食品添加物の認可数 イギリス:21 日本:1500 ww

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/06/06 17:10:37

    >>8
    日本の「私は、the自然派」の方が子が少ないってゆー

    • 0
    • 22/06/06 14:21:11

    日本は添加物大国なんだよ
    知らない人がいるって驚き

    • 0
    • 22/06/06 13:55:17

    カブトガニ日本製品買うなよな絶対
    あと日本から出ていったほう幸せだぞお前も皆も

    • 1
    • 6
    • ベンガル
    • 22/06/06 09:12:27

    てことは、食品は外国産のが安心てこと?
    日本で外国さん売ってるから、そっちの方が身体にはいいってことだよね?

    • 1
    • 5
    • ラガマフィン
    • 22/06/06 06:40:21

    安いレトルト食品は添加物だらけだよね。

    • 0
    • 4
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/06 06:33:00

    添加物表示しなくなるしね

    • 0
    • 3
    • ヨークシャーテリア
    • 22/06/06 01:40:10

    うわー…発展途上国か

    • 1
    • 2
    • ミニチュアピンシャー
    • 22/06/06 00:07:46

    やばいね。

    • 2
    • 1
    • ワンこそば
    • 22/06/06 00:07:45

    欧州に住んでますが日本より乳製品やパン、肉等が痛みやすいです。高温多湿な日本だから防腐剤とか大量に使ってるんだなとこちらにきて実感する出来事でした。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ