれとれ市場に行けば名産品買える感じですか?
    どこにでも売ってるようなクッキーとかではなく和歌山ならではの品を飼いたいです。

    • 0
    • 32
    • トケイソウ(聖なる愛)
    • 22/08/20 00:31:15

    和歌山はまぐろなイメージ

    • 0
    • 31
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/08/19 20:33:29

    >>28ラルクっていうか、HYDEだよね。

    • 0
    • 30
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/08/19 20:32:02

    >>29
    アドベンチャーワールドに梅干し売ってたとしても1、2種類だよ。
    とれとれ市場なら色々な種類の梅干しが売ってる。

    • 0
    • 29
    • スイートアリッサム(価値あるもの)
    • 22/08/19 20:28:08

    どしどしありがとう!
    メモって行かれるか調べてみます。
    アドベン内にも梅干しあるとか嬉しい

    • 0
    • 28
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/19 20:26:07

    お子様抜きならラルクゆかりの場所とか。白浜じゃないから無理か。

    • 0
    • 27
    • ネモフィラ(愛国心)
    • 22/08/19 20:25:56

    梅干しや「かげろう」ってお菓子は和歌山行ったら買う!
    あと「カワ」ってパン屋さんおすすめです。お土産になりそうな焼き菓子もあるよ

    • 0
    • 26
    • 菜の花(前向き)
    • 22/08/19 20:25:38

    お子さん小学生ならエネルギーランド
    有料だけど、三段壁洞窟。

    • 1
    • 25
    • 黒百合(独創的)
    • 22/08/19 20:25:05

    南方熊楠記念館

    行ったことないけど
    行ってみたい。
    和歌山が生んだ天才。

    • 2
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ