実母が、2世帯住宅建てて一緒に住みましょ?って言ったらどうする?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 29
    • シンガプーラ
    • 22/06/08 09:25:31

    断る

    どっちかがタヒぬまで無償奉仕の女中や介護人にされるの確定だから。
    しかも異常なヒス持ちで子供や孫を異様なほど差別する人だし。
    現在、1500kmほど離れて暮らしてて会話もゼロだけど、そのくらいかそれ以上の距離でちょうどいい。

    • 0
    • 28
    • ミックス(犬)
    • 22/06/08 09:23:52

    断る

    地元が大嫌いだから住むとかもう無理。
    心機一転、どこかに引っ越すとかなら楽しそうだから考える。

    • 2
    • 22/06/08 09:23:47

    住む

    私より旦那がノリノリで住むって言いそう。実母に対して信頼置きすぎてる。私も子供が祖母大好きだし、私より食事に気を遣ってくれるから一緒に住んでも良いなと思う。

    • 0
    • 22/06/08 09:20:57

    断る

    場所が不便なんだもん。
    どこにも徒歩で行けない。

    • 0
    • 22/06/08 09:20:25

    断る

    絶対嫌

    • 0
    • 24
    • トンキニーズ
    • 22/06/08 09:19:56

    断る

    二世帯は嫌だな

    • 0
    • 23
    • ラガマフィン
    • 22/06/08 09:19:26

    断る

    里帰り出産の時に、1ヶ月ずっと一緒でギスギスした。ちょっと離れてる方がいい。
    でも、母はもう亡くなって、今は父がひとりで住んでるから、父となら一緒に住みたい。

    • 0
    • 22
    • ニャッツ・アイ
    • 22/06/08 09:12:58

    >>12こういう自分の価値観で他人を冷たいって決めつける人浅はか過ぎて苦手

    • 3
    • 22/06/08 09:10:47

    断る

    絶対に断る。
    だいぶ前に旦那が、もしお義母さんが俺たちに一緒に住んでほしいって頼んできたら一緒に住んでやってもいいけど、家のこととかお義母さんの世話とか一切手伝わないよ。だって頼んできたのそっちじゃん?なんでお願いされた俺が気を遣わなきゃいけないんだよww

    って言ってたのを聞いてから、たとえなにがあっても旦那と実母と一緒に暮らしてはダメだと思った

    • 1
    • 20
    • ラグドール
    • 22/06/08 08:00:49

    断る

    うちも家買っちゃったしローンも残ってるからなー。
    何よりも、一緒に住んじゃうと私がグータラになって母に甘えてしまうからダメだな。母の負担になりたくない。
    介護はする予定だからそれだけは伝えて安心させて断るかな。

    • 0
    • 19
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/08 07:56:34

    断る

    一時期同居してたけど、いろんな面で自由がなくなる。娘だから遠慮がないから、面倒なことをしないといけなくなる。

    • 3
    • 22/06/08 07:45:06

    断る

    徒歩5分位のところなら喜んで住むけど同居となるとお互い息が詰まると思う。
    ずっと実家暮らしで1度も家を出たことなくてサザエさんみたいにマスオさんが来てくれるなら住むかもしれない。

    • 0
    • 22/06/08 00:28:03

    断る

    実親とも義親とも適度な距離感は必要。

    • 3
    • 16
    • デボンレックス
    • 22/06/07 23:39:53

    断る

    私が義実家と同居絶対むりだから夫の気持ち考えたら実母と同居なんてできない。夫可哀想。
    仕事して帰って寝るだけじゃないし休日も義母が敷地内にいるって肩身狭。自分がフルタイムで働いて疲れて帰ったら姑いるって地獄でしかないから夫にもそんな気持ちになってほしくない。

    • 2
    • 15
    • ワンコイン
    • 22/06/07 22:38:48

    住む

    姉妹の長女だしリアルに住むと思う。実母だから何の苦痛もない。むしろ嬉しい。

    • 0
    • 14
    • トイプードル
    • 22/06/07 22:28:13

    住む

    住みたいけどこどもが転校は嫌がるだろうな。
    昔は私も絶対嫌だったけど年も取ってきて心配だから。でもあてしが子に怒りちらかしてるとことか聞かれたくないなー。仮定の話でも悩むー

    • 0
    • 13
    • デボンレックス
    • 22/06/07 22:28:07

    断る

    家族といえど近すぎると関係は悪くなりがちだから。
    しかも、もう自分の家庭があって1人のことではないから余計に。

    • 1
    • 22/06/07 22:17:44

    住む

    皆冷めてるなぁ。
    私は住む。
    育ててくれた恩を介護で恩返ししたい。

    まぁそうなったらうちの親なら建築費全部出してくれるような親だけど。
    でも実際は「一緒に~」じゃなくて「面倒かけたくない」って言ってる。

    • 0
    • 22/06/07 22:16:42

    住む

    旦那は単身赴任赴任中だし、実母なら一緒に住みたいわ。

    • 0
    • 22/06/07 22:12:05

    断る

    わがまま短気、気分屋だから無理。

    • 0
    • 9
    • スフィンクス
    • 22/06/07 22:03:17

    断る

    うちの方がお金あるからメリットが一切ない

    • 0
    • 22/06/07 22:02:33

    住む

    全然住む。
    実家広いし
    敷地内別居するする。

    • 0
    • 7
    • デボンレックス
    • 22/06/07 22:02:28

    絶対に嫌。

    • 0
    • 6
    • マンチカン
    • 22/06/07 22:02:11

    断る

    結婚でやっと逃げられると思ったのにそりゃ断るしかない、実母が本当に言いそうでちょっとゾッとした

    • 0
    • 22/06/07 22:01:53

    断る

    実家が最寄駅まで車で20分のクソ田舎。
    スーパーも車で15分。
    そんな不便な暮らしが嫌で便利なまちに家建てたよ。

    • 0
    • 22/06/07 21:52:34

    断る

    義親でも実親でも絶対嫌。
    関係良好でも嫌。

    • 0
    • 3
    • ロシアンブルー
    • 22/06/07 21:48:48

    断る

    実母と関係が良好だとしても後々めんどくさいことになるのは目に見えてる。
    今時二世帯なんて住んでる人いないし。
    よっぽど金がないなら仕方ないんだろうけど
    自分で好きな土地買ってマイホーム建てるよ。

    • 1
    • 2
    • ワンこそば
    • 22/06/07 21:46:19

    断る

    絶対やだ

    • 0
    • 1
    • ポメラニアン
    • 22/06/07 21:45:32

    断る

    ぜっっっっったい嫌

    • 0
1件~29件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ