誹謗中傷対策めぐる「コメント閉鎖」の波紋 小室圭さんと眞子さんの結婚報道が関係か

  • なんでも
  • 宮内庁御難場関係者
  • 22/06/09 07:48:08

Niftyより

 I Tポータルサイト大手Yahoo Japanが、エンタメ記事などへの誹謗中傷を抑止するため、一部配信社のコメント投稿欄を閉鎖した件が波紋を広げている。

 5月30日に共同通信が「ヤフー、投稿欄を一部閉鎖 中傷対策、3媒体のエンタメ記事」の見出しで配信したニュースを、テレビの報道番組と複数の一般紙が報じた。

 ヤフー側は「少なくとも3つのメディアが非表示の対象」として具体的に明かしていないが、このニュースを報じた番組やサイト上から特定可能だ。

「これは半年ほど前から話し合いが続いている問題であり、今なぜこの件が配信されたのか、全く分かりません。可能性としては、最近になって知ったか、あるいはリークのようなものがあったか、ですかね」

閉鎖された配信先メディアの関係者はそう言って首をかしげるが、実態を次のように明かした。

「三浦春馬、神田沙也加、渡辺裕之、上島竜兵と昨今、芸能人の自死が続きましたね。仮に一般ユーザーの後追い自死など負の連鎖があった場合、責任の所在が問題になりかねない可能性もある。決定打となっていたのは、物議を醸した小室圭さんと眞子さんの結婚、渡米の関連ニュースでした。一部メディアのコメント欄を削除することで、コンプライアンスの姿勢を示すことにもなる。ただ、それなら全て閉鎖するのがいいと思いますが…」

 3媒体のコメント閉鎖で、負の連鎖を防止できるのか。コンプライアンス問題には、ユーザーのチェックも必要かもしれない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • ボリジ(才能)
    • 22/07/18 21:00:55

    仕方ないね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ