「テストでいい点を取ったらご褒美」より「本を一冊読んだらご褒美」のほうがいいらしい

  • なんでも
  • ターキッシュアンゴラ
  • 22/06/04 14:08:46

エイ
@zikatu1
ハーバード大学の研究によると、「テストでいい点を取ったらご褒美」と「本を一冊読んだらご褒美」を比較した結果、学力アップに効果があったのは本へのご褒美。テストの結果にご褒美を与えたグループは学力の影響はほとんど見られなかった。つまりご褒美を与えるなら結果ではなく行動に与えた方がいい
午後9:31 · 2022年6月1日

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/06/04 17:58:04

    うちの子適当に読むから意味ない

    • 0
    • 21
    • マルチーズ
    • 22/06/04 17:56:19

    私が子供やったら読んだことにしてご褒美もらうな
    あらすじ聞かれたらはネットからひっぱってくる

    • 0
    • 22/06/04 17:48:31

    本を読むのにご褒美って要るの?
    本が好きな子だったら、読むこと自体がご褒美みたいなものだけど。

    • 1
    • 19
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/06/04 17:44:15

    テストの結果が良かった場合、その嬉しさや誇らしさ自体が既にご褒美みたいなものだからね。逆に、頑張ったのに思うような結果が得られなくて本人が落ち込んでる場合、そこに「貰えるつもりで楽しみにしてたプレゼントが貰えなくなる」っていう追加の悲しみを与えるのもどうかと思うし。

    うちは、本読みにご褒美は与えない(単なる趣味にご褒美を出す必要性を感じない)けど、テストへのご褒美は与えてる。でも、テストの結果に対してではなくて「前日までにこのドリルをここまで終わらせたら、結果はどうあれ打ち上げ(ご褒美授与)しようね!」って感じにしてるよ。

    ママスタでは、テスト勉強にご褒美を出すこと自体に反対してる人も多いけど、個人的には目先の人参で釣るのもありだと思ってる。

    • 1
    • 18
    • ポメラニアン
    • 22/06/04 17:34:48

    どうせ、世界で一番頭のいい集団が、そこそこ頭のいい集団で行った調査でしょ?

    • 0
    • 17
    • バーミーズ
    • 22/06/04 17:31:41

    朝起きて30分勉強したらご褒美とかにしたらいいってことかな?

    • 0
    • 16
    • スノーシュー
    • 22/06/04 17:08:05

    もともと読書好きの子は読了後に訪れる達成感や喜びがすでにご褒美だから、物を買い与えるとそこが揺らいでしまうでしょうね。

    • 2
    • 22/06/04 17:00:42

    家の子達、本好きだから月に小説とか新書とか10冊以上読んでるから、ご褒美あげてたらきりがない。

    • 0
    • 22/06/04 16:57:25

    テストだって頑張った結果だと思うんだが。

    • 2
    • 22/06/04 16:39:53

    はい

    • 0
    • 12
    • まっ犬ゆう
    • 22/06/04 16:17:55

    もうそんな段階じゃないんだよね。なんかすごい上の方での研究って感じ。底辺で暮らしてるうちにはあんまり届かないわ

    • 1
    • 11
    • フレンチブルドッグ
    • 22/06/04 16:06:52

    >>8
    うちのバカ息子だとTikTokとかで感想盗むからね。

    • 2
    • 22/06/04 16:06:07

    >>7
    ごめん笑った。
    ユーモアのセンスを受け継いでるといいね!

    • 1
    • 9
    • マイケル
    • 22/06/04 16:05:58

    ここに加えると本の種類は問わないほうがいい、かな。

    • 1
    • 8
    • スノーシュー
    • 22/06/04 16:04:44

    「本を1冊読んだ」というのも結果だから、あとで内容について対話するなどのフォローが必要かな。読んだ振りや斜め読みで読了としないように。

    • 1
    • 7
    • フレンチブルドッグ
    • 22/06/04 16:03:21

    うちの子だと読んだって嘘つくと思うわ。研究者には本当のバカを知って欲しい。

    • 6
    • 6
    • ミックス(犬)
    • 22/06/04 16:00:06

    ウチ子ども4人いてみんな本読むの好きだから
    読むだけでご褒美あげてたら大変。

    • 3
    • 5
    • コーニッシュレックス
    • 22/06/04 15:24:18

    本をちゃんと読んだかどうかが怪しくなってくるような。本好きな子はご褒美なしに勝手に読むだろうし。

    • 8
    • 4
    • にゃんとヒヒ
    • 22/06/04 14:42:08

    ご褒美あげまくりになってしまう。

    • 2
    • 22/06/04 14:40:28

    うちは本好きだからテストの結果が良かったら本一冊にした。漫画でも小説でも。

    • 3
    • 22/06/04 14:39:14

    本好きには天国やな

    • 4
    • 1
    • ターキッシュバン
    • 22/06/04 14:32:33

    ほうほう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ