子供の誕生日に外食ってあり?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 38
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/06/14 18:02:23

    外食大アリだよ。うちは小学生までは友達をよぶこともあったし家でやってたけど中学からは大抵外食だよ。その方が嬉しいみたいだしね。

    • 3
    • 39
    • 百合(純粋さ)
    • 22/06/14 18:03:41

    外食なしって意味不明だわ。

    • 8
    • 40
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/06/14 18:05:35

    え、誕生日はほとんど外食だよ?
    なしの理由がわからない。

    • 4
    • 41
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/06/14 18:05:50

    あり!
    子どもの好きなもの食べに行く。

    • 1
    • 42
    • 萩(思案)
    • 22/06/14 18:08:21

    小学生の時は、単に外で食べるだけの外食はないかな
    そんなん普通の週末みたいだから
    パーティプランみたいなの利用ならアリ←個室でバルーン飾られてたりするやつね

    家だと子供寝てから飾り付けしてる
    ケーキとご飯は子供にリクエスト聞いてる

    中学生にもなるとパーティ感はぐっと減る

    • 1
    • 43
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/06/14 18:10:02

    >>11 祖父母と近距離じゃないからそういうお祝いは幼稚園前までだったな。子どもが喜べばそれでいいんじゃない?

    • 3
    • 44
    • カトレア(成熟した大人の魅力)
    • 22/06/14 18:14:21

    うちは大体週末の夫がいる時に家でパーティーだから、平日の誕生日当日はいつも私と子供たちだけで食べたいもの食べに行ってるよ。
    小さいうちは不二家レストランやカプリチョーザとかお誕生日で写真撮ってくれたりするようなとこ行ってたなー。

    • 1
    • 45
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/06/14 18:16:10

    家でお祝いするときもあるし、焼肉きんぐや、パスタ屋さんのコースにしたときもある

    • 1
    • 46
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/06/14 18:17:24

    家で。
    子供の好きなものを作って、お赤飯は必ず炊く。
    ケーキは作ったり買ったり。
    でも子供の本音はファミレスに行きたいらしい。。。

    • 0
    • 47
    • サフラン(歓喜)
    • 22/06/14 18:18:09

    あり!それでケーキは家で食べる。

    • 0
    • 48
    • サフラン(歓喜)
    • 22/06/14 18:18:59

    >>46
    お赤飯?!
    ファミレスに行かせてあげなよ…

    • 2
    • 49
    • 食虫植物ムシトリスミレ(欺きの香り・幸福を告げる)
    • 22/06/14 18:19:05

    あり。

    • 1
    • 50
    • レモン(愛の忠誠)
    • 22/06/14 18:19:43

    主役であるお子さんが喜ぶなら外食だろうがおうちだろうがなんでもいいんじゃないかな!

    • 1
    • 51
    • 百合(純粋さ)
    • 22/06/14 18:20:16

    ありあり!子供の好きなもの食べてきな!

    • 3
    • 52
    • サフラン(歓喜)
    • 22/06/14 18:20:17

    >>11
    え、好きなものを食べられるように手配するのが誕生日の醍醐味でしょ?
    好きなものご食べられなかったら誕生日の意味なくない?

    • 2
    • 53
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/06/14 18:20:36

    子供の希望による。
    自宅でも外食でもどちらでも有り

    • 7
    • 54
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/06/14 18:21:51

    どっちもある。
    誕生日当日は家で好きなものを作ってケーキ。
    週末とか別の日に、ホテルでお泊りして、そこで外食する。

    • 4
    • 55
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/06/14 18:22:05

    うちは当人希望をできるだけ聞く感じで、行きたいお店があるなら旦那休みの日(or休み取れたら)なら外食も普通にやるよ(当日都合が悪ければ前後週末
    お寿司とかステーキが多いかな。年に一回だけ自分の希望でちょっと良い店でもどこでも行けるってのがミソ

    • 2
    • 56
    • ボリジ(才能)
    • 22/06/14 18:30:32

    あり

    • 1
    • 57
    • アカシア(魂の不死)
    • 22/06/14 18:30:42

    子供の希望第一。
    低学年の頃は家で子供の好きなもの作ってたけど、今は外で焼き肉かな。
    ケーキは家で食べてプレゼント渡す。

    • 3
    • 58
    • 草刈り(鎌)
    • 22/06/14 18:31:28

    我が家は誕生日はそれぞれの希望で外食しちゃう
    ケーキだけ家で食べる
    誕生日の祝い方はそれぞれの家庭のやり方で良いと思う

    • 3
    • 59
    • ボリジ(才能)
    • 22/06/14 18:46:06

    焼肉キング行ってる。

    • 1
    • 60
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/06/14 18:55:47

    本人の希望に添うよ。

    昨年度は上の子は外食イタリアンのコース
    下の子は自宅でからあげとハンバーグと大きなプリン手作り

    2年前は上の子は外食で焼肉
    下の子は外食フレンチのコース

    だったような気がする、、、

    • 2
    • 61
    • スターチス(永遠に変わらぬ愛)
    • 22/06/14 20:48:07

    どっちもありでしょ。
    子どもの希望にそうように、
    リクエスト聞くよ

    • 2
    • 62
    • ヘリオトロープ(献身)
    • 22/06/14 20:51:32

    本人に聞いたら?

    どっちもあり

    • 3
    • 63

    ぴよぴよ

    • 64
    • ボリジ(才能)
    • 22/06/14 21:48:21

    >>46

    お子さんが望んでいるのなら、ファミレス行きましょうよ。

    • 0
1件~27件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ