園の役員会長が日本語できない……

  • なんでも
  • はなこ
  • 22/06/15 10:11:33

何かアドバイスをくださると幸いです。
私は年長の娘と年少の息子がいます。
幼稚園の役員は娘の時に2回していて、今年初めて免除されました。
ただ、今年度の幼稚園会長が誰も立候補がなかったので、クジで同じクラスの海外の方が当たりました。
こちらの方は旦那さんは日本語ができるそうですが、奥さんは英語またはフランス語のみで日本語はまったく喋れず、意思疎通ができません。
そのため役員活動ができないそうで、先生及び他の役員の方から通訳として私にお願いされました。
私は海外で仕事をしていたこともあって英語と片言ですがフランス語がわかるのと、会長さんとも幼稚園のイベントで話していたからだと思います。

ただ、今年はやっと役員は免除されたし、仕事も忙しくなってきたしでできれば断りたいと思い、その旨を伝えようと思いますが、冷たいでしょうか?
通訳と言ってもほぼ会長の仕事を兼任するようなものだし、さすがにそこまでやるとまた役員をやるようなもので悩んでいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/06/15 11:36:35

    断る。英語くらい喋れる人いくらでもいるわ。関わりたくないから出来ないフリしてるだけ。

    • 5
    • 34
    • アスター(信じる心)
    • 22/06/15 11:35:43

    ここで相談するって事は本当は助けてあげたいのかな?
    やりたくなければ悩む事なく断っているでしょ
    しかも今どき英語話せる人なんてけっこういるよ?
    ただ自ら言わないだけで笑
    和訳アプリだってあるし何とかするのは幼稚園の仕事だよね

    • 2
    • 33
    • みつば(意地っ張り)
    • 22/06/15 11:26:21

    断っていいと思う。だって英語だっからある程度みんなできるでしょ。意思疎通くらい。
    それか旦那さんに出てきてもらうかだよね。
    私は英語話せるし、仕事も貿易系だったから問題ないけど、誰にも話してない。
    自分の能力を、ボランティアで使おうとする人がいるからね。
    仕事が忙しい、親の体調が悪くて余裕がないなど勝手に理由つけていいと思う。

    • 0
    • 32
    • 草刈り(鎌)
    • 22/06/15 11:25:03

    能ある鷹は爪を隠す

    ひけらかしたあんたが悪い

    • 1
    • 31
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/06/15 11:19:08

    能力を隠しておくというか~見ざる聞かざる言わざるってのが自分を守る最善のw
    まあとはいえ今更なのでお仕事を理由にですかね。全然冷たくもないですし?

    • 0
    • 30
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/06/15 11:09:42

    悩まずに断っていいと思うよ。大変大変って騒いでるだけの気がする。わざわざフランス語が話せる主さんを呼び出すことかな?現役員さんでフォローし合えば良いのにね。挨拶もフランス語まじりだって良いし。おカタい園なのかな。

    • 2
    • 29
    • 柊(先見性がある)
    • 22/06/15 11:06:24

    断る一択だよ、いい人ぶらなくていい。善意でやる範囲を超えてる
    本来なら園と役員会から通訳料を準備して依頼する話だよ

    • 2
    • 28
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/06/15 11:05:06

    それ実質役員じゃん。

    • 8
    • 27
    • バジル(忍耐力と勇気)
    • 22/06/15 11:02:36

    誰かの協力が必須な人を会長にするとか
    その園の先生達おかしいと思うんだけど

    冷たいとかは無いと思うわ
    断って当然だと思う

    • 5
    • 26
    • マネッチア(沢山の話)
    • 22/06/15 11:01:21

    私なら断る。それは役員やるようなもんだよね。適当に家で仕事するから忙しいとか、体調悪いからで断ったらいいよ。
    旦那が日本語話せるなら、旦那が出てくればいい。
    うちの園は中国人何人かいて、そういう時になるとる日本語わからなくなって免除になるし、委員やっても結局通じないから他のメンバーが大変になるだけ。
    でも共通してるのは、日本語話せる旦那が出てこないこと。

    • 5
    • 25
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/06/15 10:59:13

    幼稚園側がクジをと決めたの?
    それとも役員達がクジでと決めたの?
    どちらもだけど、日本語が話せないとわかっていて混ぜたなら問題はそこにある。 

    • 6
    • 24
    • 食虫植物フクロユキノシタ(深い愛情・博愛・恋心・切実な愛情・好感)
    • 22/06/15 10:58:07

    私は海外で仕事をしていたこともあって英語と片言ですがフランス語がわかるのと、会長さんとも幼稚園のイベントで話していたからだと思います。

    うん。釣りだね

    • 2
    • 23
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/06/15 10:57:09

    日本語わからない人にクジにあたったからって押し付ける人らの神経がわからんわ。免除制度があるなら、そう言う人も免除すべきか上の役につかないよう配慮すべきでしょ
    主は実質会長やってるのと同じだってのと&忙しいのを理由に断ってよし、何も考えず選んだ人らの責任

    • 5
    • 22
    • マリーゴールド(太陽)
    • 22/06/15 10:45:44

    私も断っていいと思う
    日本語分からない人をクジに混ぜた責任は幼稚園にあるんだから
    通訳必要なら幼稚園が用意するべきよ
    専業主婦ならともかく仕事してるなら無理な話

    • 2
    • 21
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/06/15 10:45:42

    釣りだわね。
    普通園側からその人を外すよう言ってくるわ。

    PTAでもそんな案件あったの思い出したわ。

    • 4
    • 20
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/06/15 10:43:06

    民度の低い低レベの保護者の集まりだわ。先生も。

    外国籍のお母様は、異文化体験の企画やゲストをしてもらったり色々役に立ってくださる。何も日本語が出来ない人に押し付けなくても人材活用できる。

    今からでも再抽選すればいいのに、バカみたい。

    • 5
    • 19
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/06/15 10:42:29

    >>16
    まあ、釣りでしょうねw

    • 1
    • 18
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/06/15 10:41:18

    今どき英語なんかわかる人絶対他にもいるよ
    だから冷たいかもとか悩む必要無いから、早めにしっかりと断った方がいいよ

    • 0
    • 17
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/06/15 10:40:36

    会長を決めなおした方が良いに、一票

    • 5
    • 16
    • コデマリ(品格)
    • 22/06/15 10:37:15

    根本的に、そんな日本語が話せない人にくじを引かせて、しかも当たってそのまま押し付けた民度の低さにビックリした
    そんなことってある?園長は助言しなかったの?
    主より、そのお母さんが不憫だわ
    釣りかもだけど

    • 8
    • 15
    • アゲラタム(深い信頼)
    • 22/06/15 10:36:10

    断っていいよ
    子供の園や学校は日本語が話せない保護者は免除になるよ。
    それか通訳の方に来てもらったりスマホの翻訳機能使ってやり取りしてるよ。
    だから、そのご家庭は旦那さんが出てくるべきなんだよ。
    そうじゃないなら免除されなきゃおかしい。

    • 2
    • 14
    • 木蓮(崇高)
    • 22/06/15 10:34:01

    そもそも役員人選で言葉の解らない外国人にに押し付けるなんて、虐めじゃん。
    通訳をつければOKって話じゃないよね。
    自分が逆の立場ならどうだろう?って役員決めの集まりの中で先生も含めて誰も考えないのかね。
    そんな幼稚園、教育機関として終わってるね。

    • 6
    • 13
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/06/15 10:32:49

    主さんが報酬を受け取って納得ずくで園と契約するならいいけれど、そうじゃないならなし。
    園がお金出して通訳雇うなり、その人をクジから除外するなり、そうじゃないなら奥さんがくじに当たったら旦那さんや家族がその仕事をサポートしてくださいねって事前に相談しておくなりすべき。

    • 3
    • 12
    • 撫子(内気)
    • 22/06/15 10:27:13

    英語できる人他にいないの?

    • 2
    • 11
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/06/15 10:26:18

    断る一択しかないわ
    通訳と言う名の代理会長で損しかない役回り
    何かあればすべて主さんに連絡がきて伝えといてね。で丸投げされるわ
    会長さんかきちんとできてない時は主さんに○○って言ったよね?伝えてくれた?とか言われるよ
    だいたい日本が通じない人をクジに入れた園も保護者も頭悪すぎだろ免除でしょ普通は

    • 4
    • 10
    • ローダンセ(ロマンチックな愛)
    • 22/06/15 10:24:29

    それはクジの前に考えなかった人達が悪い。くじのやり直しをしたら?
    それか理由を説明して旦那さんにやってもらうか

    • 0
    • 22/06/15 10:23:48

    平等主義もそこまでくるとは、そりゃイーロンに滅ぶって言われるわけだわ。

    ボランティアなんだから、仕事もあるし、都合がつくとき(参観日で自分も見に行く)はやるけど、それ以上はできません、でいいと思うよ。

    Google先生もご主人もいるじゃん。

    ご主人も外国籍なら、職場に生活フォローの人がいるはずだよ。それに英語が理解できるなら、イマドキ幼稚園の他のママでも1人くらい通訳できる人いるでしょう。

    絶対やらない、意地でもやらないならともかく、できるときはやりますで、無理なときは無理ですでいいでしょ。

    インターの幼稚園だってあるんだし、そこに入ったからには日本語勉強するつもりかもしれないし。

    • 0
    • 8
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/06/15 10:22:57

    うちは日本語出来ない人は最初から抜いて役員決めてるよ

    • 3
    • 7
    • アロエ(万能)
    • 22/06/15 10:20:21

    今後も外国人が役員になるたびに同じ問題は出てくるよ。その度に外国語ができる人に当然のように無償のサポートを期待するのはおかしいと思う。

    関係者一同主さんに甘えないで、まず会長自身とその旦那が何をどこまでできるのか、できないならどう対処するのかを考えるべき。
    その上で、必要なサポートを先生方や保護者にお願いするのがスジなんじゃないかな。

    • 4
    • 6
    • 雪割草(信頼)
    • 22/06/15 10:20:13

    会長決め直しでも誰も文句言わないと思う
    無理でしょ

    • 5
    • 5
    • すずらん(純潔、自然な美しさ)
    • 22/06/15 10:18:18

    みんな平等に選出よ!みたいな感じでその人もクジに入れたんだろうけど、アホよね。
    断っていいと思う。断らないと全てあてにされるよ。

    • 6
    • 4
    • ほおずき(自然美)
    • 22/06/15 10:15:37

    そもそも、人選がおかしい。
    主が負担することじゃない。

    • 15
    • 3
    • 芙蓉(繊細な美)
    • 22/06/15 10:15:11

    そもそも日本語できないのにクジに入れるって拷問じゃん。先生がクジ作ったの?それなら先生達でどうにかフォローしないとね。
    全員平等って言う人いるだろうけど、逆の立場で考えてあげれば分かる話だよね。主さん、断っていいよ。

    • 14
    • 2
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/06/15 10:14:23

    なぜくじ引きの時点でその人を免除にしなかった?

    • 18
    • 1
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/06/15 10:14:00

    翻訳のソフト使って下さいって言う

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ